box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
北魚目中学校(676)
お知らせ(58)
学校紹介(36)
学校のあゆみ(2)
校 章(1)
校訓・教育目標(2)
読書活動(2)
服務規律について(1)
6月12日 学校だより No5
更新日:2014年06月12日
6月2日(月)の13時30から、校内弁論大会が行われました。各学年から選ばれた代表8名が全校生徒の前で、堂々と発表しました。
そして、8名の発表の様子です。
6月2日 校内弁論大会
6月2日(月)の13時30から、校内弁論大会が行われました。各学年から選ばれた代表8名が全校生徒の前で、堂々と発表しました。 そして、8名の発表の様子です。
更新日:2014年06月04日
中総体球技・武道大会が終わりましたが、生徒たちは、次の目標に向かって動き出しました。それは、陸上大会!
本校は、44名の小規模校です。陸上の経験者もほとんどいません。しかし、全員が学校の代表だという気持ちを持って、毎日練習に励んでいます。
土日の練習風景を少し紹介します。声援よろしくお願いします。
中総体陸上競技大会に向けて!
中総体球技・武道大会が終わりましたが、生徒たちは、次の目標に向かって動き出しました。それは、陸上大会! 本校は、44名の小規模校です。陸上の経験者もほとんどいません。しかし、全員が学校の代表だという気持ちを持って、毎日練習に励んでいます。 土...
更新日:2014年06月02日
○ 男子バレーボール部
北中 0 - 2 有川中
1勝を目標にがんばってきました。一人ひとりが練習の成果を発揮し、ボールに食らいついていきます。力の差はありましたが、1点1点を積み重ねて粘り強く戦っている姿に、応援も一段と大きくなる戦いぶりでした。
○ 女子バレーボール部
北中 2 - 0 魚 目 中
北中 0 - 2 上五島中
惜しくも準優勝でした。
5月25日(日) 町中総体球技・武道大会 2
○ 男子バレーボール部 北中 0 - 2 有川中 1勝を目標にがんばってきました。一人ひとりが練習の成果を発揮し、ボールに食らいついていきます。力の差はありましたが、1点1点を積み重ねて粘り強く戦っている姿に、応援も一段と大きくなる戦いぶりで...
更新日:2014年05月27日
25日(日) 平成26年度新上五島町中総体球技・格技大会が開催されました。天候にも恵まれ、各会場とも熱戦が繰り広げられました。
北中の結果をお知らせします。
○ 野球部
北中 3 - 4 有川中 接戦でした。
また、開会式では、主将の大瀬良魁くんが、選手宣誓を行いました。野球部は人数が9人での参加です。今年で最後になります。堂々とした宣誓でした。
対戦の様子です。
○ ソフトテニス部
団体戦 北中 1 - 2 奈良尾中
個人戦 尾上・竹山ペア 1-4 上五島中
真浦・小川ペア 2-4 魚 目 中
海辺・神園ペア 0-4 魚 目 中
尾上・松下ペア 1-4 上五島中
みんながんばりました。
5月25日(日) 町中総体球技・武道大会 1
25日(日) 平成26年度新上五島町中総体球技・格技大会が開催されました。天候にも恵まれ、各会場とも熱戦が繰り広げられました。 北中の結果をお知らせします。 ○ 野球部 北中 3 - 4 有川中 接戦でした。 また、開会式では、主将の大...
更新日:2014年05月27日
学校だより No4
更新日:2014年05月23日
3年生を対象とした福祉講話が行われました。6月末には、実際に福祉関係の職場で体験活動も計画しています。貴重な体験を聞き、福祉に対する理解を深めました。
まず、障害者福祉サービス事業所 ワークプラザ上五島
の荒瀬洋さんの講話です。
続いて、高齢者福祉:総合福祉センターのみなさん。
私たちの興味を引き、わかりやすく説明してくださいました。
5月14日(水) 3年福祉講話
3年生を対象とした福祉講話が行われました。6月末には、実際に福祉関係の職場で体験活動も計画しています。貴重な体験を聞き、福祉に対する理解を深めました。 まず、障害者福祉サービス事業所 ワークプラザ上五島 の荒瀬洋さんの講話です。 ...
更新日:2014年05月20日
久しぶりの更新です。前回更新時に、写真のデータが大きかったため、ブログが固まってしまいました。ご迷惑をおかけしました。
また、これから頑張って北中の情報をたくさん発信したいと思います。読者のみなさま、楽しみにしてください。
そこで、まずは5月9日(金)の5,6校時に1年生を対象とした農業、水産講話が開かれました。長崎県の農業や水産に関するお話を担当の方々から説明を受け、現状を理解するとともに、これからのことを考えました。
5月9日(金) 1年生 農業、水産講話
久しぶりの更新です。前回更新時に、写真のデータが大きかったため、ブログが固まってしまいました。ご迷惑をおかけしました。 また、これから頑張って北中の情報をたくさん発信したいと思います。読者のみなさま、楽しみにしてください。 そこで、まずは...
更新日:2014年05月19日
4月27日(日)有川総合体育館で中学生春季バレーボール大会が開催されました。新1年生も含め、新たなチームでの大会となりました。男女とも熱戦を繰り広げ、女子は準優勝に輝きました。応援に来てくださったみなさん!ありがとうございました。
成績は以下のとおりです。
男子 北魚目中 対 有川中 0-2 惜敗
対 上五島中 0-2 惜敗
対 若松中 0-2 惜敗
女子 北魚目中 対 有川中 2-0 勝ち
対 魚目中 2-1 勝ち
対 上五島中 0-2 惜敗
バレーボール春季大会
4月27日(日)有川総合体育館で中学生春季バレーボール大会が開催されました。新1年生も含め、新たなチームでの大会となりました。男女とも熱戦を繰り広げ、女子は準優勝に輝きました。応援に来てくださったみなさん!ありがとうございました。 成績は以下のとお...
更新日:2014年04月30日
学校だより No3
更新日:2014年04月25日
4/23付けで、御案内のプリントを配付しています。
5月11日(日) 8:30~から、ツツジの剪定作業を行います。
御都合のつかれる保護者のみなさま、生徒たちの教育環境美化に御協力をお願いします。
尚、今回の作業は、PTA総会の折に会長がお話ししていたものです。よろしくお願いします。
また、手のこ、軽トラックなど、お持ちの方は持ってきて頂けると助かります。
ツツジの剪定作業について(協力依頼)
4/23付けで、御案内のプリントを配付しています。 5月11日(日) 8:30~から、ツツジの剪定作業を行います。 御都合のつかれる保護者のみなさま、生徒たちの教育環境美化に御協力をお願いします。 尚、今回の作業は、PTA総会の折に会長がお話しして...
更新日:2014年04月24日
4月19日(土) 26年度、新入部員の入部後、初めての大会が行われました。
女子ソフトテニス部は、有川総合運動公園(テニスコート)で、ケンコー杯大会が開催されました。天候が心配されましたが、予定どおり9:20から始まりました。
結果は、尾上・松下ペア、小川・海辺ペア、神園、竹山ペアの3ペアが出場しましたが、惜しくも1回戦で敗れてしまいました。
悔しい思いをした選手たちは、この反省をもとに、中総体に向けてしっかり練習に励むことでしょう。応援にかけつけてくださった保護者のみなさん、生徒のみなさん、ありがとうございました。
同じく4月19日(土)
野球部も五島選手権に参加しました。会場が五島中央公園多目的広場だったため、応援にかけつけることができませんでしたが、接戦の末、残念ながら負けてしまいました。選手たちは、悔し涙を見せていたそうです(監督談)。きっと次の大会に向けて頑張ってくれることでしょう。保護者のみなさん、応援お疲れ様でした。
結果 奈留中3-2北魚中 (7回タイブレーク)
各部の大会が始まりました。
4月19日(土) 26年度、新入部員の入部後、初めての大会が行われました。 女子ソフトテニス部は、有川総合運動公園(テニスコート)で、ケンコー杯大会が開催されました。天候が心配されましたが、予定どおり9:20から始まりました。 結果は、尾上・松...
更新日:2014年04月21日
学校だより 2号の掲載です。
1 各教科、学年担当紹
2 4月13日(日)にPTA総会が開かれ、新しい役員の皆様が承認されました。
3 遅くなりましたが、4月のおもな行事予定です。
4 4月14日(月)には、1回目の避難訓練を実施しました。新1年生も学校 に慣れてきたようで す。生徒たちの避難も素早くできて、昨年よりも時間 短縮できました。
学校だより No2
学校だより 2号の掲載です。 1 各教科、学年担当紹 2 4月13日(日)にPTA総会が開かれ、新しい役員の皆様が承認されました。 3 遅くなりましたが、4月のおもな行事予定です。 4 4月14日(月)には、1回目の避難訓練を実施しました。新1年生も学校 ...
更新日:2014年04月18日
平成26年度のスタートです。ブログの更新もやっとできました。これから
少しずつ、がんばります!
今年は、13名の新入生を迎えました。全校生徒44名です。
学校だより No1
平成26年度のスタートです。ブログの更新もやっとできました。これから 少しずつ、がんばります! 今年は、13名の新入生を迎えました。全校生徒44名です。
更新日:2014年04月17日
3月24日(月),修了式を行いました。
各学年代表に修了証書を渡しました。その後,各学年代表が反省と新学年の抱負を発表しました。
修了式
3月24日(月),修了式を行いました。 各学年代表に修了証書を渡しました。その後,各学年代表が反省と新学年の抱負を発表しました。
更新日:2014年03月24日
3学期のスペリング・コンテストと漢字コンテストの表彰を行いました。
1年の海辺陽香さんは,年間通して満点でした。おめでとう。
スペコン,漢コン表彰
3学期のスペリング・コンテストと漢字コンテストの表彰を行いました。 1年の海辺陽香さんは,年間通して満点でした。おめでとう。
更新日:2014年03月24日
学校だより№25
更新日:2014年03月24日
3月18日(火),第67回卒業証書授与式を挙行しました。
第67回卒業証書授与式
3月18日(火),第67回卒業証書授与式を挙行しました。
更新日:2014年03月18日
3月14日(金),3年生を対象に,進路講話を行いました。夏,子どもたちに熱く語っていただいた,上五島病院の理学療法士,本村一道さんに,今回もお願いしました。将来の夢の実現に向け,自分の体験を交えながら,できる準備を,今から始めるようにと,前回にもまして,やけどするくらい熱く子どもたちに語ってくれました。
生徒は,自分の将来の夢の実現のためのヒントをつかもうと,真剣なまなざしで聞いていました。卒業を目前に控えたこの時期に,大変有意義な時間を過ごすことができたと思います。年度末の多用な中,時間をつくっていただいた本村さんに感謝。
進路講話
3月14日(金),3年生を対象に,進路講話を行いました。夏,子どもたちに熱く語っていただいた,上五島病院の理学療法士,本村一道さんに,今回もお願いしました。将来の夢の実現に向け,自分の体験を交えながら,できる準備を,今から始めるようにと,前回にも...
更新日:2014年03月18日
3月13日(木),生徒会主催の送別行事(球技大会)が行われました。ことしは,バスケットボール,男女別に,卒業生が在校生と対戦するという形で行われました。
卒業前の,思い出に残る催しでした。企画,運営をしてくれた,生徒会役員,保体部に感謝。
送別行事
3月13日(木),生徒会主催の送別行事(球技大会)が行われました。ことしは,バスケットボール,男女別に,卒業生が在校生と対戦するという形で行われました。 卒業前の,思い出に残る催しでした。企画,運営をしてくれた,生徒会役員,保体部に感謝。 ...
更新日:2014年03月18日
学校だより№22
更新日:2014年02月12日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
北魚目中学校(676)
お知らせ(58)
学校紹介(36)
学校のあゆみ(2)
校 章(1)
校訓・教育目標(2)
読書活動(2)
服務規律について(1)
最新記事
2018/03/23
お別れ式 (さようなら北魚目中学校)
2018/03/23
平成29年度 修了式
2018/03/22
生徒朝会
2018/03/20
最後のクリーン作戦
2018/03/20
ALTとのお別れ式
2018/03/14
祝 卒業!!
2018/03/13
卒業式・会場設営、予行練習
2018/03/13
お別れの会
2018/03/13
閉校記念碑除幕式
2018/03/13
3月11日(日)北魚目中学校閉校記念式典
最新コメント
タグ
アーカイブ
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2007年 01月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
北魚目中学校
トップ
ホ-ム