box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
北魚目中学校(676)
お知らせ(58)
学校紹介(36)
学校のあゆみ(2)
校 章(1)
校訓・教育目標(2)
読書活動(2)
服務規律について(1)
昨日に引き続き、本日も会場設営を行いました。今日は椅子並べと展示用テーブル設置と作品展示です。発表会もいよいよ大詰めで、このあとリハーサルを控えている学年もあります。みんなで頑張りますので、ぜひ、多くの保護者・地域の皆様に見ていただきたいと思います。お待ちしております。
総合学習発表会 会場設営Ⅱ
昨日に引き続き、本日も会場設営を行いました。今日は椅子並べと展示用テーブル設置と作品展示です。発表会もいよいよ大詰めで、このあとリハーサルを控えている学年もあります。みんなで頑張りますので、ぜひ、多くの保護者・地域の皆様に見ていただきたいと思いま...
更新日:2017年11月09日
11月6日(月)には学校寄席が開かれましたが、週末の10日(金)午後からは「総合的な学習の時間」発表会を行います。本日、会場設営に取りかかりました。少人数のため、みんながテキパキ動かないとはかどりません。でも、本校の生徒たちは校訓「自主 創造 勤労」を実践しています。労を厭わずみんなで頑張りました。
保護者、地域の皆様、当日はどうぞ本校にお越しください。
総合学習発表会 会場設営
11月6日(月)には学校寄席が開かれましたが、週末の10日(金)午後からは「総合的な学習の時間」発表会を行います。本日、会場設営に取りかかりました。少人数のため、みんながテキパキ動かないとはかどりません。でも、本校の生徒たちは校訓「自主 創造 勤...
更新日:2017年11月08日
本日の午前中、生涯学習課にお世話いただき、学校寄席を本校体育館で行いました。ご来校いただいたのは、落語の入船亭扇遊(いりふねていせんゆう)師匠と三遊亭吉窓(さんゆうていきっそう)師匠、そして江戸曲独楽の三増紋之助(みますもんのすけ)師匠です。三人の師匠は、昨日、有川鯨賓館でも寄席をされており盛会だったと聞いています。今日は少人数の本校での寄席でしたが、閉校事業の一環として保護者・地域の皆様にお知らせしており、多数ご来場いただきました。生徒と職員、そして来校者の皆様とともに、日本の伝統文化に触れ、聞いて、見て、笑いに引き込まれるという楽しい時間を過ごすことができました。三人のお師匠の皆様、ほんとうにありがとうございました。
学校寄席
本日の午前中、生涯学習課にお世話いただき、学校寄席を本校体育館で行いました。ご来校いただいたのは、落語の入船亭扇遊(いりふねていせんゆう)師匠と三遊亭吉窓(さんゆうていきっそう)師匠、そして江戸曲独楽の三増紋之助(みますもんのすけ)師匠です。三人...
更新日:2017年11月06日
本日、有川総合体育館にて新上五島町中学生秋季バレーボール大会が開催されました。
本校は、来年度の統合校の魚目中学校との合同チームで参加しました。
平日より交互の中学校に行き来し練習を重ねてきました。
4チームのリーグ戦で対戦し、0-2上五島中、0-2有川中、2-0奈良尾中、1勝2敗という結果でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
次は、12月に行われる新人大会です。北魚目中学校・魚目中学校合同チーム、優勝目指して頑張ってください。
10/29(日) 町中学生バレーボール秋季大会
本日、有川総合体育館にて新上五島町中学生秋季バレーボール大会が開催されました。 本校は、来年度の統合校の魚目中学校との合同チームで参加しました。 平日より交互の中学校に行き来し練習を重ねてきました。 4チームのリーグ戦で対戦し、0-2上五島...
更新日:2017年10月29日
10月27日8(金)3年生と3年生保護者を対象に、薬物乱用防止教室及び進路説明会を開催しました。
薬物乱用防止教室では、学校薬剤師の下辺先生を講師に招き、薬物の危険性についてお話しをいただきました。
また、進路説明会では進路選択の考え方や入試制度、入試までの手順・流れ、受験期の健康管理等の説明を行いました。3年生はいよいよ人生の第一の岐路の時期を迎えました。自分の将来をしっかり見据え進路選択をして欲しいと思います。
10/27(金) 薬物乱用防止教室及び進路説明会
10月27日8(金)3年生と3年生保護者を対象に、薬物乱用防止教室及び進路説明会を開催しました。 薬物乱用防止教室では、学校薬剤師の下辺先生を講師に招き、薬物の危険性についてお話しをいただきました。 また、進路説明会では進路選択の考え方や入...
更新日:2017年10月28日
27日(金)体育館にて、新上五島町卓球大会表彰伝達と生徒朝会を開きました。
11月10日(金)には総合学習発表会、11月21日(火)から期末テストが行われます。生活文化部、学習部がそれぞれの目標・具体策を発表しました。
また、主将会からは12月の新人大会に向けての決意が発表されました。
10/27(金) 表彰伝達及び生徒朝会
27日(金)体育館にて、新上五島町卓球大会表彰伝達と生徒朝会を開きました。 11月10日(金)には総合学習発表会、11月21日(火)から期末テストが行われます。生活文化部、学習部がそれぞれの目標・具体策を発表しました。 また、主将会からは1...
更新日:2017年10月28日
先週末の20日(金)、延期していた小中合同運動会を開催しました。当日も朝から降雨があり驚きましたが、開会と同時に晴れわたり、終日、大きな変更もなく無事に終えることができました。町長、副町長、教育長をはじめとして、多くのご来賓の皆様、地域の皆様、そして保護者の皆様にご来場いただき、最後の合同運動会は大いに盛り上がりました。。
児童生徒のみんなも、競技にそして応援に力を出しきっていました。感動ある運動会にすることができたと感じています。皆様のご支援、ご協力ほんとうにありがとうございました。
開会式
競技 玉入れ、小中合同、中学生集団演技、小学生ソーラン
お昼休み 体育館で昼食、小中学生は給食でした
小学生の応援合戦、中学生の応援
閉会式 競技の優勝は赤組でした
10月20日(金)北魚目小中合同運動会
先週末の20日(金)、延期していた小中合同運動会を開催しました。当日も朝から降雨があり驚きましたが、開会と同時に晴れわたり、終日、大きな変更もなく無事に終えることができました。町長、副町長、教育長をはじめとして、多くのご来賓の皆様、地域の皆様、そ...
更新日:2017年10月24日
1年生は有川で行われた県教委主催の「イングリッシュキャンプ」に参加してきました。英語だけでしゃべらなきゃ?他校生がいっぱいいるの?ドキドキしながら出発した4人でした。たくさんのALTもいて緊張しながらも、現地では一所懸命に英語で話していました。学校に戻ってきた4人に聞くと、「疲れたけども楽しい活動でした。」という感想でした。
1年生「イングリッシュキャンプ」に行ってきました。
1年生は有川で行われた県教委主催の「イングリッシュキャンプ」に参加してきました。英語だけでしゃべらなきゃ?他校生がいっぱいいるの?ドキドキしながら出発した4人でした。たくさんのALTもいて緊張しながらも、現地では一所懸命に英語で話していました。学...
更新日:2017年10月12日
3年生は、家庭科の「保育実習」で丸尾郷にある「白菊保育園」に出かけています。たくさんの子どもたちに囲まれた6名の3年生、うまく接することができているでしょうか。学校へ帰ってきてからの感想が楽しみです。
3年 家庭科「保育実習」
3年生は、家庭科の「保育実習」で丸尾郷にある「白菊保育園」に出かけています。たくさんの子どもたちに囲まれた6名の3年生、うまく接することができているでしょうか。学校へ帰ってきてからの感想が楽しみです。
更新日:2017年10月12日
10月8日(日)有川総合体育館にて、新上五島町卓球大会が開催されました。
中学生男子の部で準優勝!おめでとう!
7月終わりからの駅伝練習のため、十分な練習ができていませんでしたが、持てる力を発揮し試合をすることができました。
12月には、町中総体新人大会が開催されます。あと2ヶ月、優勝目指して頑張れ!
10/8 新上五島町卓球大会
10月8日(日)有川総合体育館にて、新上五島町卓球大会が開催されました。 中学生男子の部で準優勝!おめでとう! 7月終わりからの駅伝練習のため、十分な練習ができていませんでしたが、持てる力を発揮し試合をすることができました。 12月には、...
更新日:2017年10月09日
午前中の大雨の中、小学生の皆さんが中学校に移動し、体育館で運動会に向けて合同練習を行いました。小学生の皆さんは元気がよく、少人数の中学生は圧倒されがちになりました。よきお兄さんお姉さんとして、小学生をリードしていくためにも、中学生は負けてはおられません。頑張りましょう!
小中合同練習
午前中の大雨の中、小学生の皆さんが中学校に移動し、体育館で運動会に向けて合同練習を行いました。小学生の皆さんは元気がよく、少人数の中学生は圧倒されがちになりました。よきお兄さんお姉さんとして、小学生をリードしていくためにも、中学生は負けてはおられ...
更新日:2017年10月06日
昨日開催された駅伝競走大会第2弾です。
北魚目中学校最後の駅伝大会は、昨年度を上回るタイムで終えることができました。皆さまの応援ありがとうございました。
女子
10チーム中8位 記録51分00秒(昨年度タイムを32秒更新)
男子
9チーム中9位 記録1時間22分09秒(昨年度タイムを1分35秒更新)
駅伝大会 第2弾
昨日開催された駅伝競走大会第2弾です。 北魚目中学校最後の駅伝大会は、昨年度を上回るタイムで終えることができました。皆さまの応援ありがとうございました。 女子 10チーム中8位 記録51分00秒(昨年度タイムを32秒更新) ...
更新日:2017年10月06日
本日、青方ダム周回コースにおいて新上五島町中総体駅伝競走大会が開催されました。
7月の終わりから苦しい練習に耐え、頑張ってきました。全校生徒が練習に参加し、全員での中総体参加になります。多くの選手が自己ベストで走り、男女とも昨年のタイムを上回り、北中最後の中総体での力強い走りを見せてくれました。
選手の皆さん、応援の皆さんお疲れ様でした。
町中総体駅伝競走大会
本日、青方ダム周回コースにおいて新上五島町中総体駅伝競走大会が開催されました。 7月の終わりから苦しい練習に耐え、頑張ってきました。全校生徒が練習に参加し、全員での中総体参加になります。多くの選手が自己ベストで走り、男女とも昨年のタイムを上回...
更新日:2017年10月05日
10月5日(木)に行われる中総体駅伝大会に向けて、選手結団式を行いました。夏の猛暑の中、19名全員で乗り越えてきた駅伝練習。一丸となって駅伝大会に臨みます。応援よろしくお願いします。
中総体駅伝大会選手結団式
10月5日(木)に行われる中総体駅伝大会に向けて、選手結団式を行いました。夏の猛暑の中、19名全員で乗り越えてきた駅伝練習。一丸となって駅伝大会に臨みます。応援よろしくお願いします。
更新日:2017年09月28日
本日午後から、本校体育館において小中学生合同で「新魚目音頭」の練習を行いました。小串民謡会の皆さまに指導をいただき、みんなで楽しく踊りを覚えることができました。ご指導ありがとうございました。
「新魚目音頭」小中合同練習
本日午後から、本校体育館において小中学生合同で「新魚目音頭」の練習を行いました。小串民謡会の皆さまに指導をいただき、みんなで楽しく踊りを覚えることができました。ご指導ありがとうございました。
更新日:2017年09月25日
昨日、9月24日(日)午前中に、小中合同運動会に向けてPTA除草作業を行いました。小中学生や先生方はもちろんですが、大勢の保護者の皆さま、さらには地域の皆さまも参加いただきました。おかげさまで中学校のグラウンドはすっかりきれいになりました。皆さま、本当にありがとうございました。10月15日の小中合同運動会も大勢の皆さまのご参加をお願いします。
作業中の様子
作業後のグラウンド
9月24日(日)PTA除草作業を行いました。
昨日、9月24日(日)午前中に、小中合同運動会に向けてPTA除草作業を行いました。小中学生や先生方はもちろんですが、大勢の保護者の皆さま、さらには地域の皆さまも参加いただきました。おかげさまで中学校のグラウンドはすっかりきれいになりました。皆さま...
更新日:2017年09月25日
駅伝試走に行きました。9月9日(土)についでの2回目の試走となります。11名の選手が前回のタイムを更新することができました。
10月5日(木)には新上五島町中総体駅伝競走大会が開催されます。保護者・地域の皆様の応援をよろしくお願いします。
駅伝試走
駅伝試走に行きました。9月9日(土)についでの2回目の試走となります。11名の選手が前回のタイムを更新することができました。 10月5日(木)には新上五島町中総体駅伝競走大会が開催されます。保護者・地域の皆様の応援をよろしくお願いします。 ...
更新日:2017年09月18日
昼休み、3年生が中心となり体育館で応援練習が行われました。みんなで一所懸命に振り付けを覚えようと練習に取り組んでいました。昨年度までは紅白の応援合戦でしたが、最後となる本年度は全校生徒での応援となります。その中で、北魚目中学校の校区である北魚目地区全体に感謝の意を込めて、応援とエールを送ります。みんなで頑張ります!
運動会に向けて応援練習
昼休み、3年生が中心となり体育館で応援練習が行われました。みんなで一所懸命に振り付けを覚えようと練習に取り組んでいました。昨年度までは紅白の応援合戦でしたが、最後となる本年度は全校生徒での応援となります。その中で、北魚目中学校の校区である北魚目地...
更新日:2017年09月14日
9月12日(水)放課後、北魚目小学校の代表児童が北魚目中学校に来校し、小中合同運動会に向けた小中リーダー会が開催されました。その中で、小学校、中学校から出された意見をもとに、本年度の合同運動会のテーマが決定しました。
「北魚目の誇りを胸に 全力で輝け」です。北魚目中学校の閉校により、合同運動会も本年度で最後となりますが、このテーマのもと、児童生徒が一所懸命に運動会を盛り上げてくれると確信しています。
小中合同運動会に向けて (小中リーダー会)
9月12日(水)放課後、北魚目小学校の代表児童が北魚目中学校に来校し、小中合同運動会に向けた小中リーダー会が開催されました。その中で、小学校、中学校から出された意見をもとに、本年度の合同運動会のテーマが決定しました。 「北魚目の誇りを胸に 全力で輝...
更新日:2017年09月14日
今日は、生徒会が企画した全校レクリェーションを昼休みに体育館で行いました。ドッジボールでしたが、人数のわりにコートが広すぎたのか、なかなかボールをあてることができませんでした。ですが、こうやってみんなでレクリェーションをできるのも残り少なくなってきた学校の日数です。最後までみんなで思いで作りをしてほしいと思います。
生徒会企画 全校レクリェーション(ドッジボール)
今日は、生徒会が企画した全校レクリェーションを昼休みに体育館で行いました。ドッジボールでしたが、人数のわりにコートが広すぎたのか、なかなかボールをあてることができませんでした。ですが、こうやってみんなでレクリェーションをできるのも残り少なくなって...
更新日:2017年09月11日
フェリーから降り、有川港ターミナルで解団式を行いました。全員、病気やケガもなく何よりです。でも、無事に家に帰り着くまでが修学旅行です。気をつけて…。みんなでいい思い出になった北魚目中学校最後の修学旅行でした。
無事、帰りました。修学旅行、終了です。
フェリーから降り、有川港ターミナルで解団式を行いました。全員、病気やケガもなく何よりです。でも、無事に家に帰り着くまでが修学旅行です。気をつけて…。みんなでいい思い出になった北魚目中学校最後の修学旅行でした。
更新日:2017年09月08日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-04
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
北魚目中学校(676)
お知らせ(58)
学校紹介(36)
学校のあゆみ(2)
校 章(1)
校訓・教育目標(2)
読書活動(2)
服務規律について(1)
最新記事
2018/03/23
お別れ式 (さようなら北魚目中学校)
2018/03/23
平成29年度 修了式
2018/03/22
生徒朝会
2018/03/20
最後のクリーン作戦
2018/03/20
ALTとのお別れ式
2018/03/14
祝 卒業!!
2018/03/13
卒業式・会場設営、予行練習
2018/03/13
お別れの会
2018/03/13
閉校記念碑除幕式
2018/03/13
3月11日(日)北魚目中学校閉校記念式典
最新コメント
タグ
アーカイブ
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2007年 01月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
北魚目中学校
トップ
ホ-ム