1・2年生は、生活科の「あそびにいこうよ」の単元の学習で、夏の遊びを楽しみました。
砂場で、山をつくったり、水をためて浸かったりして楽しそうに遊んでいました。
夏ならではの楽しみ方ですね。
【全校集会】
今日は全校集会がありました。
まず、今月の生活目標の振り返りと来月の生活目標の確認がありました。
6月の生活目標は
1 はさみ歩きをまもろう。
2 よいしせいで食べよう。
3 はみがきをしっかりやろう。 でした。
はさみ歩きとは、「はしらず、さわがず、みぎがわを」の頭文字から名づけられています。
時々、走っていて注意をされることもありましたが、意識は高まったようです。
7月の生活目標は、
1 はきものをきちんとそろえよう。
2 教室を整理整とんしよう。 です。
7月も全員目標達成を目指します。
引き続き、校長先生から、危険生物についての話がありました。
スズメバチ、マムシ、ヒョウモンダコ、カツオノエボシの危険性について話されました。
生物博士の児童も校長先生に負けず劣らず、詳しい説明をしてくれました。
これから、本格的な夏にかけて、海や山に出かけた際、危険生物に出くわすかもしれません。
今日の話を生かし、自分の身を守ってほしいと思います。
【今日の給食コーナー】
今日の献立は、「ごはん」「かぼちゃの味噌汁」「シログチフライ」「浦上そぼろ」「牛乳」でした。
シログチフライは、サクサク、カラッと揚げられていて、とてもおいしかったです。
「シログチ」は「グーグー」と鳴く声が、「愚痴」を言っているように感じられたことから「シログチ」と名付けられてそうです。
長崎県でもよく水揚げされ、かまぼこなどの原料にされるようです。