今日は、来週26日に開催する学習発表会に向けた予行練習を行いました。
予行練習では、子どもたちの発表の出入りや道具の準備、係の確認などを主に行いました。
全児童での群読や合唱も通したのですが、大きな声で上手になってきました。
来週の学習発表会に向けて、子どもたちの気持ちも高まっています。
【今日の授業風景】
1・2年生は、学習発表会の発表で使う「くじらぐも」を作っていました。
浮き輪に絵を貼って、「くじら」になっていました。
学習発表会当日に、どんな発表を見せてくれるのか楽しみです。
3・4年生の図工の学習の様子です。
県展に向けて、絵を描いていました。
あご焼き体験での様子を絵に表していて、大きなあごを描いたり、色を重ねたり、みんな一生懸命に描いていました。
学習発表会では、全児童の県展作品を体育館に掲示します。
5・6年生の学習の様子です。
5年生は家庭科の学習で、裁縫の学習をしていました。
6年生は外国語で、自分が紹介したい国の発表原稿を作成していました。
【今日の給食コーナー】
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「親子煮」「いかとわかめの酢の物」「みかん」でした。
今日の一口メモでは、担当児童が、「9~10月に食べるみかんは、極早生みかんといって、さわやかな酸味と甘みのバランスを味わうことができます。これから秋も深まり、寒くなっていくと、甘みが強いみかんが出回ってきます。」と伝えていました。