令和3年度が始まり2日目です。
今日も天気が良く、朝からランニングする児童もいました。

そして、今日から給食も始まりました。
昨年度より、ランチルームで、全児童が一緒に給食を食べます。
みんなで配膳をするのですが、転入生のために、仕方がわかっている児童が配膳を行ってくれました。


そして、待ちに待った給食です。
今日のメニューは、「ごはん」「アジフライ」「フレンチサラダ」「オニオンスープ」「牛乳」でした。
子どもたちは、前を向いて、静かに食べていましたが、長崎県産のアジフライをおいしそうに食べていました。

午後からは、明日の入学式の準備をしました。
在校生が、新しく来る1年生のために、一生懸命に会場づくりを行いました。
在校生みんなで力を合わせて会場づくりを行ったので、明日は良い入学式になることと思います。
