長崎県五島列島 新上五島町 北魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年01月の記事一覧
  • 今日は代表委員会が行われました。

    3~5年生の児童で、「6年生を送る会」を、どのような内容にするか話し合いました。

    全校遊びや出し物など、6年生に喜んでもらうための内容を、真剣に話し合っていました。

    1・2年生の昼活動の様子です。

    学級の係活動の話合いを行っていました。

    遊び係の内容など、こちらはクラスを楽しくする活動を考えていました。

    <今日の給食コーナー>

    鶏そぼろ混ぜご飯、牛乳、れんこんおろし汁、いかと野菜のマリネ

    今日は代表委員会が行われました。 3~5年生の児童で、「6年生を送る会」を、どのような内容にするか話し合いました。 全校遊びや出し物など、6年生に喜んでもらうための内容を、真剣に話し合っていました。 1・2年生の昼活動の様子です。 学級の係活動...
    更新日:2023年01月30日
  • 更新日:2023年01月27日
  • 朝日を浴びながら雪をかき集めます。小さな雪玉を作るのかな。

     

    今日の給食では、積雪の影響のために給食センターで備蓄していた非常食が提供されました。

    非常食である「救食」カレー(レトルト:カレーとご飯が混ざった状態)は2011年の東日本大震災での教訓をもとに考案されたものです。

    電気・ガス・水道が止まってしまった状況でもそのままおいしく、さらに食物アレルギーがある人も食べられるように作られています。

    この救食カレー、温めて提供することもできましたが、「非常時の食事を体験してもらいたい。」ということで、児童にも教職員にも冷たいカレーをそのまま食べてもらいました。

    私は想像していた味よりも美味しいと感じました。児童の感想は様々でした。

     

    10年に1度の大寒波の中、読み語りボランティアの皆さんが今日も駆けつけてくださいました。

    感謝の言葉しかありません。

    朝日を浴びながら雪をかき集めます。小さな雪玉を作るのかな。   今日の給食では、積雪の影響のために給食センターで備蓄していた非常食が提供されました。 非常食である「救食」カレー(レトルト:カレーとご飯が混ざった状態)は2011年の東日本大震災での...
    更新日:2023年01月25日
  • 今日は、長崎大学教育学部生に、オンラインで複式授業を参観していもらいました。

    子どもたちは、いつも放課後学習支援でお世話になっている教育学部生に、授業を見てもらい嬉しそうでした。

    教育学部生にとって、複式学級の授業を参観する機会は少ないため、良い勉強になったと感想をもっていました。

    昼活動では、各クラスをオンラインでつないで給食集会が行われました。

    最初に、給食担当の先生から、給食の歴史等について話がありました。

    その後、生活・研修部の子どもたちが、給食を食べるときの正しい姿勢や後片付けの仕方などを劇で楽しく伝えてくれました。

    最後に、栄養教諭から食品ロスを減らすことや今週の給食メニュー等について話がありました。

    <今日の給食コーナー>

    ごはん 牛乳 大根の煮物 揚げごぼう ぽんかん

     

     

     

    今日は、長崎大学教育学部生に、オンラインで複式授業を参観していもらいました。 子どもたちは、いつも放課後学習支援でお世話になっている教育学部生に、授業を見てもらい嬉しそうでした。 教育学部生にとって、複式学級の授業を参観する機会は少ないため、良い...
    更新日:2023年01月23日
  • 更新日:2023年01月20日
  • 4年理科 ツルレイシ(ゴーヤ)。さて、土の中は?

     

    3年理科 磁石を使って砂鉄と出会う。

     

    つぶやきが止まらない。

    発表がつながる、つながる。

    1・2年、生き生き道徳

     

    6年 外国語 What do you want to be?

         (将来の夢は?)

     

    5年 書写 「学習計画作成」

    3学期の書写は残り5時間。5時間で何を学ぶのか、計画を立てるのだ。

     

    うまかよ!

    約626Cal

    牛乳、米粉入りパン、マカロニのクリーム煮、野菜のツナ和え、チーズ

     

     

     

    4年理科 ツルレイシ(ゴーヤ)。さて、土の中は?   3年理科 磁石を使って砂鉄と出会う。   つぶやきが止まらない。 発表がつながる、つながる。 1・2年、生き生き道徳   6年 外国語 What do you want to be?      (将来の夢は?)  ...
    更新日:2023年01月18日
  • 先週の金曜日(13日)に、校内「書き初め大会」を行いました。

    1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で書きました。

    冬休みに練習した児童もたくさんおり、それぞれ伸び伸びと書いていました。

    子どもたちの作品は、校内書き初め展として1月16日(月)~20日(金)まで、中央玄関に展示しております。

    保護者の皆様、是非、子どもたちの作品をご覧ください。

    <今日の給食コーナー>

    ごはん 牛乳 韓国風焼き鳥 根菜のごまキムチ汁 チンゲンサイいため

     

    先週の金曜日(13日)に、校内「書き初め大会」を行いました。 1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で書きました。 冬休みに練習した児童もたくさんおり、それぞれ伸び伸びと書いていました。 子どもたちの作品は、校内書き初め展として1月16日(月)~20日(...
    更新日:2023年01月16日
  • 今日は発育測定と保健指導がありました。

    保健指導では、目の健康を守るため、デジタル画面を見るときの注意点等について養護教諭からお話がありました。

    本校では、昨年の夏から学習用タブレットの持ち帰りを行っております。

    その点も踏まえて、デジタル画面を見るときの適切な距離や時間等について、学年に合わせて、わかりやすく説明していただきました。

    <今日の給食コーナー>

    今日から給食開始です。

    チキンライス 牛乳 ゆで野菜 ポトフ ししゃもフリッター

     

    今日は発育測定と保健指導がありました。 保健指導では、目の健康を守るため、デジタル画面を見るときの注意点等について養護教諭からお話がありました。 本校では、昨年の夏から学習用タブレットの持ち帰りを行っております。 その点も踏まえて、デジタル画面を...
    更新日:2023年01月11日
  • 令和5年がスタートしました。

    今日は、3学期の始業式が行われ、子どもたちの元気な声が学校に響き渡りました。

    最初に、校長先生より講話があり、自分の考えを理由をつけてはっきり言うことを頑張ろうとお話されました。

    次に、2年生が児童代表の言葉で、2学期の反省と3学期に頑張りたいことを発表してくれました。

    3学期は、漢字やかけ算九九を頑張ることを元気よく発表してくれました。

    始業式後に、生活指導の担当から、3学期の生活目標「気持ちのよい返事や挨拶をしよう」と「苦手な食べ物にチャレンジしよう」について話がありました。

    今年も子どもたちの頑張りや良さを学校ブログ等で発信していきます。

    今年もよろしくお願いいたします。

     

    令和5年がスタートしました。 今日は、3学期の始業式が行われ、子どもたちの元気な声が学校に響き渡りました。 最初に、校長先生より講話があり、自分の考えを理由をつけてはっきり言うことを頑張ろうとお話されました。 次に、2年生が児童代表の言葉で、2学...
    更新日:2023年01月10日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-01   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 11月
    2011年 09月
    2011年 08月
    2011年 07月
    2011年 06月
    2011年 03月
    2011年 02月
    2011年 01月
    2010年 12月
    2010年 11月
    2010年 10月
    2010年 02月
    2010年 01月
    2009年 06月
    2009年 02月
    2009年 01月
    2008年 10月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2008年 06月
    2008年 05月
    2008年 04月
    2007年 03月
    2007年 02月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    北魚目小学校
    〒857-4601 長崎県南松浦郡新上五島町小串郷1636
    TEL.(0959)55-3141(代) / FAX.(0959)55-3142
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.