今日から2月がスタートしました。今年は、うるう年なので、ちょっと長く、29日まであります。ただ、2月は「逃げる」月です。あっという間に逃げられないよう、一日一日を充実させて過ごさせていきます。そんな中、今日は、1・2年生の生活科の授業の一環で、給食センターの見学に行きました。新魚目学校給食センターは、本校の近くにあり、見学も歩いていくことができます。給食のことについてたくさん勉強してきました。
1、2年生の給食センター見学の様子です。調理室には入ることができませんでしたが、2階からガラス越しに調理の様子を見学することができました。大きなしゃもじやお鍋、様々な調理器具、そして大量の食材に驚いた様子でした。また、調理員さんたちのテキパキとした動きやチームワークにも感心していました。今日見学の時に作っていたメニューが給食に出てきたためか、いつもよりさらに美味しく感じていたようでした。とても良い見学になりました。
3、4年生の国語と社会の様子です。今日は、4年生に欠席がいたので、どちらも2人での学習となりました。3年生の国語では、自分が体験したことを詳しく書き直し、4年生の社会では、都市の景観について学習していました。
5、6年生の音楽の様子です。5年生は「威風堂々」の合奏の練習に取り組んでいました。6年生は「越天楽今様」の学習で、和楽器について動画を見ながら学習していました。
今日の給食は、ごはん・牛乳・かきたま汁・鶏のごまソース・浦上そぼろでした。明日の給食は、麦ごはん・牛乳・雷汁・きびなごフライ・野菜炒め・節分豆です。