今日は、2学期初めての読み語りが行われました。まだまだ暑い日が続きますが、もう少ししたら読書に最適な季節になると思います。2学期もたくさん本を読んで、心と頭にたくさんの栄養を蓄えていってほしいと思います。
読み語りの様子です。3、4年生の教室では、秋の草花や昆虫などについての読み語りでした。生き物が大好きな子は、興味津々でした。
1・2年生の算数と道徳の様子です。道徳では、『親切』について、みんなで一生懸命考えていました。
3・4年生の様子です。3年生は理科の時間、かげふみ鬼をして楽しんでいました。4年生の理科では、星の勉強をしていました。
5・6年生の家庭科の様子です。5年生はエプロン、6年生はナップザック作りをしていました。
今日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・パンプキンポタージュ・ハニーマスタードチキン・カラフルマリネでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・なすのみそ汁・切り干し大根の卵焼き・キャベツのおかか炒めです。