今回の寒さも今日までで、明日の建国記念の日の休み以降、寒さも和らぎ、暖かい日が続きそうです。そんな中、今日は、学校の近くで火事があり、校舎3階からも煙が見えたり、学校の中にも焼けた匂いが漂ってきたりしました。寒い日が続いたことや空気が乾燥していることなども関係しているのかもしれません。保護者の皆様も十分にご注意ください。
1、2年生の音楽の様子です。今日は、「クシコスポスト」などの曲を、どんな楽器が使われているのか想像しながら聴いていました。
3、4年生の図工の様子です。今日は、3年生も「ノコギリ」を使って作品を作っていました。けがをしないかハラハラドキドキでしたが、みんな安全に作品作りをすることができました。
5、6年生の算数の様子です。今日は、5年生の6角形の作図の授業に、6年生も復習がてら入って一緒に授業を受けていました。複式学級ならではの光景です。
今日の給食は、ごはん・牛乳・五目煮豆・ほうれん草とコーンの炒め物でした。明後日水曜日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・マカロニのクリーム煮・トッピングハムサラダです。