今日で、北っ子ハートウィークも半分が過ぎました。昨日は多かった参観者も、今日は少なく、子どもたちも少し寂しそうでした。明日は、授業参観、学級懇談会が予定されています。ぜひ、たくさんお越しいただき、子どもたちのがんばっている様子をご覧になっていただければと思います。楽しみにしています。

6月26日12年生算数1 6月26日12年生算数2 6月26日12年生算数3 6月26日12年生生活科1 6月26日12年生生活科2 6月26日12年生生活科3 6月26日12年生生活科4 6月26日12年生生活科5

1、2年生の様子です。今日は、算数のひき算をがんばったり、生活科では、アサガオとミニトマトの観察をがんばったりしていました。今日は、アサガオ第1号が咲きました。

6月26日34年生算数1 6月26日34年生算数2 6月26日34年生算数3 6月26日4年生社会

3、4年生の様子です。今日は、算数のテストに取り組んだり、理科や社会の勉強をがんばったりしていました。

6月26日56年生書写1 6月26日56年生書写2 6月26日56年生書写3 6月26日56年生書写4 6月26日56年生家庭科1 6月26日56年生家庭科2

5、6年生の様子です。今日は書写の時間、清書をがんばって書いていました。家庭科では、昨日の続きの小物作りに取り組んでいました。みんな、上手に完成させていました。

今日の給食は、米粉入りクロワッサン・牛乳・クリームスパゲティ・枝豆サラダ・バナナでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・五目スープ・鯖の塩焼き・五島三菜の炒め物です。

6月26日の給食