今日は午後から、東京演劇集団「風」による公演「星の王子様」のライブ配信を全児童で視聴しました。
東京演劇劇団「風」は、新上五島町にも以前は公演に来られていましたが、コロナ禍の中、新上五島町の子どもたちに芸術文化に触れさせる機会を提供したいという思いから、本日の公演視聴が実現しました。
画面越しでしたが、初めて「星の王子様」の演劇を観る子どもも多く、良い思い出となりました。
約2時間ありましたが、子どもたちは集中して静かに視聴することができていました。
nullnull

今日は、節分、北小に鬼がやってきました。(コロナ禍で鬼もマスクをしていました。)
子どもたちも事前に先生から豆をもらって構えていましたが、いざ鬼が入ってくると低・中学年の子どもは驚き、逃げる子もいました。
高学年の子どもは、さすがに逃げる子はおらず、見事、豆で鬼を撃退していました。
その後、「自分の中のなおしたい鬼」を紙に書いて、豆を投げているクラスもありました。
nullnull
nullnull

【今日の授業風景】
1・2年生の授業の様子です。
国語の学習で、漢字検定に向けて漢字の学習をしていました。
いよいよ明日にせまった漢字検定、みんな頑張ってほしいです。
nullnull

3・4年生の授業の様子です。
3年生は、撮影者の都合により、授業風景を撮影できませんでした。すみません。でも今日一日、元気に過ごしていました。
4年生は、理科の学習で、もののあたたまり方の実験をしていました。
null

5・6年生の音楽の授業の様子です。
5年生は、卒業式の在校生の歌の練習をしていました。
6年生は、「越天楽今様」などの伝統的な音楽の鑑賞をしていました。
nullnull

【今日の給食コーナー】
nullnull
nullnull
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「白菜のみそ汁」「鯖の塩焼き」「ひじきのいため煮」「福豆」でした。
今日の一口メモでは、担当児童が「節分は冬から春になる日を意味し、昔から厄除けの行事が行われてきました。節分に豆まきをし、年の数だけ豆を食べるという習慣や、ひいらぎの枝にいわしの頭をさし、家の玄関などに飾り、鬼を家の中に入れなくするという風習がなどがあります。」と伝えていました。