今年度の9月から町内の小・中学校に、ICT支援員さんが来てくれるようになりました。

本校にも月に1~2回来てくださいます。

今日、初めて本校に来ていただいたので、全校集会の時間に紹介をしました。

ICT支援員さんから、「タブレット操作のことで、わからないことがあったら何でも聞いてください」と話がありました。

授業に入ってタブレット操作の支援や、先生方の教材作成の支援など、ICTに関わる支援をしていただきます。

その後の全校集会では、校長先生からタブレットを使う時間や決まりについて話がありました。

また、今取り組んでいる「タイピング」や「スクールエンジニア検討」にも進んで取り組んでほしいと話されました。

次に、担当から10月の生活・保健目標の話がありました。

最後に、夏休みに取り組んだ「防火ポスター」で賞をとった児童の表彰がありました。

<今日の授業風景>

1・2年生の授業の様子です。

10月の学習発表会で行う全校群読や合唱の練習をしていました。

3・4年生の授業の様子です。

3年生は算数で、繰り上がりのある掛け算の筆算の学習をしていました。

4年生は社会で、よりよい暮らしについて学習していました。

5・6年生の体育の授業の様子です。

マット運動で、今できる技、チャレンジする技を練習していました。

ICT支援員さんに自分のマット運動の動きを録画してもらい、自分の運動の様子を確認していました。

<今日の給食コーナー>

ごはん 牛乳 いり豆腐 リャンバンウースー