長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年09月の記事一覧
  • 本日、町中総体駅伝大会がありました。今年度は男子の部のみの出場でした。全校男子生徒フル回転での参加です。選手もサポーターも本番当日一生懸命頑張っていました。大会後は、主将から振り返りとお礼の言葉があり、拍手で締めくくりました。保護者の皆様の応援、ありがとうございました。

    本日、町中総体駅伝大会がありました。今年度は男子の部のみの出場でした。全校男子生徒フル回転での参加です。選手もサポーターも本番当日一生懸命頑張っていました。大会後は、主将から振り返りとお礼の言葉があり、拍手で締めくくりました。保護者の皆様の応援、...
    更新日:2022年09月29日
  • 今日から職員室前に、夏休みの家庭科課題を展示しています。3年生が「幼児が喜ぶおもちゃ」を作製しました。来月、実際に福見保育園を訪問して、本当の喜んで遊んでくれるのか実証します。個性豊かな作品ができましたので、ご来校の際は是非ご覧ください。

     

    今日から職員室前に、夏休みの家庭科課題を展示しています。3年生が「幼児が喜ぶおもちゃ」を作製しました。来月、実際に福見保育園を訪問して、本当の喜んで遊んでくれるのか実証します。個性豊かな作品ができましたので、ご来校の際は是非ご覧ください。  
    更新日:2022年09月28日
  • 更新日:2022年09月27日
  • 放課後に駅伝大会の選手激励式がありました。1学期のRUNRUNタイムから全校で体力づくりに取組んできました。今年度は男子のみの出場になります。選手呼名に大きな声で返事をして、大会での抱負を発表することができました。9月29日(木)の大会当日は、登録選手の保護者のみに応援となり、女子生徒は応援に行けません。そこで、エールを送りました。多くの人たちの応援を背に、当日自己ベストを目指して頑張りましょう。応援よろしくおねがいします。

    放課後に駅伝大会の選手激励式がありました。1学期のRUNRUNタイムから全校で体力づくりに取組んできました。今年度は男子のみの出場になります。選手呼名に大きな声で返事をして、大会での抱負を発表することができました。9月29日(木)の大会当日は、登録選手...
    更新日:2022年09月26日
  • 本日、1,2年生のPTAが行われ、10月12日~14日までの修学旅行についての説明会がありました。生徒は、とても楽しみにしながら事前学習を進めています。保護者の皆様も今日の説明会を受けて準備を進めてください。

    本日、1,2年生のPTAが行われ、10月12日~14日までの修学旅行についての説明会がありました。生徒は、とても楽しみにしながら事前学習を進めています。保護者の皆様も今日の説明会を受けて準備を進めてください。
    更新日:2022年09月22日
  • 2学期になって初めての生徒朝会を行いました。9月の活動の振り返りと10月の目標と具体策を全員で確認しました。また、生徒会政策の「掃除の仕方動画」をみんなで視聴して、よりよい掃除の仕方について考えました。最後に、1学期の生徒総会で討議した校則改訂について、生徒指導主事から説明がありました。共通理解して運用していきます。

    2学期になって初めての生徒朝会を行いました。9月の活動の振り返りと10月の目標と具体策を全員で確認しました。また、生徒会政策の「掃除の仕方動画」をみんなで視聴して、よりよい掃除の仕方について考えました。最後に、1学期の生徒総会で討議した校則改訂について...
    更新日:2022年09月21日
  • 上五島病院の産婦人科の医師をお招きして、性教育講話を行いました。性に関する知識や情報について学習しました。パンフレットと試供品を一人一個、各ご家庭に持ち帰っていますので、ご家庭でもご覧ください。

    上五島病院の産婦人科の医師をお招きして、性教育講話を行いました。性に関する知識や情報について学習しました。パンフレットと試供品を一人一個、各ご家庭に持ち帰っていますので、ご家庭でもご覧ください。
    更新日:2022年09月16日
  • 2学期が始まって、初めての「読み聞かせ」がありました。今回の絵本は、「たかこ」清水真裕 文 青山友美 絵 でした。古語の台詞に思わずくすっと笑ってしまいました。また、食欲の秋にぴったりの「かがみのえほん きょうのおやつは」わたなべちなつ さく も紹介していただきました。2冊とも職員室前に展示してありますので、ご来校の際は読んでみてください。

    2学期が始まって、初めての「読み聞かせ」がありました。今回の絵本は、「たかこ」清水真裕 文 青山友美 絵 でした。古語の台詞に思わずくすっと笑ってしまいました。また、食欲の秋にぴったりの「かがみのえほん きょうのおやつは」わたなべちなつ さく も紹...
    更新日:2022年09月15日
  • 朝の時間に、養護教諭が各教室をGoogle Meetでつないで「性教育に関する読み聞かせ」を行いました。9月15日(木)の5,6校時に上五島病院の医師をお招きして、性教育の授業が行われます。その事前学習を行い、みんな真剣に聞いていました。

    朝の時間に、養護教諭が各教室をGoogle Meetでつないで「性教育に関する読み聞かせ」を行いました。9月15日(木)の5,6校時に上五島病院の医師をお招きして、性教育の授業が行われます。その事前学習を行い、みんな真剣に聞いていました。
    更新日:2022年09月13日
  • 9月29日(木)の町中総体駅伝大会に向けて、2学期も全校で駅伝練習を行っています。女子は、夏休みの体力づくりの成果を見るために、1000Mの記録会を行いました。ずいぶん記録が伸びており、夏休みの成果が見られました。男子は、3kmを想定してペース走を行いました。1年生も最後まであきらめずに走ることができるようになりました。

    9月29日(木)の町中総体駅伝大会に向けて、2学期も全校で駅伝練習を行っています。女子は、夏休みの体力づくりの成果を見るために、1000Mの記録会を行いました。ずいぶん記録が伸びており、夏休みの成果が見られました。男子は、3kmを想定してペース走を行い...
    更新日:2022年09月12日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-09   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾中学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷909-14
    TEL.(0959)44-1185(代) / FAX.(0959)44-1186
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.