長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • "9月2日(月)2学期の始業式が行われました。各学年の代表生徒が2学期の抱負を発表しました。
    各学年の抱負を簡単に紹介します。
    1年生
    行動を素早く!授業に取り組む姿勢をしっかりと!3Sあいさつの強化!
    2年生
    提出物を完璧にする!ゲーム、メディアの時間を減らし、学習時間を増やす!
    3年生
    行事を盛り上げる!勉強に集中する!奈中の伝統を後輩に引き継ぐ!(3Sあいさつ、奈中魂)
    校長先生の話にもあったように、2学期は多くのことに「挑戦」しましょう。そして、挑戦したこと、抱負に掲げたことを「継続」して頑張ってほしいと思います。"
    null
    null
    null



    "9月2日(月)2学期の始業式が行われました。各学年の代表生徒が2学期の抱負を発表しました。 各学年の抱負を簡単に紹介します。 1年生 行動を素早く!授業に取り組む姿勢をしっかりと!3Sあいさつの強化! 2年生 提出物を完璧にする!ゲーム、メディア...
    更新日:2019年09月03日
  • "9月の部活動計画です。
    不安定な天気が続いています。駅伝試走も含め、変更等がある場合は、その都度連絡致します。"

    ここをクリックしてください
    "9月の部活動計画です。 不安定な天気が続いています。駅伝試走も含め、変更等がある場合は、その都度連絡致します。"
    更新日:2019年09月03日
  • 更新日:2019年08月21日
  • 8月9日(金)に小規模多機能ホームかんろで平和集会を行いました。施設の利用者の方から、戦時中の話を聞いたり、被爆者の方が原爆について語るビデオを見せていただいたりしました。生徒たちは、戦争の悲惨さや、平和の大切さについて改めて感じることが出来たと思います。かんろの職員の皆様、利用者の皆様、ありがとうございました。
    null
    null













    8月9日(金)に小規模多機能ホームかんろで平和集会を行いました。施設の利用者の方から、戦時中の話を聞いたり、被爆者の方が原爆について語るビデオを見せていただいたりしました。生徒たちは、戦争の悲惨さや、平和の大切さについて改めて感じることが出来たと...
    更新日:2019年08月09日
  • 8月3日4日に有川運動公園で辻杯争奪少年野球大会が行われました。今大会で3年生は引退となりました。応援ありがとうございました。今後は新チームでの活動になります。野球部一丸となって、これまで以上に頑張ってほしいと思います。
    null





    8月3日4日に有川運動公園で辻杯争奪少年野球大会が行われました。今大会で3年生は引退となりました。応援ありがとうございました。今後は新チームでの活動になります。野球部一丸となって、これまで以上に頑張ってほしいと思います。 ...
    更新日:2019年08月06日
  • 7月27日28日に諫早市のトランスコスモススタジアムで県中総体陸上競技大会が行われました。本校からも12名の選手が出場しました。応援ありがとうございました。
    null






    7月27日28日に諫早市のトランスコスモススタジアムで県中総体陸上競技大会が行われました。本校からも12名の選手が出場しました。応援ありがとうございました。
    更新日:2019年08月06日
  • 更新日:2019年07月22日
  • 6月24日(月)に学校歯科医の浅上先生にブラッシング指導をしていただきました。生徒たちは細菌の観察や歯垢の染色を体験し、日頃の歯磨きを見つめ直す良い機会になったようです。今後も虫歯ゼロを目指して歯磨きをしてほしいと思います。
    浅上先生御指導ありがとうございました。
    <生徒のコメント>
    自分が磨けていないところがよくわかりました。これからは今日習ったことを意識して歯磨きをしていきたいです。
    null
    null
    null
    6月24日(月)に学校歯科医の浅上先生にブラッシング指導をしていただきました。生徒たちは細菌の観察や歯垢の染色を体験し、日頃の歯磨きを見つめ直す良い機会になったようです。今後も虫歯ゼロを目指して歯磨きをしてほしいと思います。 浅上先生御指導ありが...
    更新日:2019年06月25日
  • 更新日:2019年06月20日
  • 6月9日(日)に町中総体(陸上競技大会)が行われました。当日は暑い中でしたが、生徒たちは持てる力を存分に出し切ることができていました!結果は3年女子100M、1年女子100M、共通女子砲丸投の3種目において1位!共通男子800M、低学年女子80MH、共通女子走高跳、1年女子4×100MRでは2位!低学年男子4×100MRでは、3位!という素晴しい内容でした。本校からも7月27日から行われる県中総体に13名の選手が出場します。奈中の代表、そして新上五島町の代表として頑張ってほしいと思います。
    null
    6月9日(日)に町中総体(陸上競技大会)が行われました。当日は暑い中でしたが、生徒たちは持てる力を存分に出し切ることができていました!結果は3年女子100M、1年女子100M、共通女子砲丸投の3種目において1位!共通男子800M、低学年女子80MH...
    更新日:2019年06月11日
  • 6月6日(水)に6月9日に行われる町中総体(陸上大会)の激励式がありました。選手呼名では、大きな声で返事をし、一人一人大会に向けての意気込みを発表していました。球技・武道大会の時のように精一杯頑張ってほしいと思います。地域、保護者の皆様、応援よろしくお願いします。
    <生徒のコメント:陸上部男女両主将>
    「県大会に一人でも多く出場できるように、奈中生一丸となって頑張ります!」nullnull
    6月6日(水)に6月9日に行われる町中総体(陸上大会)の激励式がありました。選手呼名では、大きな声で返事をし、一人一人大会に向けての意気込みを発表していました。球技・武道大会の時のように精一杯頑張ってほしいと思います。地域、保護者の皆様、応援よろ...
    更新日:2019年06月06日
  • 5月30日(木)に全校生徒で高井旅の海岸清掃を行いました。海岸清掃は毎年行われている奈良尾中学校の恒例行事です。暑い中でしたが、生徒たちも小学生や地域の方々と一緒に懸命に活動をしていました。またウミガメが訪れるような海水浴場になってほしいと思います。
    nullnull
    5月30日(木)に全校生徒で高井旅の海岸清掃を行いました。海岸清掃は毎年行われている奈良尾中学校の恒例行事です。暑い中でしたが、生徒たちも小学生や地域の方々と一緒に懸命に活動をしていました。またウミガメが訪れるような海水浴場になってほしいと思いま...
    更新日:2019年06月03日
  • 新上五島町中学校総合体育大会(球技・武道大会)が開催されました。大会に向け練習を重ねた子供たちは、奈良尾中学校生徒としての誇りを胸に、精一杯ボールを追い、懸命に戦いました。地域・保護者の皆様、多くの声援で支えていただき本当にありがとうございました。

    結果:軟式野球(奈中6-0魚中)(奈中2-9上中)
       女子バレーボール(奈中0-2有中)

    null null null null null null null null


    新上五島町中学校総合体育大会(球技・武道大会)が開催されました。大会に向け練習を重ねた子供たちは、奈良尾中学校生徒としての誇りを胸に、精一杯ボールを追い、懸命に戦いました。地域・保護者の皆様、多くの声援で支えていただき本当にありがとうございました...
    更新日:2019年05月26日
  • 更新日:2019年05月24日
  • 5月23日(木)の6校時に自然講話がありました。講師はウミガメお助け隊のリーダーを務めておられる岩崎真さんでした。生徒たちは、ウミガメお助け隊の活動についてや、ウミガメの魅力などの話をメモを取りながら真剣に聴き、積極的に質問をしていました。岩崎さんの話の中にもありましたが、生徒たちも、太平洋の荒波をくぐりながら旅をしている赤ちゃんウミガメのように、これからの生活を頑張ってほしいと思います。
    null  null






    5月23日(木)の6校時に自然講話がありました。講師はウミガメお助け隊のリーダーを務めておられる岩崎真さんでした。生徒たちは、ウミガメお助け隊の活動についてや、ウミガメの魅力などの話をメモを取りながら真剣に聴き、積極的に質問をしていました。岩崎さ...
    更新日:2019年05月23日
  • 6月2日(日)に奈良尾で開催されるトライアスロンに向けて,出場される選手の皆さんへの贈り物を全校生徒で制作しました。
    遠足で拾ってきた石に貝殻で飾りを付け,メッセージを添えました。
    少しでも選手の皆さんの力になればと思っています。
    選手の皆さんがんばってください。そして,奈良尾の自然を楽しんでください。
    null
    null
    null
    null
    null
    6月2日(日)に奈良尾で開催されるトライアスロンに向けて,出場される選手の皆さんへの贈り物を全校生徒で制作しました。 遠足で拾ってきた石に貝殻で飾りを付け,メッセージを添えました。 少しでも選手の皆さんの力になればと思っています。 選手の皆さんが...
    更新日:2019年05月21日
  • 5月17日(金)5校時目に小中合同で避難訓練を行いました。
    今回の避難訓練は,小学校理科室から火災が発生したという設定で行いました。避難後は,消防署の方に講話をしていただき,消火器を使った訓練も体験させてもらいました。
    みな,真剣な面持ちで訓練に取り組んでいました。
    null
    null
    null
    null
    5月17日(金)5校時目に小中合同で避難訓練を行いました。 今回の避難訓練は,小学校理科室から火災が発生したという設定で行いました。避難後は,消防署の方に講話をしていただき,消火器を使った訓練も体験させてもらいました。 みな,真剣な面持ちで訓練に...
    更新日:2019年05月20日
  • 奈良尾中学校では,自分で受験級を設定して取り組むコンテストを実施しています。
    今年度の第1回目となる漢字コンテストが5月10日に行われ,その表彰を5月18日に実施しました。
    朝の時間を中心に,全校生徒が学習に励んだ結果,84%の生徒が見事合格しました。
    次回は,7月にスペリングコンテストを行います。
    null
    null
    奈良尾中学校では,自分で受験級を設定して取り組むコンテストを実施しています。 今年度の第1回目となる漢字コンテストが5月10日に行われ,その表彰を5月18日に実施しました。 朝の時間を中心に,全校生徒が学習に励んだ結果,84%の生徒が見事合格しま...
    更新日:2019年05月17日
  • 更新日:2019年04月25日
  • 4月21日(日)有川総合体育館でバレーボールの春季大会が行われました。
    本校バレーボール部は,有川中学校,上五島中学校と予選リーグで対戦しましたが,残念ながら決勝進出はなりませんでした。
    しかし,最後まで諦めず,必死にプレーする姿は素晴らしいものがありました。5月の中総体につながる大会になったと思います。
    応援していただいた保護者の皆さん,地域の方々,そして男子生徒の皆さんありがとうございました。
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    4月21日(日)有川総合体育館でバレーボールの春季大会が行われました。 本校バレーボール部は,有川中学校,上五島中学校と予選リーグで対戦しましたが,残念ながら決勝進出はなりませんでした。 しかし,最後まで諦めず,必死にプレーする姿は素晴らしいもの...
    更新日:2019年04月24日
  • 4月13日(土),14日(日)に五島選手権(軟式野球)が本校も含めた2会場で行われました。
    奈良尾中学校の初戦の相手は三井楽中学校。
    先取点を許しましたが,試合終了間近に見事逆転,勝利を収めました。
    2回戦の相手は,上五島中学校。
    初戦の疲れもあり,残念ながら敗れてしまいました。
    この敗戦をバネにして,中総体に向けさらにがんばってほしいと思います。
    会場校として,準備や後片付けに一生懸命取り組んだ姿は立派でした。
    null
    null
    null
    null
    null
    4月13日(土),14日(日)に五島選手権(軟式野球)が本校も含めた2会場で行われました。 奈良尾中学校の初戦の相手は三井楽中学校。 先取点を許しましたが,試合終了間近に見事逆転,勝利を収めました。 2回戦の相手は,上五島中学校。 初戦の疲れもあ...
    更新日:2019年04月16日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2015年 12月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 02月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 09月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 03月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    2011年 09月
    2011年 08月
    2011年 06月
    2011年 05月
    2011年 03月
    2010年 05月
    2009年 10月
    2009年 08月
    2009年 07月
    2007年 12月
    2007年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾中学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷909-14
    TEL.(0959)44-1185(代) / FAX.(0959)44-1186
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.