長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 4月12日(金)は,1日かけて歓迎行事を行いました。
    身体測定の後,生徒会オリエンテーションを行い,学校生活の流れや約束事などの説明がありました。
    nullnull
    体育館に場所を移し,校歌や奈中魂を確認しました。
    null
    そして,いよいよ歓迎遠足。元気よく出発しました。
    nullnull
    福見に到着。じゃんけんピラミッドやドッジボールをして楽しみました。
    nullnull
    nullnull
    その後,トライアスロン選手への贈り物の材料を海岸で集めました。
    null
    午前の最後にみんなで集合写真を撮りました。
    null
    みんなで食べるお弁当は格別でした。
    nullnull
    自由時間の後,使用させていただいた福見グラウンドのゴミ拾いや草取りをしました。
    null
    充実した1日を過ごし,思い出もいっぱいできました。
    すてきな1日を企画・運営してくれた生徒会執行委員会の皆さん。
    お疲れ様でした。そして,ありがとうございました。
    4月12日(金)は,1日かけて歓迎行事を行いました。 身体測定の後,生徒会オリエンテーションを行い,学校生活の流れや約束事などの説明がありました。 体育館に場所を移し,校歌や奈中魂を確認しました。 そして,いよいよ歓迎遠足。元気よく出発しまし...
    更新日:2019年04月12日
  • 4月11日(木)に全校朝会が行われました。
    昨日の専門委員会を受け,今月の目標とその具体策を全校生徒で確認しました。
    その後,新上五島町「いじめ根絶メッセージ」を全員で唱和し,その取り組み内容を確認しました。
    null
    null

    最後の退室まで,全員が真剣に取り組んだ立派な集会でした。
    null
    4月11日(木)に全校朝会が行われました。 昨日の専門委員会を受け,今月の目標とその具体策を全校生徒で確認しました。 その後,新上五島町「いじめ根絶メッセージ」を全員で唱和し,その取り組み内容を確認しました。 最後の退室まで,全員が真剣に取...
    更新日:2019年04月11日
  • 各学級の学級委員が決定し,4月10日(水)全校朝会で任命しました。
    学級組織も整い,どの学年もスムーズに新学期をスタートすることができたようです。
    学級委員を中心に学級活動をさらに活性化させてほしいと思います。
    期待しています。
    null
    null
    各学級の学級委員が決定し,4月10日(水)全校朝会で任命しました。 学級組織も整い,どの学年もスムーズに新学期をスタートすることができたようです。 学級委員を中心に学級活動をさらに活性化させてほしいと思います。 期待しています。
    更新日:2019年04月10日
  • 4月8日(月)午後から入学式を実施しました。
    真新しい制服に身を包んだ新入生8は、元気に登校してきました。
    null
    入学式では、緊張の面持ちでしたが、新入生代表生徒も立派に誓いのことばを述べました。
    null
    null
    これで、平成31年度奈良尾中学校生徒26名、職員18名が全員そろいました。
    null
    少人数ですが、このメンバーだからこそできること、このメンバーでなくてはできないこと、いろいろなことにチャレンジしていきたいと考えています。御協力をお願いします。
    4月8日(月)午後から入学式を実施しました。 真新しい制服に身を包んだ新入生8は、元気に登校してきました。 入学式では、緊張の面持ちでしたが、新入生代表生徒も立派に誓いのことばを述べました。 これで、平成31年度奈良尾中学校生徒26名、職員...
    更新日:2019年04月09日
  • 4月8日(月)に着任式、始業式を行いました。
    着任式では、7名の先生方を迎え入れました。
    null
    null
    始業式では、各学年の代表生徒が、進級した決意を堂々と述べました。
    null
    null
    いよいよ平成31年度のスタートです。これから1年間よろしくお願いします。
    4月8日(月)に着任式、始業式を行いました。 着任式では、7名の先生方を迎え入れました。 始業式では、各学年の代表生徒が、進級した決意を堂々と述べました。 いよいよ平成31年度のスタートです。これから1年間よろしくお願いします。
    更新日:2019年04月09日
  • 更新日:2019年04月04日
  • 更新日:2019年04月01日
  •  3月22日(金)に修了式を行いました。今日で、平成30年度が終わり、4月から新年度のスタートです。1人1人が今年度を振り返り、気持ちも新たに活躍することを願っています。
    nullnullnullnull
     3月22日(金)に修了式を行いました。今日で、平成30年度が終わり、4月から新年度のスタートです。1人1人が今年度を振り返り、気持ちも新たに活躍することを願っています。
    更新日:2019年03月23日
  •  3月14日(木)に第40回卒業証書授与式を行いました。男子1名、女子4名、立派に巣立っていきました。これから先、答辞にもあったように荒れ狂う海に遭遇するかもません。そんな時は、奈良尾中学校で培った奈中魂をもとに頑張ってくれたらと思います。卒業おめでとうございます。卒業生のこれからに幸多きことを願っています。
    nullnullnull
     3月14日(木)に第40回卒業証書授与式を行いました。男子1名、女子4名、立派に巣立っていきました。これから先、答辞にもあったように荒れ狂う海に遭遇するかもません。そんな時は、奈良尾中学校で培った奈中魂をもとに頑張ってくれたらと思います。卒業お...
    更新日:2019年03月14日
  •  3月8日(金)の5・6校時に3年生を送る送別行事を行いました。レクリエーション、キックベース、メッセージを送るという流れで送別行事は進みました。3年生も大変喜んでおり、笑顔が溢れていました。3年生の皆さん、今まで奈良尾中学校をリードしてくれてありがとう。送別行事を企画運営してくれた生徒会の皆さんありがとう。行事に協力してくれたみんなありがとう。今週木曜日の卒業式を最高の式にしましょう。
    nullnullnullnullnullnullnullnull
     3月8日(金)の5・6校時に3年生を送る送別行事を行いました。レクリエーション、キックベース、メッセージを送るという流れで送別行事は進みました。3年生も大変喜んでおり、笑顔が溢れていました。3年生の皆さん、今まで奈良尾中学校をリードしてくれてあ...
    更新日:2019年03月12日
  •  3月7日(木)、3年生が入試2日目の試験に向けて出発しました。今日は、学力検査に加えて面接も実施されます。今までやってきたことに自信を持って臨んで欲しいと思います。ファイト!!
    nullnull
     3月7日(木)、3年生が入試2日目の試験に向けて出発しました。今日は、学力検査に加えて面接も実施されます。今までやってきたことに自信を持って臨んで欲しいと思います。ファイト!!
    更新日:2019年03月07日
  •  3月6日(水)は、公立高校入試1日目です。奈良尾中学校からも3年生がそれぞれの進路実現を目指して、出発していきました。出発は、円陣を組んで気合を入れ、その後在校生が校歌を歌い、見送りました。3年生全員が自分の持てる力を全て発揮することを願っています。頑張れ3年生、ファイト!!
    nullnullnull
     3月6日(水)は、公立高校入試1日目です。奈良尾中学校からも3年生がそれぞれの進路実現を目指して、出発していきました。出発は、円陣を組んで気合を入れ、その後在校生が校歌を歌い、見送りました。3年生全員が自分の持てる力を全て発揮することを願ってい...
    更新日:2019年03月06日
  •  2月21日(木)の放課後に新入生部活動体験を行いました。18日(月)の給食体験に続き、新入生の入学への不安を和らげるために行っています。それぞれ笑顔で体験できました。4月の入学が楽しみです。
    nullnullnullnullnull
     2月21日(木)の放課後に新入生部活動体験を行いました。18日(月)の給食体験に続き、新入生の入学への不安を和らげるために行っています。それぞれ笑顔で体験できました。4月の入学が楽しみです。
    更新日:2019年02月25日
  • 更新日:2019年02月19日
  •  2月18日(月)に小学生の給食体験を行いました。1年生教室と2年生教室の2つに分かれて、体験を行いました。今週木曜日には、部活動体験もあります。体験活動を通して、少しでも新入生の不安が和らげば幸いです。
    nullnullnullnull
     2月18日(月)に小学生の給食体験を行いました。1年生教室と2年生教室の2つに分かれて、体験を行いました。今週木曜日には、部活動体験もあります。体験活動を通して、少しでも新入生の不安が和らげば幸いです。
    更新日:2019年02月19日
  •  2月13日(水)から期末テストが始まりました。生徒達は一生懸命問題と向き合っています。全ての生徒が、自分の満足いく結果が得られることを願っています。
    nullnull
     2月13日(水)から期末テストが始まりました。生徒達は一生懸命問題と向き合っています。全ての生徒が、自分の満足いく結果が得られることを願っています。
    更新日:2019年02月14日
  • 更新日:2019年01月24日
  •  15日(火)に生徒会役員引継式を行いました。旧生徒会役員からのあいさつ後に校旗や各専門委員会のファイルを新役員に引き継ぎました。きっと新役員は、校旗やファイルの他に先輩たちの思いも引き継いでくれたものと思います。
    nullnullnull
     15日(火)に生徒会役員引継式を行いました。旧生徒会役員からのあいさつ後に校旗や各専門委員会のファイルを新役員に引き継ぎました。きっと新役員は、校旗やファイルの他に先輩たちの思いも引き継いでくれたものと思います。
    更新日:2019年01月17日
  •  1月8日(火)に始業式と学級委員任命式を行いました。出席した生徒達の元気な顔を見て、安心するとともに平成30年度の残り3ヶ月を頑張らないといけないと気持ちが引き締まりました。これからも奈良尾中学校の教育活動に対する御理解と御協力をよろしくお願いします。
    nullnull
     1月8日(火)に始業式と学級委員任命式を行いました。出席した生徒達の元気な顔を見て、安心するとともに平成30年度の残り3ヶ月を頑張らないといけないと気持ちが引き締まりました。これからも奈良尾中学校の教育活動に対する御理解と御協力をよろしくお願い...
    更新日:2019年01月08日
  • 更新日:2019年01月06日
  •  12月21日(金)、2学期終業式を行いました。これから約2週間の休みに入ります。2018年を振り返り、2019年への決意をする期間にしてほしいと思います。3学期の始業式に全員元気に揃うことを願っています。皆様、良い年をお迎えください。
    nullnull
     12月21日(金)、2学期終業式を行いました。これから約2週間の休みに入ります。2018年を振り返り、2019年への決意をする期間にしてほしいと思います。3学期の始業式に全員元気に揃うことを願っています。皆様、良い年をお迎えください。
    更新日:2018年12月21日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2015年 12月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 02月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 09月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 03月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    2011年 09月
    2011年 08月
    2011年 06月
    2011年 05月
    2011年 03月
    2010年 05月
    2009年 10月
    2009年 08月
    2009年 07月
    2007年 12月
    2007年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾中学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷909-14
    TEL.(0959)44-1185(代) / FAX.(0959)44-1186
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.