長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2016年03月の記事一覧
  • 今年も、お別れの時が来ました。

    お別れする先生方のお話です。


    児童代表のあいさつ。
    null

    校歌斉唱。
    先生方、お世話になりました。
    null
    今年も、お別れの時が来ました。 お別れする先生方のお話です。 児童代表のあいさつ。 校歌斉唱。 先生方、お世話になりました。
    更新日:2016年03月24日
  • 1年のまとめ、修了式です。

    学年を代表して、修了証書を受けとりました。
    null

    校長先生のお話。
    「株を守る」という、お話しをしていただきました。
    「努力をし続ければ、必ず結果が出ます。」
    null

    「一年間をふり返って」代表児童が、作文発表しました。


    元気いっぱい校歌を歌い、修了式をました。
    1年のまとめ、修了式です。 学年を代表して、修了証書を受けとりました。 校長先生のお話。 「株を守る」という、お話しをしていただきました。 「努力をし続ければ、必ず結果が出ます。」 「一年間をふり返って」代表児童が、作文発表しました。 ...
    更新日:2016年03月24日
  • 6年生入場、みんなが温かく迎えてくれました
    null

    はじめの言葉:3、4年生もしっかりとあいさつをしてくれました
    null

    トップバッターは1年生。
    6年生との思い出を、歌とダンスで発表しました
    null

    次は、2年生!
    6年生との思い出を、ジェスチャークイズにしました。
    null

    3・4年生は、歌とリコーダの発表です。
    歌声がとてもきれいでした。
    null

    5年生は、6年生から教えてもらった万越太鼓。
    しっかりと受け継ぎ、みんなそろってとても迫力がありました。
    null

    最後に6年生!!
    感謝の気持ちをこめて、歌とダンスを発表しました。
    ノリノリのダンスは、必見!
    null

    校旗の引き継ぎ
    先輩達の伝統を、しっかりと受け継ぎました。
    null

    校長先生のお話
    みんなの思いがつまっていて、とてもすばらしいお別れ会になりました。
    null
    6年生入場、みんなが温かく迎えてくれました はじめの言葉:3、4年生もしっかりとあいさつをしてくれました トップバッターは1年生。 6年生との思い出を、歌とダンスで発表しました 次は、2年生! 6年生との思い出を、ジェスチャークイズにし...
    更新日:2016年03月03日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2016-03   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.