長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2016年05月の記事一覧
  • 本日31日(火)に,全校児童が児童会活動「学校や地域のクリーン作戦をしよう」で,本校の眼前に広がる高井旅ビーチの清掃をしました。このビーチは,6月5日(日)に開催される第27回トライアスロンIN上五島のスイム会場になります。子どもたちの「おもてなしの心」がきっと伝わることでしょう。

    null null

    null null

    null null

    本日31日(火)に,全校児童が児童会活動「学校や地域のクリーン作戦をしよう」で,本校の眼前に広がる高井旅ビーチの清掃をしました。このビーチは,6月5日(日)に開催される第27回トライアスロンIN上五島のスイム会場になります。子どもたちの「おもてなしの心」が...
    更新日:2016年05月31日
  • 本日30日(月)に委員会活動がありました。本校では,全校児童が笑顔いっぱいの学校生活を送ることができるように,高学年が中心になって創意工夫して自主的な活動を展開しています。

    ■ 図書委員会(掲示資料作成や貸出冊数の集計)
    null null 

    ■ 企画・放送委員会(代表委員会や校内放送の準備)
    null null   

    ■ 健康委員会(足ふきマットのクリーニング)
    null null  

    ■ 栽培委員会(学校園の整備)
    null null
    本日30日(月)に委員会活動がありました。本校では,全校児童が笑顔いっぱいの学校生活を送ることができるように,高学年が中心になって創意工夫して自主的な活動を展開しています。 ■ 図書委員会(掲示資料作成や貸出冊数の集計)    ■ 企画・放送委員会(代...
    更新日:2016年05月30日
  • 今日27日(金),全校児童が奈良尾中学校の新上五島町中学校総合体育大会選手激励式に初めて参加しました。中学生の中総体にかける熱い想い,その迫力に圧倒されていましたが,小学生なりに何かを感じ取ったようです。選手の皆さんの健闘を祈ります。

    □ 小学生からの応援メーセージ
    null null
    null null

    □ 卓球部とバレーボール部の皆さん
    null null
     
    □ 野球部とソフトテニス部の皆さん
    null null

    ■ スペシャルサポーター(地域の方の応援)
    null null
    今日27日(金),全校児童が奈良尾中学校の新上五島町中学校総合体育大会選手激励式に初めて参加しました。中学生の中総体にかける熱い想い,その迫力に圧倒されていましたが,小学生なりに何かを感じ取ったようです。選手の皆さんの健闘を祈ります。 □ 小学生から...
    更新日:2016年05月27日
  • 学校だより5月号
    null
    学校だより5月号
    更新日:2016年05月26日
  • 昨日24日(火)の業間活動の時間に,沖縄の伝統芸能「エイサー」の練習をしました。本校では9月に奈良尾小・中学校合同の運動会を開催します。そのとき,全校表現「エイサー」を披露します。運動会当日に向けて,毎月2回程度全校練習を計画しています。
    ■ エイサーとは?
     ・沖縄の盆踊りのことです。青年男女が集落内を踊り巡り,各家庭の無病息災,家内安全,繁盛を祈り,先祖の霊を供養する行事です。
    □ 小鼓(パーランクー)やばちを使用
    null null

    null null
    昨日24日(火)の業間活動の時間に,沖縄の伝統芸能「エイサー」の練習をしました。本校では9月に奈良尾小・中学校合同の運動会を開催します。そのとき,全校表現「エイサー」を披露します。運動会当日に向けて,毎月2回程度全校練習を計画しています。 ■ エイサー...
    更新日:2016年05月25日
  • 昨日23日(月)に,子どもたちがとても楽しみにしているクラブ活動がありました。第4~6学年児童で4つの活動グループを編成して,異学年との交流を図りながら自主的・実践的な態度を育んでいます。年間で10回程度予定しています。

    □ 物づくりクラブ(ミサンガづくり)
    null null

    □ 卓球クラブ
    null null

    □ バドミントンクラブ 
    null null

    □ パソコン・写真クラブ(名刺づくり)
    null null
    昨日23日(月)に,子どもたちがとても楽しみにしているクラブ活動がありました。第4~6学年児童で4つの活動グループを編成して,異学年との交流を図りながら自主的・実践的な態度を育んでいます。年間で10回程度予定しています。 □ 物づくりクラブ(ミサンガづ...
    更新日:2016年05月24日
  • 先週の20日(金)に新上五島町消防署若松支署署員指導のもと,小・中学校合同の避難訓練(火災)をしました。特に重要なことは,
    1 放送をしっかり聞くこと(火災場所と避難場所はどこか)
    2 避難時は「お・は・し・も」+ハンカチで鼻や口を押さえる(煙対策)
     ・「お」さない,「は」しらない,「し」ゃべらない,「も」どらない
    「自分の命は自分で守ることができる奈良尾っ子」を目指して,安全教育の充実に努めます。

    null null

    null null
    先週の20日(金)に新上五島町消防署若松支署署員指導のもと,小・中学校合同の避難訓練(火災)をしました。特に重要なことは, 1 放送をしっかり聞くこと(火災場所と避難場所はどこか) 2 避難時は「お・は・し・も」+ハンカチで鼻や口を押さえる(煙対策)  ・...
    更新日:2016年05月23日
  • 昨日19日(木)に全校朝会をしました。その中で,社会体育等で活躍した児童を紹介する『受納式』をしました。「伝達表彰」が一般的ですが,本校では,関係児童が自分たちのがんばりを全校児童や教職員に紹介して,校長に賞状や盾,トロフィーを渡す『受納式』という形をとっています。
    □ ナッシーズ優勝
     ・上五島石油備蓄(株)フットサル大会(県大会出場権獲得)4/24(日)
    □ ナッシーズ女子ミニバスケットボールクラブ優勝
     ・新上五島住宅ケア杯ミニバスケットボール大会5/3(火)

    null null

    昨日19日(木)に全校朝会をしました。その中で,社会体育等で活躍した児童を紹介する『受納式』をしました。「伝達表彰」が一般的ですが,本校では,関係児童が自分たちのがんばりを全校児童や教職員に紹介して,校長に賞状や盾,トロフィーを渡す『受納式』という形...
    更新日:2016年05月20日
  • 今日19日(木),1・2年生は生活科の学習「町たんけん」で奈良尾の町に出かけました。「百聞は一見に如かず」,子どもたちは目を輝かせて学習に取り組み,たくさんの発見をしました。子どもたちを温かく迎えてくださった関係機関の皆様,ありがとうございました。

    □ 奈良尾地域福祉センター「しおさい」
    null null

    □ 新上五島警察署奈良尾警察官駐在所
    null null

    □ 奈良尾図書館
    null null

    □ 奈良尾総合体育館
    null null

    今日19日(木),1・2年生は生活科の学習「町たんけん」で奈良尾の町に出かけました。「百聞は一見に如かず」,子どもたちは目を輝かせて学習に取り組み,たくさんの発見をしました。子どもたちを温かく迎えてくださった関係機関の皆様,ありがとうございました。 □...
    更新日:2016年05月19日
  • 本校では「あいさつ運動」をがんばっています。
    子どもたちの意欲を高めるためにいろいろな工夫
    をしています。
    そのひとつとして「あいさつ名人」の紹介です。

    null

    null null
    本校では「あいさつ運動」をがんばっています。 子どもたちの意欲を高めるためにいろいろな工夫 をしています。 そのひとつとして「あいさつ名人」の紹介です。  
    更新日:2016年05月18日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2016-05   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.