長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2016年07月の記事一覧
  • 昨日27(水)から3日間の予定で和歌山県広川町・新上五島町体験交流学習が始まりました。五カ町合併前の昭和38年に奈良尾町と広川町が姉妹町村締結をしました。平成13年から小学生が隔年ごとに相互に地域を訪れる交流事業を続け,今回で16回目になります。奈良尾小学校で行った歓迎式のようすを紹介します。

    ■ 奈良尾小学校5・6年11名,広川町(広川小,南広小,津木小 5・6年15名)が参加。江上町長や道津教育長の歓迎のあいさつ。
    null null null null

    ■ 新上五島町や広川町の紹介及び学校紹介
    null null null null

    ■ 広川町名産のみかんのプレゼントや名刺交換
    null null

    □ このあと,海洋体験や交流会,郷土料理体験,町の名所旧跡巡りなどをします。楽しい思い出をたくさんつくってください。
    昨日27(水)から3日間の予定で和歌山県広川町・新上五島町体験交流学習が始まりました。五カ町合併前の昭和38年に奈良尾町と広川町が姉妹町村締結をしました。平成13年から小学生が隔年ごとに相互に地域を訪れる交流事業を続け,今回で16回目になります。奈良尾小学...
    更新日:2016年07月28日
  • 職員作業をがんばっています。昨日と一昨日は普通教室や特別教室,オープンスペースのワックスがけ,本日22日(金)は換気扇の掃除です。高圧洗浄機のパワーは絶大です。

    null null null null
    職員作業をがんばっています。昨日と一昨日は普通教室や特別教室,オープンスペースのワックスがけ,本日22日(金)は換気扇の掃除です。高圧洗浄機のパワーは絶大です。    
    更新日:2016年07月22日
  • 学校だより7月号
    null
    学校だより7月号
    更新日:2016年07月21日
  • 本日20日(水)に第1学期の終業式を迎えることができました。子どもたちは,諸活動をとおして心身ともに大きく成長しました。その中で一番の成果は,大きなけがや病気をすることなく,元気で笑顔いっぱいの学校生活を送ることができたことです。これは,保護者や地域の皆様方のご支援のおかげです。誠にありがとうございました。今日の子どもたちのようすを紹介します。

    ■ 終業式〈校長講話,児童代表のことば(1学期を振り返って)〉null null null null 

    ■ 夏休みの生活や健康について(生活指導主任の話,保健主事の話)
    null null null null

    ■ 学級活動の時間
    null null null 

    null null null   
    本日20日(水)に第1学期の終業式を迎えることができました。子どもたちは,諸活動をとおして心身ともに大きく成長しました。その中で一番の成果は,大きなけがや病気をすることなく,元気で笑顔いっぱいの学校生活を送ることができたことです。これは,保護者や地域...
    更新日:2016年07月20日
  • 先週14日(木)から15日(金)の2日間,第5・6年児童22名が,上郷小学校の第5学年児童といっしょに長崎県立上五島海洋青少年の家で宿泊体験学習をしました。学校ではできない貴重な体験をすることができました。子どもたちは多くのことを学び,大きな財産になったようです。今日は2日目の活動のようすを紹介します。

    □ 朝の集い,朝食
    null null null

    □ 体験活動4(サビキ釣り),退所式
    null null null null

    上五島海洋青少年の家の職員や地域の皆様,温かい心遣いほんとうにありがとうございました。お世話になりました。




    先週14日(木)から15日(金)の2日間,第5・6年児童22名が,上郷小学校の第5学年児童といっしょに長崎県立上五島海洋青少年の家で宿泊体験学習をしました。学校ではできない貴重な体験をすることができました。子どもたちは多くのことを学び,大きな財産になったようで...
    更新日:2016年07月19日
  • 先週14日(木)から15日(金)の2日間,第5・6年児童22名が,上郷小学校の第5学年児童といっしょに長崎県立上五島海洋青少年の家で宿泊体験学習をしました。学校ではできない貴重な体験をすることができました。子どもたちは多くのことを学び,大きな財産になったようです。活動のようすを紹介します。

    〈第1日目〉*2日目は明日紹介します。
    ■ 入所式,自己紹介等
    null null null

    ■ 体験活動1(竹細工:うどんすくいづくり)
    null null null

    ■ 体験活動2(シュノーケリング,シーカヤック)
    null null null

    null null null

    ■ 体験活動3(親睦の集い)
    null null null
    先週14日(木)から15日(金)の2日間,第5・6年児童22名が,上郷小学校の第5学年児童といっしょに長崎県立上五島海洋青少年の家で宿泊体験学習をしました。学校ではできない貴重な体験をすることができました。子どもたちは多くのことを学び,大きな財産になったようで...
    更新日:2016年07月18日
  • 梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。奈良尾っ子は,11日(月)今日も笑顔いっぱいの学校生活を送りました。昼休みのようすを紹介します。

    ■ 学習などに励む子
    null null null

    null null

    ■ ゲームやパズルを楽しむ子
    null null null

    ■ 係の仕事や話合いをがんばる子
    null null null
    梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。奈良尾っ子は,11日(月)今日も笑顔いっぱいの学校生活を送りました。昼休みのようすを紹介します。 ■ 学習などに励む子      ■ ゲームやパズルを楽しむ子    ■ 係の仕事や話合いをがんばる子   
    更新日:2016年07月11日
  • 昨日7日(木),子どもたちがとても楽しみにしていた水泳学習を若松愛ランドプールで実施しました。今回も含めて3回という限られた時間ですが,「自他の生命を大切にできる奈良尾っ子の育成」のために,泳力向上(技能の習得)などを目指して指導の充実に努めます。

    null null null

    null null null

    昨日7日(木),子どもたちがとても楽しみにしていた水泳学習を若松愛ランドプールで実施しました。今回も含めて3回という限られた時間ですが,「自他の生命を大切にできる奈良尾っ子の育成」のために,泳力向上(技能の習得)などを目指して指導の充実に努めます。 ...
    更新日:2016年07月08日
  • 昨日6日(水)に道徳の時間の授業を保護者や地域の皆様方に公開しました。子どもたちは,道徳的価値の自覚及び自己の生き方についての考えを深めることができました。道徳的実践力の向上につながるように,今後も道徳教育の充実に努めます。

    □ 1・2年「羽のないかぶと虫」(生命尊重)
    null null null

    □ 3年「いのち」(生命尊重)
    null null null

    □ 4・5年「おじいさんのあたたかな目」(尊敬感謝・生命尊重) 2組「ハムスターのあかちゃん」(生命尊重)
    null null null
     
    □ 6年「人間愛の金メダル」」(生命尊重)
    null null 




    昨日6日(水)に道徳の時間の授業を保護者や地域の皆様方に公開しました。子どもたちは,道徳的価値の自覚及び自己の生き方についての考えを深めることができました。道徳的実践力の向上につながるように,今後も道徳教育の充実に努めます。 □ 1・2年「羽のないか...
    更新日:2016年07月07日
  • 先週の7月1日(金)に学期末全校一斉漢字・計算テストを実施しました。基礎・基本の定着を図るために年3回予定しています。満点賞や優秀賞(90~99点)を目指してがんばりました。

    null null null

    null null null 

     
    先週の7月1日(金)に学期末全校一斉漢字・計算テストを実施しました。基礎・基本の定着を図るために年3回予定しています。満点賞や優秀賞(90~99点)を目指してがんばりました。         
    更新日:2016年07月06日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2016-07   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町地域活性化推進協議会事務局 (新上五島町役場 情報化推進室)
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2022 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.