長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2018年04月の記事一覧
  • 本日26日(木)昼休み,図書室で子どもたちがとても楽しみにしている,読み聞かせグループ「ぱる」の皆様による今年度最初のお話会がありました。楽しいお話でとても盛り上がりました。今年もよろしくお願いします。

    ■ 本の紹介
    null null
    null null

    □ 読み聞かせのようす
    null null null
    null null null
    本日26日(木)昼休み,図書室で子どもたちがとても楽しみにしている,読み聞かせグループ「ぱる」の皆様による今年度最初のお話会がありました。楽しいお話でとても盛り上がりました。今年もよろしくお願いします。 ■ 本の紹介     □ 読み聞かせのようす ...
    更新日:2018年04月26日
  • 今日は,奈良尾小学校の「校章」と「校歌」について紹介します。

    ここをクリックしてください。
    ここもクリックしてください。
    今日は,奈良尾小学校の「校章」と「校歌」について紹介します。
    更新日:2018年04月25日
  • 今日は本校の自慢を紹介します。

    はきものをそろえると 心もそろう
    心がそろうと はきものがそろう
    ぬぐときにそろえておくと
    はくときに心がみだれない
    だれかが みだしておいたら
    だまってそろえておいてあげよう
    そうすればきっと
    世の中の人の心もそろうでしょう

    null null
    null null
    今日は本校の自慢を紹介します。 はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものがそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかが みだしておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすればきっと 世の中の人の心...
    更新日:2018年04月23日
  • 本校の児童は全員バス通学です。バスの時刻の関係で朝に清掃活動を位置づけています。今日は,奈良尾っ子の清掃活動のようすを紹介します。

    ■ 合言葉はそうじ「だ・い・す・き」です。『だ』まって,『い』っしょうけんめい,『す』みずみまで,『き』れいに 『そうじ名人』を目指してがんばっています。
    null null null
    null null
      
      


    本校の児童は全員バス通学です。バスの時刻の関係で朝に清掃活動を位置づけています。今日は,奈良尾っ子の清掃活動のようすを紹介します。 ■ 合言葉はそうじ「だ・い・す・き」です。『だ』まって,『い』っしょうけんめい,『す』みずみまで,『き』れいに 『...
    更新日:2018年04月20日
  • 昨日18日(水)は今年度最初の学校公開日(授業参観,学級懇談会)でした。併せて,育友会総会(PTA総会)を開催しました。たくさんの保護者が来校され,子どもたちを温かい眼差しで見守っていました。子どもたちは,それに応えようと意欲的に学習を進めていました。

    ■ 1年1組「国語・声の大きさはどうするの」,3組「自立・先生の顔をおぼえよう」
    null null null 
     
    ■ 2年1組「算数・たし算のしかた」,2組「生活単元・先生の名前当てクイズ」
    null null null  

    ■ 3・4年「体育・体ほぐしの運動」
    null null null

    ■ 5年「算数・体積」,6年「国語・春のいぶき(書く)」
    null null
    null null 

    昨日18日(水)は今年度最初の学校公開日(授業参観,学級懇談会)でした。併せて,育友会総会(PTA総会)を開催しました。たくさんの保護者が来校され,子どもたちを温かい眼差しで見守っていました。子どもたちは,それに応えようと意欲的に学習を進めていました。 ■...
    更新日:2018年04月19日
  • 本日17日(火)に,第5学年が長崎県学力調査【国語・算数】,第6学年が全国学力・学習状況調査【国語・算数・理科・質問紙】をしました。

    【趣旨】
    ○児童の学力状況や学習状況を把握して,学力向上や学習改善のために今後の指導に生かす。

    真剣な子どもたちのようすをご覧ください。
    null null null
    null null
    本日17日(火)に,第5学年が長崎県学力調査【国語・算数】,第6学年が全国学力・学習状況調査【国語・算数・理科・質問紙】をしました。 【趣旨】 ○児童の学力状況や学習状況を把握して,学力向上や学習改善のために今後の指導に生かす。 真剣な子どもたちの...
    更新日:2018年04月17日
  • 子どもたちがとても楽しみにしている時間,昼休み。いろいろな遊びで,昼休みの時間を自由に満喫した,笑顔いっぱいの子どもたちを紹介します。

    null null null
    null null null


    子どもたちがとても楽しみにしている時間,昼休み。いろいろな遊びで,昼休みの時間を自由に満喫した,笑顔いっぱいの子どもたちを紹介します。      
    更新日:2018年04月16日
  • 笑顔いっぱいの学校生活を送り,帰路につく子どもたちのようすを紹介します。

    null null null
    null null
    笑顔いっぱいの学校生活を送り,帰路につく子どもたちのようすを紹介します。     
    更新日:2018年04月12日
  • 奈良尾っ子は給食が大好きです。「栄養のバランス」や「感謝の心」,「食事のマナー」の大切さなど,学んだことを実践しています。今年度の年間目標は『良い姿勢で食べよう』です。重点指導内容は「食器を胸の前に持つ」「背筋を伸ばして座る」です。

    ■ 今日の主なメニュー「麦ご飯」「厚揚げの中華煮」「大根の酢の物」
    null null null null
     
    奈良尾っ子は給食が大好きです。「栄養のバランス」や「感謝の心」,「食事のマナー」の大切さなど,学んだことを実践しています。今年度の年間目標は『良い姿勢で食べよう』です。重点指導内容は「食器を胸の前に持つ」「背筋を伸ばして座る」です。 ■ 今日の主...
    更新日:2018年04月11日
  • 学校だより4月号
    更新日:2018年04月10日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2018-04   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町地域活性化推進協議会事務局 (新上五島町役場 情報化推進室)
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2022 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.