長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2018年06月の記事一覧
  • 本校では,毎週月・木・金曜日の授業開始前に「全校読書タイム」(10分間)を位置づけて,読書活動の充実に努めています。読書活動は,子どもが言葉を学び,感性を磨き,表現力を高め,創造力を豊かなものにして,人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことができないものです。今日の読書タイムのようすを紹介します。

    null null null
    本校では,毎週月・木・金曜日の授業開始前に「全校読書タイム」(10分間)を位置づけて,読書活動の充実に努めています。読書活動は,子どもが言葉を学び,感性を磨き,表現力を高め,創造力を豊かなものにして,人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことが...
    更新日:2018年06月28日
  • 本日27日(水)に児童会活動の代表委員会を開きました。議題は,小・中学校で合同開催する「運動会のスローガン」と平和祈念集会の「係」や「奈小平和宣言」についてです。企画・放送委員会が議長団を務め,第3学年以上の学級代表が活発な意見交換をしました。真剣に議題に向き合う子どもたちは,とても輝いていました。

    ■ 話合いのようす
    null null null
    null null null
    本日27日(水)に児童会活動の代表委員会を開きました。議題は,小・中学校で合同開催する「運動会のスローガン」と平和祈念集会の「係」や「奈小平和宣言」についてです。企画・放送委員会が議長団を務め,第3学年以上の学級代表が活発な意見交換をしました。真剣に...
    更新日:2018年06月27日
  • 奈良尾っ子は給食が大好きです。「栄養のバランス」や「感謝の心」,「食事のマナー」の大切さなど,学んだことを実践しています。今年度の年間目標は『良い姿勢で食べよう』です。重点指導内容は「食器を胸の前に持つ」「背筋を伸ばして座る」です。

    ■ 今日の主なメニュー「麦ご飯」「とうがんのスープ」「大豆ミートローフ」
    null null null
    null null 
    奈良尾っ子は給食が大好きです。「栄養のバランス」や「感謝の心」,「食事のマナー」の大切さなど,学んだことを実践しています。今年度の年間目標は『良い姿勢で食べよう』です。重点指導内容は「食器を胸の前に持つ」「背筋を伸ばして座る」です。 ■ 今日の主...
    更新日:2018年06月26日
  • 本校では9月16日(日)に奈良尾小・中学校合同の運動会を開催します。そのとき,全校児童で沖縄の伝統芸能「エイサー」を披露します。運動会当日に向けて,「エイサー」の全体練習を始めました。小鼓(パーランクー)やばちの扱いにも慣れ,「動きやかけ声」など学級練習の成果が出ていました。そして何よりも「気持ち」(一生懸命さ,踊る楽しさ)が伝わってきました。

    null null
    null null

    本校では9月16日(日)に奈良尾小・中学校合同の運動会を開催します。そのとき,全校児童で沖縄の伝統芸能「エイサー」を披露します。運動会当日に向けて,「エイサー」の全体練習を始めました。小鼓(パーランクー)やばちの扱いにも慣れ,「動きやかけ声」など学級練習...
    更新日:2018年06月25日
  • 昨日21日(木)の昼休み,図書室で子どもたちがとても楽しみにしている,読み聞かせグループ「ぱる」の皆様によるお話会がありました。楽しいお話でとても盛り上がりました。

    null null null
    null null
    昨日21日(木)の昼休み,図書室で子どもたちがとても楽しみにしている,読み聞かせグループ「ぱる」の皆様によるお話会がありました。楽しいお話でとても盛り上がりました。     
    更新日:2018年06月22日
  • 今日は,子どもたちがとても楽しみにしているクラブ活動を紹介します。第4~6学年児童で4つの活動グループを編成して,異学年との交流を図りながら自主的・実践的な態度を育んでいます。

    ■ パソコン・写真クラブ
    null null

    ■ 物づくりクラブ
    null null 

    ■ バドミントンクラブ
    null null 

    ■ 卓球クラブ
    null null  
    今日は,子どもたちがとても楽しみにしているクラブ活動を紹介します。第4~6学年児童で4つの活動グループを編成して,異学年との交流を図りながら自主的・実践的な態度を育んでいます。 ■ パソコン・写真クラブ   ■ 物づくりクラブ    ■ バドミ...
    更新日:2018年06月21日
  • 先週の16日(土)に育友会(PTA)体育環境部主催の親睦バレーボール大会を奈良尾総合体育館で開催しました。終了後は,場所を移動して懇親会です。会場に「笑顔の花」がたくさん咲きました。

    ■ 優勝チーム【第6学年】,個人賞4名
    *勝ち数やセット数,得失点が同率のため,最後はじゃんけん対決。
    null null null
    null null null 
    null null null  
    先週の16日(土)に育友会(PTA)体育環境部主催の親睦バレーボール大会を奈良尾総合体育館で開催しました。終了後は,場所を移動して懇親会です。会場に「笑顔の花」がたくさん咲きました。 ■ 優勝チーム【第6学年】,個人賞4名 *勝ち数やセット数,得失点が同...
    更新日:2018年06月20日
  • 「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」の最終日〈15日(金)〉のようすを紹介します。児童会活動「学校や地域のクリーン作戦」の日(月2回程度実施)でした。この日のクリーン作戦は,中庭遊具周辺の除草です。作業をとおして,中庭だけでなく,子どもたちの心もピカピカに磨いています。
    「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」に,ご多忙の中,たくさんの地域の方や保護者の方が来校してくださいました。奈良尾っ子を想う『子ども愛や学校愛』を強く感じました。ほんとうにありがとうございました。
    □ 今年度の学校スローガン『笑顔の花を咲かせよう』
    奈良尾小にたくさんの笑顔の花を咲かせることができるように「チーム奈良尾」でがんばります。皆様方のサポートをよろしくお願いします。

    ■ 作業のようす
    null null null
    null null null


    「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」の最終日〈15日(金)〉のようすを紹介します。児童会活動「学校や地域のクリーン作戦」の日(月2回程度実施)でした。この日のクリーン作戦は,中庭遊具周辺の除草です。作業をとおして,中庭だけでなく,子どもたちの心もピカピ...
    更新日:2018年06月19日
  • 「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」の4日目〈14日(木)〉のようすを紹介します。

    ■ 全校遊び『けいどろ』
    ・企画放送委員会の子どもたちがが運営しました。全校に笑顔の輪が広がりました。
    null null null
    null null null


    「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」の4日目〈14日(木)〉のようすを紹介します。 ■ 全校遊び『けいどろ』 ・企画放送委員会の子どもたちがが運営しました。全校に笑顔の輪が広がりました。      
    更新日:2018年06月18日
  • 「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」の3日目〈13日(水)〉のようすを紹介します。

    ■ 授業参観【道徳】
    ・1年1組,3組〈うまれたてのいのち 生命尊重〉
    ・2年1組〈ドッジボール 公正公平〉
    ・3,4年1組〈赤ちゃんもごはん食べているよね 生命尊重〉
    ・5年1組〈命 生命尊重〉
    ・6年1組〈命のアサガオ 生命尊重〉
    ・2年,3年,6年2組〈大きくなったね 生命尊重〉
    null null null
    null null null
    null

    ■ 地域の方とのふれあい給食
    null null null
    null null null 




    「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」の3日目〈13日(水)〉のようすを紹介します。 ■ 授業参観【道徳】 ・1年1組,3組〈うまれたてのいのち 生命尊重〉 ・2年1組〈ドッジボール 公正公平〉 ・3,4年1組〈赤ちゃんもごはん食べているよね 生命尊重〉 ...
    更新日:2018年06月15日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2018-06   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.