長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2018年11月の記事一覧
  • 本校では,学校教育目標「未来へはばたく 奈良尾の子の育成」の実現を目指して,授業改善(指導力の向上)に努めています。
    □ 研究テーマ「自ら学ぶ意欲をもち 主体的に学ぶ子どもの育成」
    ~国語科を中心に対話的な学びを重視した授業づくりを通して~
    28日(水)に第3・4学年の担任が国語科の研究授業をしました。学習のようすを紹介します。子どもたちは,確実に成長しています。

    ■ 第3学年国語科 単元名「民話や昔話のおもしろさを見つけて比べよう」【三年とうげ】
    null null null
      
    ■ 第4学年国語科 単元名「物語を読んで『0の場面』のお話を考えて書こう」【ごんぎつね】
    null null null 
     

    本校では,学校教育目標「未来へはばたく 奈良尾の子の育成」の実現を目指して,授業改善(指導力の向上)に努めています。 □ 研究テーマ「自ら学ぶ意欲をもち 主体的に学ぶ子どもの育成」 ~国語科を中心に対話的な学びを重視した授業づくりを通して~ 28日(...
    更新日:2018年11月30日
  • 26日(月)に五島振興局保健部衛生環境課の職員の方を講師に招いて,第6学年児童を対象にした「薬物乱用防止教室」を実施しました。

    ■ 学習内容:薬の基礎知識,薬物乱用の意味,薬物の種類やおそろしさ,薬物をすすめられたときの対応 など
    「薬物乱用は『ダメ。ゼッタイ』No!と断る勇気」をもちます。
    null null null 

    26日(月)に五島振興局保健部衛生環境課の職員の方を講師に招いて,第6学年児童を対象にした「薬物乱用防止教室」を実施しました。 ■ 学習内容:薬の基礎知識,薬物乱用の意味,薬物の種類やおそろしさ,薬物をすすめられたときの対応 など 「薬物乱用は『...
    更新日:2018年11月29日
  • 昨日27日(火)に本校で町教育研究会国語部会の研修会がありました。子どもたちの意欲的な学びに多くの褒めことばをいただきました。

    ■ 第5学年国語科 単元名「お気に入りの偉人の伝記新聞をつくろう(百年後のふるさとを守る)」
    null null null
    null null

    昨日27日(火)に本校で町教育研究会国語部会の研修会がありました。子どもたちの意欲的な学びに多くの褒めことばをいただきました。 ■ 第5学年国語科 単元名「お気に入りの偉人の伝記新聞をつくろう(百年後のふるさとを守る)」     
    更新日:2018年11月28日
  • 今月の16日(金)は,家族・地域参観日でした。学習発表会や授業参観,地域の方との交流学習などをとおして,日ごろの学習の成果を発表したり,交流を深めたりしました。今日は,授業参観やふれあい給食のようすを紹介します。

    ■ 1年生活科「あきとあそぼう!」
    null null

    ■ 3・4年総合的な学習の時間「豆ようかんをつくってみよう」
    null null

    □ 地域の皆様とのふれあい給食
    null null 
    null null
    null null null
     

    今月の16日(金)は,家族・地域参観日でした。学習発表会や授業参観,地域の方との交流学習などをとおして,日ごろの学習の成果を発表したり,交流を深めたりしました。今日は,授業参観やふれあい給食のようすを紹介します。 ■ 1年生活科「あきとあそぼう!...
    更新日:2018年11月27日
  • 先週の22日(木)は,児童会活動「学校や地域のクリーン作戦」の日(月1回程度実施)でした。この日のクリーン作戦は,本校の眼前に広がる高井旅ビーチの清掃です。子どもたちは,黙々と作業を進めました。

    null null null
    null null null
    null null
     
     

    先週の22日(木)は,児童会活動「学校や地域のクリーン作戦」の日(月1回程度実施)でした。この日のクリーン作戦は,本校の眼前に広がる高井旅ビーチの清掃です。子どもたちは,黙々と作業を進めました。            
    更新日:2018年11月26日
  • 先週の16日(金)は,家族・地域参観日でした。学習発表会や授業参観,地域の方との交流学習などをとおして,日ごろの学習の成果を発表したり,交流を深めたりしました。参観者の皆様からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。今日は,学習発表会のようすを紹介します。

    ■ 全校児童合唱「手のうた」「手をつなごう」
    null null null

    ■ 町小年の主張発表会出場児童の発表「大好きな町 奈良尾」
    null null

    ■ 3・4年生「発表:楽しい学校生活」「劇:豆ようかんものがたり」
    null null null   

    ■ 1年生「音読劇:くじらぐも」
    null null

    ■ 2年生「音読:楽しい音読」
    null null 

    ■ 5・6年生「守り引き継ごう万越太鼓」
    null null

    □ 万越太鼓保存会「万越太鼓」
    null null null 

      


    先週の16日(金)は,家族・地域参観日でした。学習発表会や授業参観,地域の方との交流学習などをとおして,日ごろの学習の成果を発表したり,交流を深めたりしました。参観者の皆様からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。今日は,学習発表会のようすを紹...
    更新日:2018年11月22日
  • 本校では,学校教育目標「未来へはばたく 奈良尾の子の育成」の実現を目指して,授業改善(指導力の向上)に努めています。
    □ 研究テーマ「自ら学ぶ意欲をもち 主体的に学ぶ子どもの育成」
    ~国語科を中心に対話的な学びを重視した授業づくりを通して~
    本日21日(水)に第2学年の担任が国語科の研究授業をしました。学習のようすを紹介します。子どもたちは,確実に成長しています。

    ■ 第2学年国語科 単元名「組み立てを考えて はっぴょうしよう」【あったらいいな こんなもの】
    null null null
    null null null
     
    本校では,学校教育目標「未来へはばたく 奈良尾の子の育成」の実現を目指して,授業改善(指導力の向上)に努めています。 □ 研究テーマ「自ら学ぶ意欲をもち 主体的に学ぶ子どもの育成」 ~国語科を中心に対話的な学びを重視した授業づくりを通して~ 本日21...
    更新日:2018年11月21日
  • 本日20日(水)に全校朝会をしました。

    □ 職員講話「夢・憧れ・志」
    ・教員採用試験合格を目指して!
    子どもたちの真剣な眼差しが印象的でした。大きな財産となったことでしょう。
    null null null 

    □ 生活指導主任の話「お金のつかい方」
    null null

    □ 受納式「上五島小学生ソフトボール大会優勝」
    ・中五島少年ソフトボールクラブ
    null null
     
    本日20日(水)に全校朝会をしました。 □ 職員講話「夢・憧れ・志」 ・教員採用試験合格を目指して! 子どもたちの真剣な眼差しが印象的でした。大きな財産となったことでしょう。     □ 生活指導主任の話「お金のつかい方」   □ 受納式「上五...
    更新日:2018年11月20日
  • 今日は,私の大好きな「感性豊かで創造的な子どもたちの作品」を紹介します。

    ■ 6年 図画工作科 版画「生き生きとした自分の顔」
    null null null
    null null null
    今日は,私の大好きな「感性豊かで創造的な子どもたちの作品」を紹介します。 ■ 6年 図画工作科 版画「生き生きとした自分の顔」      
    更新日:2018年11月19日
  • 本日14日(水)に全校児童で栽培活動をしました。本校では,「花いっぱい運動」を展開しています。この日は,卒業式の会場を飾る「パンジー」の苗植えを縦割り班でしました。心を込めて育てます。

    ■ 活動のようす【土づくり,苗植えなど】
    null null null
    null null null
    本日14日(水)に全校児童で栽培活動をしました。本校では,「花いっぱい運動」を展開しています。この日は,卒業式の会場を飾る「パンジー」の苗植えを縦割り班でしました。心を込めて育てます。 ■ 活動のようす【土づくり,苗植えなど】      
    更新日:2018年11月14日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2018-11   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.