長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年01月の記事一覧
  • null

    ~クラブ見学~
     3年生がクラブ見学を行いました。
    本校は「スポーツクラブ」と「カルチャークラブ」の
    2つで活動しています。
    飛び入りで参加させてもらった人もいました。
    さっそく来年度のクラブを決めた人もいました。
    楽しみです。
    null null null
    null null null
    null
    ~クラブ見学~  3年生がクラブ見学を行いました。 本校は「スポーツクラブ」と「カルチャークラブ」の 2つで活動しています。 飛び入りで参加させてもらった人もいました。 さっそく来年度のクラブを決めた人もいました。 楽しみです。
    更新日:2022年01月31日
  • null
    ~給食集会~
     学校給食週間に合わせて給食集会を実施しました。

    null null
    null null
    null null
    健康・環境委員会の進行により
    ○給食アンケートの結果の発表
    ○給食に関するクイズ
    ○栄養教諭の話
    の内容でした。
    感染対策により,一部内容を変更したところもありましたが,
    「食」に携わる方々への感謝の気持ちを高める機会にできました。
    このあと,給食センターの方々への感謝のメッセージを渡します。

    学校だより
    ここををクリックしてください。
    ~給食集会~  学校給食週間に合わせて給食集会を実施しました。 健康・環境委員会の進行により ○給食アンケートの結果の発表 ○給食に関するクイズ ○栄養教諭の話 の内容でした。 感染対策により,一部内容を変更したところもありましたが, 「食」に携わる...
    更新日:2022年01月28日
  • ~5・6年生「国語」研究授業~
    null

     本校は複式学級が2クラスあります。
    本校の複式学級における目指す子どもの姿が5・6年生の姿です。
    自分たちで学習を進め,学びを深めるためにどう教師が関わりをもつか,
    一つのゴールとなる子どもたちの頑張りがありました。
    放課後には,授業をもとに職員研修を行い,子どもの学び合う姿について検証しました。
    職員もお互いに高め合い,子どもたちの学力向上に向けて取り組んでいます。
    null null null
    null null null
    ~5・6年生「国語」研究授業~  本校は複式学級が2クラスあります。 本校の複式学級における目指す子どもの姿が5・6年生の姿です。 自分たちで学習を進め,学びを深めるためにどう教師が関わりをもつか, 一つのゴールとなる子どもたちの頑張りがありました...
    更新日:2022年01月27日
  • null
    学校に着いたら,真っ先にグラウンドに飛び出してランニングを始めています。

    自分が決めた目標に向かって
    自分の心に負けず,強い気持ちをもって,
    頑張っています。
    頑張った分だけ喜びを味わえます。
    頑張れ!
    null null null
    null null null
    学校に着いたら,真っ先にグラウンドに飛び出してランニングを始めています。 自分が決めた目標に向かって 自分の心に負けず,強い気持ちをもって, 頑張っています。 頑張った分だけ喜びを味わえます。 頑張れ!
    更新日:2022年01月26日
  • null

    1年間のまとめ,進学・進級への準備として
    学習のきまりについて振り返っています。
    〇学習環境を整えること(忘れ物をなくす)
    〇「聞くとき・話すとき・書くとき」の約束を守ること
    力がついていることが分かります。
    さらに伸ばしていきます。
    nullnull
    null null
    null null

    今日は1・2年生の体位測定もありました。
    ぐんぐんと成長しています。
    null null
    1年間のまとめ,進学・進級への準備として 学習のきまりについて振り返っています。 〇学習環境を整えること(忘れ物をなくす) 〇「聞くとき・話すとき・書くとき」の約束を守ること 力がついていることが分かります。 さらに伸ばしていきます。 今日は1...
    更新日:2022年01月25日
  • null
    体位測定の様子です。
    身長・体重について実施しました。
    養護教諭からはストレスの発散の仕方など
    心の健康についての保健指導がありました。

    null null
    null null
    自分自身の発育状態を知り,健康に関心をもつ機会にします。
    今日は3~6年,明日は1・2年の予定です。
    体位測定の様子です。 身長・体重について実施しました。 養護教諭からはストレスの発散の仕方など 心の健康についての保健指導がありました。 自分自身の発育状態を知り,健康に関心をもつ機会にします。 今日は3~6年,明日は1・2年の予定です。
    更新日:2022年01月24日
  • null
    今日の授業の様子です。

    3学期の重点目標の一つが
    進学・進級を見据えた学習規律の見直しです。
    どの学級でも学習のルールを意識して
    意欲的に取り組んでいます。
    null null
    null null
    null null

    今日の授業の様子です。 3学期の重点目標の一つが 進学・進級を見据えた学習規律の見直しです。 どの学級でも学習のルールを意識して 意欲的に取り組んでいます。
    更新日:2022年01月21日
  • null
    「大寒」。暦通りに朝夕の冷え込みは厳しいですが,
    昼間には穏やかな冬晴れの日が続いています。

    null null
    null null
    null null
    今日は「業間マラソン」でした。
    朝ランの取組もあり,いつも以上に張りきって自分の記録にチャレンジしている姿が見られました。
    どれだけ記録更新できたのか楽しみです。

    「大寒」。暦通りに朝夕の冷え込みは厳しいですが, 昼間には穏やかな冬晴れの日が続いています。 今日は「業間マラソン」でした。 朝ランの取組もあり,いつも以上に張りきって自分の記録にチャレンジしている姿が見られました。 どれだけ記録更新できたの...
    更新日:2022年01月20日
  • null
    「体をきたえる子」
    3学期は朝のランニングでスタートしています。

    null null null
    null null null

    『やりたい人10000人。始める人100人。続ける人1人。』
    自分の目標を立て,その目標の達成に向かって頑張りを続けます。
    「体をきたえる子」 3学期は朝のランニングでスタートしています。 『やりたい人10000人。始める人100人。続ける人1人。』 自分の目標を立て,その目標の達成に向かって頑張りを続けます。
    更新日:2022年01月18日
  • null
    昼休みの様子です。

    null null null
    null null null
    null null null
    学年の垣根を越えて遊んでいます。
    昼休みは子どもにとって「楽しい時間・楽しみな時間」です。
    「体力つくりの時間」でもあり,
    友達との関わりの中で,
    「交流・共有・協力・衝突・交渉・調整・失敗…に学ぶ時間」
    でもあります。
    心が磨かれています。
    昼休みの様子です。 学年の垣根を越えて遊んでいます。 昼休みは子どもにとって「楽しい時間・楽しみな時間」です。 「体力つくりの時間」でもあり, 友達との関わりの中で, 「交流・共有・協力・衝突・交渉・調整・失敗…に学ぶ時間」 でもあります。 心が磨か...
    更新日:2022年01月17日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-01   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町地域活性化推進協議会事務局 (新上五島町役場 情報化推進室)
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2022 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.