長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年07月の記事一覧
  •  

    今学期もいつもとは違う学校生活になったところもありましたが,子どもたちは楽しく,一生懸命に毎日の学習を頑張っていました。

    今日は終業式でした。

    2年生と4年生の代表が挨拶をしました。

     

    生活担当と養護教諭からの話もありました。しっかりと聴けています。

       

     

    明日からは「たのしい」夏休みです。

    終業式では「楽しい」ことと「愉しい」ことをどちらも大事にする夏休みにしてほしいと話しました。

    夏休みだからできる,夏休みにしかできない「楽しい」ことを味わって,「愉しい」ことにチャレンジする子どもたちの笑顔を楽しみにしています。

    命を大切に,元気に,笑顔いっぱいの夏休みを!

      今学期もいつもとは違う学校生活になったところもありましたが,子どもたちは楽しく,一生懸命に毎日の学習を頑張っていました。 今日は終業式でした。 2年生と4年生の代表が挨拶をしました。   生活担当と養護教諭からの話もありました。しっかりと聴けて...
    更新日:2022年07月20日
  • 地域の方に珍しいものをいただいたので子どもたちにも紹介しました。

    メロン? キュウリ? 携帯電話⁉

    白いゴーヤです。苦みが少なくてサラダで食べると美味だそうです。

    ありがとうございます。

      

    今日は最後の給食でした。美味しくいただきました。

     

    配膳準備など,6年生に助けてもらいながらやっていた1年生。

    しっかりできるようになりました。

    時間内に完食もできています。

    2学期は自分たちの仕事を増やして6年生の負担を減らします。

      

    明日は終業式。通知表が楽しみです。

    地域の方に珍しいものをいただいたので子どもたちにも紹介しました。 メロン? キュウリ? 携帯電話⁉ 白いゴーヤです。苦みが少なくてサラダで食べると美味だそうです。 ありがとうございます。    今日は最後の給食でした。美味しくいただきました。   ...
    更新日:2022年07月19日
  •  

    雨が降り出しました。雷も聞こえます。

    線状降水帯の発生による大雨も心配されます。

    感染対策を含め,連休前の安全指導も行います。

      

    昼休みは1学期最後の「ぱる」さんによる読み聞かせでした。

    「もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう」「私はネコが嫌いだ」

    2冊を読んでいただきました。

    お忙しい中,雨の中ありがとうございました。

    2学期も楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

      雨が降り出しました。雷も聞こえます。 線状降水帯の発生による大雨も心配されます。 感染対策を含め,連休前の安全指導も行います。    昼休みは1学期最後の「ぱる」さんによる読み聞かせでした。 「もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう」「私はネ...
    更新日:2022年07月15日
  •  

    今日の午前中は最後の水泳学習に出かけました。

    暑い中でしたが気持ちよく泳いでいました。

    途中で泳力調査も行いました。低学年でも25m完泳できた人もいました。

      

      

    全校で自分の「命」をまもるための学習も行いました。

    着衣のまま歩いだり泳いでみたり,ペットボトルを使って浮いて待つことを学びました。

    コツをつかんで上手にできるようになりました。

      今日の午前中は最後の水泳学習に出かけました。 暑い中でしたが気持ちよく泳いでいました。 途中で泳力調査も行いました。低学年でも25m完泳できた人もいました。       全校で自分の「命」をまもるための学習も行いました。 着衣のまま歩いだり泳いでみ...
    更新日:2022年07月14日
  •  

      

    今日は巡回図書の来校日でした。

    図書委員会の児童が学級配当図書を返却していました。

    夏休みに向けて本を借りている人もいました。

    多くの本に触れて,心を豊かにしていきましょう。

     

      

    暑い毎日ですが,今日の海からの風は心地よく感じられました。

    子どもたちは元気です。

    学年関係なく仲良く遊んでいます。

    「学校」のよさ,「友達」のよさを感じるひとときです。

         今日は巡回図書の来校日でした。 図書委員会の児童が学級配当図書を返却していました。 夏休みに向けて本を借りている人もいました。 多くの本に触れて,心を豊かにしていきましょう。      暑い毎日ですが,今日の海からの風は心地よく感じられました...
    更新日:2022年07月13日
  • 子どもたちは今日も元気に学習しています。

    学期末でテストをしているところもありましたが,笑顔で⁉頑張っていました。

     

    昨日の水泳学習の様子です。

    1回目より見違えるほど泳力を伸ばしている人がいました。

    さすがです。次回の学習も楽しみです。

      

      

      

    子どもたちは今日も元気に学習しています。 学期末でテストをしているところもありましたが,笑顔で⁉頑張っていました。   昨日の水泳学習の様子です。 1回目より見違えるほど泳力を伸ばしている人がいました。 さすがです。次回の学習も楽しみです。         
    更新日:2022年07月12日
  •  

    午前中は2回目の水泳学習でした。帰る頃に雨になりましたが,水泳学習は支障なく実施できました。

    昼休みの様子です。

    委員会の仕事,自主学習,読書カードの記入・・・,

    室内での生活のルールを守って過ごすことができました。

      

      

    1学期の図工の作品も展示されています。

    少しだけ紹介します。

      午前中は2回目の水泳学習でした。帰る頃に雨になりましたが,水泳学習は支障なく実施できました。 昼休みの様子です。 委員会の仕事,自主学習,読書カードの記入・・・, 室内での生活のルールを守って過ごすことができました。       1学期の図工の作品...
    更新日:2022年07月11日
  • 蒸し暑い日が続いています。

    熱中症対策をしながら,子どもたちは元気に過ごしています。

      

      

    2日間,職場体験学習で中学生が来てくれました。

    先輩の来校に子どもたちは大喜びでした。

    特に昼休みは大人気の中学生でした。

    中学生にとっても,子どもたちにとっても貴重な体験の2日間でした。

    蒸し暑い日が続いています。 熱中症対策をしながら,子どもたちは元気に過ごしています。       2日間,職場体験学習で中学生が来てくれました。 先輩の来校に子どもたちは大喜びでした。 特に昼休みは大人気の中学生でした。 中学生にとっても,子どもた...
    更新日:2022年07月08日
  • 今日は七夕です。

    ゆっくり空を眺める心の余裕をもちたいです。自戒を込めて・・・

      

      

     

    3・4年生は総合的な学習の時間に「奈良尾のすてきなところ発見」をテーマに学習しています。

    ふるさとの「ひと・もの・こと」にふれる活動の中で,

    今回は奈良尾の特産物「豆ようかん」について調べました。

    栄養教諭をゲストティーチャーに迎え,原材料や作り方を教えてもらい,実際に作ってみました。

    初めて作る子どもも多くて,貴重な体験ができました。

    試食では,たくさんの笑顔の花が咲いていました。

    また一つふるさとのよさを体験する学習ができました。 

    今日は七夕です。 ゆっくり空を眺める心の余裕をもちたいです。自戒を込めて・・・         3・4年生は総合的な学習の時間に「奈良尾のすてきなところ発見」をテーマに学習しています。 ふるさとの「ひと・もの・こと」にふれる活動の中で, 今回は奈良尾の特...
    更新日:2022年07月07日
  •   

      

    昨日は授業参観・懇談会を実施しました。

    お忙しい中多くの保護者に来ていただきました。

    子どもたちは見ていただくことで

    いつも以上に張りきって,緊張して,笑顔で授業を受けていました。

    懇談会では,1学期の子どもたちの変容・伸び,そして課題を保護者の方と共有しました。

    夏休み中の生活や学習についても確認することができました。

    残り2週間の1学期。しっかりと締めくくります。

          昨日は授業参観・懇談会を実施しました。 お忙しい中多くの保護者に来ていただきました。 子どもたちは見ていただくことで いつも以上に張りきって,緊張して,笑顔で授業を受けていました。 懇談会では,1学期の子どもたちの変容・伸び,そして課題を保...
    更新日:2022年07月06日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-07   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.