長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年02月の記事一覧
  • 春が近づいていることを感じます。気持ちよい天気です。

    昼休みには元気に運動場で遊んでいました。

    とてもいい表情をしています。笑顔です。

      

      

      

     

    春が近づいていることを感じます。気持ちよい天気です。 昼休みには元気に運動場で遊んでいました。 とてもいい表情をしています。笑顔です。           
    更新日:2023年02月28日
  • 校舎体育館側の階段(通称緑階段)の清掃作業を全校児童で行いました。

    普段はなかなか掃除の行き届かない場所ですが,鉛筆跡もあり汚れていました。

    各学年ごとに場所を分担して作業しました。

    短い時間でしたが,とてもきれいになりました。

    作業中は余計な私語をせず「一意専心」・・・

    こんなところでも集中力を見ることができます。

      

      

      

    校舎体育館側の階段(通称緑階段)の清掃作業を全校児童で行いました。 普段はなかなか掃除の行き届かない場所ですが,鉛筆跡もあり汚れていました。 各学年ごとに場所を分担して作業しました。 短い時間でしたが,とてもきれいになりました。 作業中は余計な...
    更新日:2023年02月24日
  • 今年度最後の授業参観・懇談会でした。

    保護者の方に見ていただくことで,張り切っている子どもの姿が多くありました。

    4月と比べて成長した一人ひとりの姿,

    絆を深めて,集団としてのまとまりを高めた学級の姿を見ていただくことができました。

    残り1カ月,進級・進学の心構えを作っていきます。

      

      

      

    今年度最後の授業参観・懇談会でした。 保護者の方に見ていただくことで,張り切っている子どもの姿が多くありました。 4月と比べて成長した一人ひとりの姿, 絆を深めて,集団としてのまとまりを高めた学級の姿を見ていただくことができました。 残り1カ月...
    更新日:2023年02月22日
  • なわとび発表会は終わりましたが,朝から頑張っている姿が続いています。

    本物は続く,続ければ本物になる。

     

      

      

      

    授業の様子です。

    6年生へのメッセージを書いていました。

    挙手や発表も意欲的です。

    図工の授業ではアイデアが湧き出ています。

    タブレットを活用して発表しています。

    どの学級でも楽しい授業が見られています。

    なわとび発表会は終わりましたが,朝から頑張っている姿が続いています。 本物は続く,続ければ本物になる。            授業の様子です。 6年生へのメッセージを書いていました。 挙手や発表も意欲的です。 図工の授業ではアイデアが湧き出ています。 ...
    更新日:2023年02月21日
  • 第2回奈小子ども会議がありました。

    「自分たちの活動を振り返り次につなげよう」がめあてです。

    今回は挨拶・返事の活動振り返りでした。

    地域の方にも,自分から・気持ちをこめて気持ちの良いあいさつができたようです。

    有言実行です。

      

      

    「ぱる」さんの読み聞かせもありました。

    今回は「もうじきたべられるぼく」と「すみっこかくれんぼ」の2冊でした。

    いつもありがとうございます。

      

    第2回奈小子ども会議がありました。 「自分たちの活動を振り返り次につなげよう」がめあてです。 今回は挨拶・返事の活動振り返りでした。 地域の方にも,自分から・気持ちをこめて気持ちの良いあいさつができたようです。 有言実行です。       「ぱる」...
    更新日:2023年02月20日
  • 卒業式に向けて育てているサイネリアも用務員さんのお世話のおかげで順調に育っています。

     

    今年度最後のクラブ活動でした。

    カルチャークラブはUVレジンでアクセサリー作り,

    スポーツクラブは運動場でキックベースボール

    楽しく活動していました。

      

      

    卒業式に向けて育てているサイネリアも用務員さんのお世話のおかげで順調に育っています。   今年度最後のクラブ活動でした。 カルチャークラブはUVレジンでアクセサリー作り, スポーツクラブは運動場でキックベースボール 楽しく活動していました。      
    更新日:2023年02月17日
  • 向春。春の訪れを感じる暖かい一日です。

    今日のような天気の日には高井旅の海がキラキラ輝いています。

    窓から見えるこのロケーションに,子どもたちの学習へのモチベーションは高まるはず⁉です。

    写真では上手に伝えることができないのが残念です。

      

    新入学児童保護者対象の「入学説明会」を実施しました。

    子どもたちにとっても,保護者の皆様にとっても,小学校入学は大きな節目であり,お子様の成長を実感される機会になります。

    8名の新入生の入学を楽しみにしています。

     

    最上級生として迎える5年生です。

    お待ちしています!

    向春。春の訪れを感じる暖かい一日です。 今日のような天気の日には高井旅の海がキラキラ輝いています。 窓から見えるこのロケーションに,子どもたちの学習へのモチベーションは高まるはず⁉です。 写真では上手に伝えることができないのが残念です。    新入...
    更新日:2023年02月16日
  • スッキリしない天気が続いています。

    最近雨の日が多く感じるのは気のせいでしょうか・・・

      

      

      

    教室をまわってみました。

    道徳の勉強で積極的な挙手・発表がありました。

    図工で上手に⁉ノコギリを使っていました。

    タブレットを使って,楽しそうにインタビューをしていました。

    1年生の図工作品も紹介します。

    どの教室も笑顔で楽しそうに学習しています。

    スッキリしない天気が続いています。 最近雨の日が多く感じるのは気のせいでしょうか・・・          教室をまわってみました。 道徳の勉強で積極的な挙手・発表がありました。 図工で上手に⁉ノコギリを使っていました。 タブレットを使って,楽しそうにイン...
    更新日:2023年02月15日
  • 玄関の桜が満開になりました。

    用務員さんがプラスチック(プラバン)で作っています。

    給食の様子です。

    好き嫌いや食事のマナー(姿勢等)が課題としてあげられていましたが,

    苦手なメニューも時間内に食べ終えることができるようになり

    残食もなくなりました。(担任の声)

    しかし,学校評価の保護者の評価は芳しくありません・・・。

    子どもたちに家での好き嫌いを尋ねたら,笑顔ではぐらかされました!

      

      

    玄関の桜が満開になりました。 用務員さんがプラスチック(プラバン)で作っています。 給食の様子です。 好き嫌いや食事のマナー(姿勢等)が課題としてあげられていましたが, 苦手なメニューも時間内に食べ終えることができるようになり 残食もなくなりま...
    更新日:2023年02月14日
  • 今月の掲示板です。

    勇気づけ,励まされる一秒の言葉を出せるように心を磨いていきたいものです。

     

    授業の様子です。

    雨のスタートの月曜日

    落ち着いた雰囲気の中頑張っていました。

      

      

    今月の掲示板です。 勇気づけ,励まされる一秒の言葉を出せるように心を磨いていきたいものです。   授業の様子です。 雨のスタートの月曜日 落ち着いた雰囲気の中頑張っていました。      
    更新日:2023年02月13日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-02   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.