長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 給食の様子です。
    きちんと整列して,給食室に移動します。
    マスク着用・手洗い・消毒・座席の向きと間隔・黙食・・・。
    感染症予防のための約束をしっかり守れています。
    null null null
    null null null

    雨の日が続きます。
    海水浴場の波も高くなってきました。
    (昨日の様子です・・・)
    null null
    給食の様子です。 きちんと整列して,給食室に移動します。 マスク着用・手洗い・消毒・座席の向きと間隔・黙食・・・。 感染症予防のための約束をしっかり守れています。 雨の日が続きます。 海水浴場の波も高くなってきました。 (昨日の様子です・・・)
    更新日:2021年09月14日
  • 金曜日はALTとの学習です。
    週に1回の活動を子どもたちは楽しみにしています。
    1・2年生については,月に1回ALTとの学習をしています。

    null null null
    null null

    今日は朝から雨模様です。
    台風の影響も心配です。
    null
    金曜日はALTとの学習です。 週に1回の活動を子どもたちは楽しみにしています。 1・2年生については,月に1回ALTとの学習をしています。 今日は朝から雨模様です。 台風の影響も心配です。
    更新日:2021年09月13日
  • 本校には月に1回,巡回図書(やまびこ号)が来校します。
    多くの児童が楽しみにして,たくさんの本を借りていました。
    null null
    null null

    「読書活動」は2学期の重点目標の一つです。
    やまびこ号や図書室を活用して,今まで以上に読書活動を充実させていきます。
    心の豊かにするとともに,読解力の向上にも努めます。
    null null null
    本校には月に1回,巡回図書(やまびこ号)が来校します。 多くの児童が楽しみにして,たくさんの本を借りていました。 「読書活動」は2学期の重点目標の一つです。 やまびこ号や図書室を活用して,今まで以上に読書活動を充実させていきます。 心の豊かにする...
    更新日:2021年09月09日
  • 秋らしい爽やかな風を感じます。
    昼休みには,運動場をいっぱい使って,元気に遊んでいます。
    null null null

    体位測定をしています。養護教諭の保健指導も併せて行いました。
    null null null
    秋らしい爽やかな風を感じます。 昼休みには,運動場をいっぱい使って,元気に遊んでいます。 体位測定をしています。養護教諭の保健指導も併せて行いました。
    更新日:2021年09月07日
  • 2学期がスタートしました。
    道徳,社会,体育,生活・・・どの学習も楽しそうです。
    手のあげ方,聞く姿勢,発表の仕方・・・張り切っています。

    授業の様子(生活は昨日の様子です)ここをクリックしてください。

    学校だより ここをクリックしてください。
    2学期がスタートしました。 道徳,社会,体育,生活・・・どの学習も楽しそうです。 手のあげ方,聞く姿勢,発表の仕方・・・張り切っています。 授業の様子(生活は昨日の様子です) 学校だより 
    更新日:2021年09月03日
  • 2学期がスタートしました。
    朝,バスから降りてくる子どもたちの顔は,2学期への「やる気」が感じられました。とても楽しみです。

    始業式では,校長から感染症対策と,「心をみがくこと」「2学期の目標に本気で頑張ること」について話をしました。
    その後,児童代表(3年児童と5年児童)が2学期の目標を発表しました。
    (学校だよりに紹介します)
    養護教諭からは,保健指導を行いました。

    2学期も子どもたちと一緒に頑張ります。

    始業式の様子ここをクリックしてください。
    2学期がスタートしました。 朝,バスから降りてくる子どもたちの顔は,2学期への「やる気」が感じられました。とても楽しみです。 始業式では,校長から感染症対策と,「心をみがくこと」「2学期の目標に本気で頑張ること」について話をしました。 その後,児童...
    更新日:2021年09月01日
  • 夏休みの折り返しです。
    事故や大きな病気等もなく,それぞれが有意義な夏休みを過ごしているようで嬉しく思います。

    学校だより ここをクリックしてください。

    学校では平和集会を行いました。
    企画放送委員会の児童の進行で,平和宣言・4年生の発表・歌などを行いました。
    今日の学習で,一人一人が「平和」について深く考える一日になりました。

    集会のようす ここをクリックしてください。

    夏休み後半も,命を大切に,安全に・元気に・笑顔いっぱいの夏休みを過ごしてください。
    夏休みの折り返しです。 事故や大きな病気等もなく,それぞれが有意義な夏休みを過ごしているようで嬉しく思います。 学校だより  学校では平和集会を行いました。 企画放送委員会の児童の進行で,平和宣言・4年生の発表・歌などを行いました。 今日の学習で,一...
    更新日:2021年08月09日
  • 本日,1学期の終業式を行いました。
    校長講話のあと,児童代表(2年・4年)が1学期の頑張りを発表しました。
    式の終了後には,生活指導担当と養護教諭から夏休みの生活について話がありました。
    併せて,学期末全校一斉漢字・計算テストの結果の紹介と
    社会体育のソフトボールクラブの県大会,九州大会出場の紹介を行いました。

    命を大切に,安全に・元気に・笑顔いっぱいの夏休みを過ごしてください。

    ここをクリックしてください。
    本日,1学期の終業式を行いました。 校長講話のあと,児童代表(2年・4年)が1学期の頑張りを発表しました。 式の終了後には,生活指導担当と養護教諭から夏休みの生活について話がありました。 併せて,学期末全校一斉漢字・計算テストの結果の紹介と 社会体育...
    更新日:2021年07月20日
  • 1学期は残り2日を残すのみとなりました。
    1学期の振り返りと夏休みへ向けた指導を行います。

    学校だよりNo7 ここをクリックしてください。
    1学期は残り2日を残すのみとなりました。 1学期の振り返りと夏休みへ向けた指導を行います。 学校だよりNo7 
    更新日:2021年07月19日
  • 学校だより ⑥
    更新日:2021年07月05日
  • 1学期仕上げの1か月に入ります。
    子どもたちの活動の様子を紹介します。

    ここをクリックしてください。

    ※一部削除して掲載しています。
    1学期仕上げの1か月に入ります。 子どもたちの活動の様子を紹介します。 ※一部削除して掲載しています。
    更新日:2021年06月28日
  • 奈良尾小「心を見つめる教育週間」を実施しました。
    お忙しい中ご来校いただきました保護者・地域の方々ありがとうございました。

    学校だより
    ここをクリックしてください。
    奈良尾小「心を見つめる教育週間」を実施しました。 お忙しい中ご来校いただきました保護者・地域の方々ありがとうございました。 学校だより
    更新日:2021年06月16日
  • 5日(土)~11日(金)は奈良尾小「心を見つめる教育週間」です。
    7日(月)~11日(金)に教育活動を公開します。
    公開日時(詳細)及び感染症対策はこちらをご覧ください。

    教育週間の感染症対策について
    ここをクリックしてください。
    5日(土)~11日(金)は奈良尾小「心を見つめる教育週間」です。 7日(月)~11日(金)に教育活動を公開します。 公開日時(詳細)及び感染症対策はこちらをご覧ください。 教育週間の感染症対策について
    更新日:2021年06月04日
  • 奈良尾小学校・中学校合同運動会を実施しました。
    子どもたちへの温かい応援ありがとうございました。
    また,テント運搬等の会場準備・撤去作業へもご協力いただき感謝申し上げます。
    走競技については,授業参観に併せて実施するように計画を進めています。
    改めてお知らせいたします。

    学校だより
    ここをクリックしてください
    奈良尾小学校・中学校合同運動会を実施しました。 子どもたちへの温かい応援ありがとうございました。 また,テント運搬等の会場準備・撤去作業へもご協力いただき感謝申し上げます。 走競技については,授業参観に併せて実施するように計画を進めています。 改めて...
    更新日:2021年05月18日
  • 授業参観・懇談会,歓迎遠足を実施しました

    ここをクリックしてください。<br />
    授業参観・懇談会,歓迎遠足を実施しました
    更新日:2021年04月27日
  • 令和3年度奈良尾小学校いじめ防止基本方針(ダイジェスト版)

    ここをクリックしてください
    令和3年度奈良尾小学校いじめ防止基本方針(ダイジェスト版)
    更新日:2021年04月19日
  • 更新日:2021年04月12日
  • 学校だより3月②
    更新日:2021年03月29日
  • 本日24日(水)に令和2年度の修了式を迎えることができました。新型コロナウィルス感染症の流行により,いろいろな制限があった学校生活でしたが,子どもたちは諸活動をとおして心身ともに大きく成長しました。その中で一番の成果は,大きなけがや病気をすることなく,元気で笑顔いっぱいの学校生活を送ることができたことです。これは,保護者や地域の皆様方のご支援のおかげです。誠にありがとうございました。今日の子どもたちのようすを紹介します。

    ■ 登校
    null null
    null null

    ■ 修了式【修了証書授与,○○名人紹介,児童代表発表(一年間を振り返って),校歌斉唱】
    null null 
    null null  

    ■ 春休みの生活について【生活指導主任の話,保健主事の話】,転出児童の紹介
    null null

    ■ 離任式(転勤・退職する先生方の最後の授業に,真剣に耳や目,心を傾けていました)
    null null
    null null

    本日24日(水)に令和2年度の修了式を迎えることができました。新型コロナウィルス感染症の流行により,いろいろな制限があった学校生活でしたが,子どもたちは諸活動をとおして心身ともに大きく成長しました。その中で一番の成果は,大きなけがや病気をすること...
    更新日:2021年03月24日
  • 本日18日(木)に6年生最後の授業「卒業式」がありました。「チーム奈良尾」で気持ちを一つにして,いつまでもいつまでも心に残る授業ができました。「ありがとう(感謝)」という宝物を卒業生から在校生に,在校生から卒業生にプレゼントすることができました。

    null null
    null null
    null null null
    null null null
    null null
    null null

    本日18日(木)に6年生最後の授業「卒業式」がありました。「チーム奈良尾」で気持ちを一つにして,いつまでもいつまでも心に残る授業ができました。「ありがとう(感謝)」という宝物を卒業生から在校生に,在校生から卒業生にプレゼントすることができました。 ...
    更新日:2021年03月18日
  • 本日15日(月)今年度最後の「業間マラソン(毎月1回)」を実施しました。これは,新体力テストの結果から浮き彫りになった,本校の課題である「全身持久力」の改善を図る取組です。設定された時間の中で,どれだけの距離を走ることができるかを競う時間走です。自己記録更新を目指してがんばりました。「継続は力なり」です。子どもたちの走力は確実に向上しています。

    ■ 低学年(2分間走),中学年(3分間走),高学年(5分間走)
    null null null
    null null
    null null
    本日15日(月)今年度最後の「業間マラソン(毎月1回)」を実施しました。これは,新体力テストの結果から浮き彫りになった,本校の課題である「全身持久力」の改善を図る取組です。設定された時間の中で,どれだけの距離を走ることができるかを競う時間走です。...
    更新日:2021年03月15日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 07月
    2025年 06月
    2025年 05月
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 08月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾小学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷955-1
    TEL.(0959)44-1175(代) / FAX.(0959)44-1176
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.