長崎県五島列島 新上五島町 魚目中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2025年11月の記事一覧
  • 本日、栄養教諭が来校して3年生で給食指導を行っていただきました。「受験期の食事」という講話をしていただき、大変参考になりました。ありがとうございました。

    本日、栄養教諭が来校して3年生で給食指導を行っていただきました。「受験期の食事」という講話をしていただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
    更新日:2025年11月27日
  • 諫早市で開催された選考会にて本校の生徒が出場し、見事、エントリーメンバー入りしました。結果は以下のとおりです。お忙しい中、応援にかけつけてくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

    全校都道府県対抗男女駅伝中学校選考会 3,000m決勝 第2位 8'52"19 

    諫早市で開催された選考会にて本校の生徒が出場し、見事、エントリーメンバー入りしました。結果は以下のとおりです。お忙しい中、応援にかけつけてくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。 全校都道府県対抗男女駅伝中学校選考会 3,000m決勝 第...
    更新日:2025年11月26日
  • 有川総合体育館にて、卓球の新人大会が行われました。日頃の練習の成果を発揮することができ、団体の部、個人の部ともに優勝をすることができました。お忙しい中、応援にかけつけてくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。今後も県大会に向けて練習を続けますので、応援よろしくおねがいいたします。

    有川総合体育館にて、卓球の新人大会が行われました。日頃の練習の成果を発揮することができ、団体の部、個人の部ともに優勝をすることができました。お忙しい中、応援にかけつけてくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。今後も県大会に向けて練習...
    更新日:2025年11月25日
  • 本日、2年生において英語のパフォーマンステストを行いました。「魚目中学校に取り入れたいユニバーサルデザイン」について、それぞれが理由と根拠をもとにアイデアを伝え、ALTからの即興の質問に答えていました。2学期の学習の成果は発揮できたでしょうか?後日、ALTからのリフレクションがあり、分析をして3学期の学習につなげます。

    本日、2年生において英語のパフォーマンステストを行いました。「魚目中学校に取り入れたいユニバーサルデザイン」について、それぞれが理由と根拠をもとにアイデアを伝え、ALTからの即興の質問に答えていました。2学期の学習の成果は発揮できたでしょうか?後日、AL...
    更新日:2025年11月21日
  •  東京から和楽器オーケストラあいおいの皆様が御来校し、学校巡回公演を実施しました。前半は、全校生徒と教職員、保護者の皆様も参加して和楽器体験のワークショップを行い、東京藝術大学で音楽を本格的に学ばれたあいおいの皆様から御指導いただきました。スタンプラリーなど楽しいイベントを準備していただき、楽しく学ぶことができました。後半では、オーケストラの演奏を楽しみました。また、生徒有志と音楽科教諭によるオーケストラ共演コンサートも行われました。大阪万博でも演奏されたあいおいの皆様と共演することができ、貴重な機会となりました。東京から遠路はるばる御来校いただき、このような楽しく豊かな時間を御提供いただき、ありがとうございました。

     東京から和楽器オーケストラあいおいの皆様が御来校し、学校巡回公演を実施しました。前半は、全校生徒と教職員、保護者の皆様も参加して和楽器体験のワークショップを行い、東京藝術大学で音楽を本格的に学ばれたあいおいの皆様から御指導いただきました。スタン...
    更新日:2025年11月20日
  • 漁業士会と水産センターの皆様に御来校いただき、1年生の家庭科の授業で「お魚教室」を実施しました。全員が3枚卸をできるようになり、おいしい魚料理を堪能しました。御指導してくださった皆様、貴重な学びの体験をありがとうございました。

    漁業士会と水産センターの皆様に御来校いただき、1年生の家庭科の授業で「お魚教室」を実施しました。全員が3枚卸をできるようになり、おいしい魚料理を堪能しました。御指導してくださった皆様、貴重な学びの体験をありがとうございました。
    更新日:2025年11月18日
  • 本日、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。事前には生徒へは知らせず、放送をよく聞いて避難する訓練を行いました。みんな真剣に取り組むことができていました。

    本日、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。事前には生徒へは知らせず、放送をよく聞いて避難する訓練を行いました。みんな真剣に取り組むことができていました。
    更新日:2025年11月17日
  • 本日から3日間の日程で、2学期期末テストを行います。2学期の学習の成果が発揮できるよう頑張りましょう!

    本日から3日間の日程で、2学期期末テストを行います。2学期の学習の成果が発揮できるよう頑張りましょう!
    更新日:2025年11月14日
  • 本校の男子駅伝チームが県大会に出場しました。これまでの練習の成果を発揮して、全員が自己ベストを更新することができました。さらに、1区を走った生徒が、区間新記録で区間賞を取ることができました。これまで応援してくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

    本校の男子駅伝チームが県大会に出場しました。これまでの練習の成果を発揮して、全員が自己ベストを更新することができました。さらに、1区を走った生徒が、区間新記録で区間賞を取ることができました。これまで応援してくださった保護者や地域の皆様、ありがとうご...
    更新日:2025年11月13日
  • 城山祭のあと、3年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「ふるさと教育・アントレプレナーシップ教育」の一環として、企業理念説明会と販売会を行いました。今年度の3年生は「株式会社 うおんちゅ」を立ち上げました。そのCEOが企業理念を説明し、御参観いただいた保護者や地域の皆様に販売会を行いました。今回が第1回目の会となり、生徒も緊張していましたが、御来校してくださった皆様が話を聞いて下さったり、購入してくださったりして、徐々に勢いに乗ることができました。出資金の御協力もたくさんいただき、ありがとうございました。

    城山祭のあと、3年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「ふるさと教育・アントレプレナーシップ教育」の一環として、企業理念説明会と販売会を行いました。今年度の3年生は「株式会社 うおんちゅ」を立ち上げました。そのCEOが企業理念を説明し、御参観いただい...
    更新日:2025年11月12日
≪前の月 | 
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-11   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月]
    2025年 11月
    2025年 10月
    2025年 09月
    2025年 08月
    2025年 07月
    2025年 06月
    2025年 05月
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2010年 04月
    2010年 03月
    2010年 02月
    2009年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目中学校
    〒857-4513 長崎県南松浦郡新上五島町丸尾郷417
    TEL.(0959)54-2141(代) / FAX.(0959)43-6101
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.