box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
地域活動(1)
学年通信(34)
全学年(6)
1年生(6)
2年生(18)
3年生(7)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(114)
体験学習(10)
学校だより(63)
服務規律について(3)
生徒会活動(31)
生徒会からのお知らせ(19)
部活動(67)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(8)
女子ソフトテニス部(9)
女子バレーボール部(10)
男子バスケットボール部(9)
試合・発表会(9)
軟式野球部(7)
部活動に係る活動方針等(1)
魚目中学校(1072)
お知らせ(172)
2014年10月の記事一覧
今日は,何の日?
その通り!ハロウィンです。魚中にも魔女がやってきました!
遊んでるんではなく,これでもちゃんと仕事してるんですよ(笑)
ぎゃぁ~!!!教室におばけが~
Trick or treat!(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうよ)
ハッピーハロウィン!
今日は,何の日? その通り!ハロウィンです。魚中にも魔女がやってきました! 遊んでるんではなく,これでもちゃんと仕事してるんですよ(笑) ぎゃぁ~!!!教室におばけが~ Trick or treat!(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうよ)
更新日:2014年10月31日
28日(火)の長崎新聞見ましたか?
有川の伝統芸能についての記事がありましたが,気付きました?
魚中の団長が写真に載ってたって
祭の男って,かっこいいですね!
魚中スクープ!!
28日(火)の長崎新聞見ましたか? 有川の伝統芸能についての記事がありましたが,気付きました? 魚中の団長が写真に載ってたって 祭の男って,かっこいいですね!
更新日:2014年10月30日
2年生が,家庭科の授業でアジを3枚におろし,アジフライの調理をする授業がありました。
たくさんの講師の方に来ていただき,丁寧に指導していただきました!
さすがに,「きゃぁ~お魚の目が,こっち向いてる~」なんて女子はいませんでした(笑)
みんな,数学の授業のときよりも,真剣な表情でした
いい笑顔
腹減ったなぁ~
油がはねたらどうする!? おっと~!さすがにまじめにやってるな!
新鮮なアジをさばき,美味しく頂きました。
ごちそうさま!
アジをさばく!
2年生が,家庭科の授業でアジを3枚におろし,アジフライの調理をする授業がありました。 たくさんの講師の方に来ていただき,丁寧に指導していただきました! さすがに,「きゃぁ~お魚の目が,こっち向いてる~」なんて女子はいませんでした(笑) ...
更新日:2014年10月29日
朝自習テスト!
1年生は国語、2年生は英語、3年生は数学、が実施されました
はたして、結果は天国か?地獄か?
来週からは、家庭学習強化週間もスタート!
今日、やっばいなーと感じた人も21日後の期末テストに向けて
がんばろう
朝から、最終チェックして・・
朝自習テスト! 1年生は国語、2年生は英語、3年生は数学、が実施されました はたして、結果は天国か?地獄か? 来週からは、家庭学習強化週間もスタート! 今日、やっばいなーと感じた人も21日後の期末テストに向けて がんばろう
更新日:2014年10月28日
城山祭に向けて,歌声やピアノの音色が校内に響き渡っています♪
あと2週間で,どんな仕上がりになるのか楽しみです♪
いいですね~合唱って
各学年の合唱もラストスパートをかけ頑張っています!
楽しみにしておいて下さいね
この気持ちは何だろう~
城山祭に向けて,歌声やピアノの音色が校内に響き渡っています♪ あと2週間で,どんな仕上がりになるのか楽しみです♪ いいですね~合唱って 各学年の合唱もラストスパートをかけ頑張っています! 楽しみにしておいて下さいね
更新日:2014年10月27日
昨日から丸尾地区の祭が始まりました。
村周りにたくさんの中学生が参加しました
あっ!子どもが食べられる~!?
そ~れ!それそれお祭りだぁ~!
昨日から丸尾地区の祭が始まりました。 村周りにたくさんの中学生が参加しました あっ!子どもが食べられる~!?
更新日:2014年10月26日
19日の日曜日に,似首例大祭がありました。
な,なんと,この様子がテレビに出るらしいですよ!
録画の準備をお願いします!
いいですか~
10月23日(木) PM3:55~
KTNテレビヨジマル!
魚中生が映っているので,ぜひ録画して見て下さい!
テレビに出るよ!
19日の日曜日に,似首例大祭がありました。 な,なんと,この様子がテレビに出るらしいですよ! 録画の準備をお願いします! いいですか~ 10月23日(木) PM3:55~ KTNテレビヨジマル! 魚中生が映っているので,ぜひ録画して見...
更新日:2014年10月21日
16日~17日に,1・2年生は中間テスト,3年生は実力テストがありました。
勉強した成果はだせたかな?
3年生は,熱気が充満しているのか写真が少し曇ったようになっています。
噂によると,もうすでに返却されたテストもあるとか
結果はいかに? 天国か
地獄か
あなたのテストはどっち?
中間・実力テスト
16日~17日に,1・2年生は中間テスト,3年生は実力テストがありました。 勉強した成果はだせたかな? 3年生は,熱気が充満しているのか写真が少し曇ったようになっています。 噂によると,もうすでに返却されたテス...
更新日:2014年10月17日
学校薬剤師である濵崎和久先生に,お忙しい中来校していただいて,薬物乱用防止教室をひらきました。
薬物に対して正しい知識を深めるとともに,危険性を知りました。
ただ,午前中の実力テストで,みんなの心は乱れているようでした(笑)
3年薬物乱用防止教室
学校薬剤師である濵崎和久先生に,お忙しい中来校していただいて,薬物乱用防止教室をひらきました。 薬物に対して正しい知識を深めるとともに,危険性を知りました。 ただ,午前中の実力テストで,みんなの心は乱れているようでした(笑)
更新日:2014年10月16日
卓球部が町の卓球大会に挑みました。
たった5名しかいないのに,すごいんです!2人の2年生が,な,なんと決勝で対戦したんです!
どうです!みなさん!すごいでしょう~
身近にすごい先輩とライバルがいるって,いいですねぇ~
お互いに技を磨きあって,どんどん強くなっていってください!
1・2フィニッシュ~強いぞ卓球部!~
卓球部が町の卓球大会に挑みました。 たった5名しかいないのに,すごいんです!2人の2年生が,な,なんと決勝で対戦したんです! どうです!みなさん!すごいでしょう~ 身近にすごい先輩とライバルがいるって,いいですねぇ~ お互いに技を磨きあっ...
更新日:2014年10月14日
学校開放日の今日,6校時の時間帯に進路説明会がありました。
3年生にとって,学校行事が一つ一つ終わっていき,受験が一歩ずつ近づいていますね。
そろそろエンジンかけて,勉強していきましょう!ファイトです!!
3年進路説明会
学校開放日の今日,6校時の時間帯に進路説明会がありました。 3年生にとって,学校行事が一つ一つ終わっていき,受験が一歩ずつ近づいていますね。 そろそろエンジンかけて,勉強していきましょう!ファイトです!!
更新日:2014年10月10日
11月に行われる城山祭に向け,各学年が本格的に動き出しました。
3年生は,体育館で地域の方に来ていただき,何やら指導してもらったとか・・・一体どんなことをするのか!
音楽室でも別グループの3年生が何やら描いているぞ!
1・2年生は,何やら教室で入念な打合せをしていました。
1年生 2年生
本番が楽しみですね。
城山祭にむけて各学年始動!
11月に行われる城山祭に向け,各学年が本格的に動き出しました。 3年生は,体育館で地域の方に来ていただき,何やら指導してもらったとか・・・一体どんなことをするのか! 音楽室でも別グループの3年生が何やら描いているぞ! 1・2年生は,何やら教...
更新日:2014年10月09日
皆さん,昨夜はきれいに皆既月食が見えましたが,見ましたか?
月が赤く染まるように見えることから「ブラッドムーン」とも言われます。くれぐれもセーラームーンと間違えないように(笑)
皆既月食~ブラッドムーン~
皆さん,昨夜はきれいに皆既月食が見えましたが,見ましたか? 月が赤く染まるように見えることから「ブラッドムーン」とも言われます。くれぐれもセーラームーンと間違えないように(笑)
更新日:2014年10月09日
公益財団法人 日本教育公務員弘済会長崎支部より
魚中生の豊かな成長と教育の充実を願って,教育図書の贈呈がありました。
ぜひ,図書室で,新しい本を探してみて下さい。
読書の秋ですねぇ~
贈呈図書目録!
公益財団法人 日本教育公務員弘済会長崎支部より 魚中生の豊かな成長と教育の充実を願って,教育図書の贈呈がありました。 ぜひ,図書室で,新しい本を探してみて下さい。 読書の秋ですねぇ~
更新日:2014年10月08日
昨日,3年生による保育園実習が行われました。
保育園の子どもたちと,楽しく踊ったり遊んだりしたようです。
あれ?泣かした!?うわぁ~顔,赤っ!!!
保育実習in白菊保育園
昨日,3年生による保育園実習が行われました。 保育園の子どもたちと,楽しく踊ったり遊んだりしたようです。 あれ?泣かした!?うわぁ~顔,赤っ!!!
更新日:2014年10月07日
団体戦優勝を果たしたソフトテニス部が,午後からの個人戦に挑みました。強風の中でしたが,な,なんと
優勝
浦田・大水ペア
第3位
江山・渡邉(亜)ペア
この2ペアは,残念なことに準決勝で対戦することに。。。
もし逆のやまに入っていれば,優勝・準優勝という結果になっていたかもしれません。
南・渡邉(有)ペア ベスト8
田中・川上ペア ベスト16
白岩・谷口ペア 1回戦惜敗
魚中ソフトテニス部ここにあり
って感じですね!県大会でも頑張って下さい!
みんないい笑顔ですね
強いぞ!ソフトテニス部!
団体戦優勝を果たしたソフトテニス部が,午後からの個人戦に挑みました。強風の中でしたが,な,なんと 優勝 浦田・大水ペア 第3位 江山・渡邉(亜)ペア この2ペアは,残念なことに準決勝で対戦することに。。。 もし逆のやまに入っていれば,優勝・準優勝...
更新日:2014年10月06日
台風接近のため,超強風での新人大会となった。
果たして,この風が,神風となるのかどうか!?
シードであった魚中は,1回戦で強豪校の有川中を撃破した上五島中との対戦となった。厳しい試合となるだろうが,全員で力を合わせて試合に臨んだ!
仲間の声援を受け,試合を有利に進めていった。
見事,上五島中に勝ち,その勢いそのままで,決勝に臨み,見事優勝を手にしました。
優勝おめでとう
優勝した魚中は,県大会出場を決め,今後ますます練習に励むことでしょう! 頑張って下さい。
午後からは,個人戦が行われ,結果は,分かり次第アップします。
ソフトテニス団体優勝!
台風接近のため,超強風での新人大会となった。 果たして,この風が,神風となるのかどうか!? シードであった魚中は,1回戦で強豪校の有川中を撃破した上五島中との対戦となった。厳しい試合となるだろうが,全員で力を合わせて試合に臨んだ! ...
更新日:2014年10月05日
本日,野球新人大会が開幕した。
9時30分プレイボールとなった1回戦の相手は,上五島中学校という強豪校であった。
1年生ながら,エースピッチャーとして挑み,1回の表は見事0点におさえると,1回裏にすぐさまチャンスがおとずれた
連打と相手のミスもあり,記憶が正しければ1アウト2・3塁と絶好のチャンスであったが,得点する好機を失ってしまった。
その後は,お互い1歩も譲らず,白熱した投手戦となった。
4回に1点を先制され,そのままゲームセットとなってしまった。
負けはしたものの,何か手応えを感じた試合でもあった。
今後に期待したい。
明日は,ソフトテニスの新人戦をお知らせする予定です。
お楽しみに!
手に汗握る野球新人大会!
本日,野球新人大会が開幕した。 9時30分プレイボールとなった1回戦の相手は,上五島中学校という強豪校であった。 1年生ながら,エースピッチャーとして挑み,1回の表は見事0点におさえると,1回裏にすぐさまチャンスがおとずれた ...
更新日:2014年10月04日
全校朝会で,先日行われた駅伝大会などの表彰が行われました。
県ジュニア陸上大会4位
駅伝大会3位
おめでとう
その後,イュティン先生による講話がありました。
駅伝大会に応援に行きたかったんだけれども,他校の勤務日で行けなかったので,みなさんにこの歌を紹介します。
な,なんと,マライアキャリーのHEROを歌ってくれました。
全員,その歌声にウットリでした。
さすが,のど自慢の本戦に出場しただけのことはあるなぁ
歌を聴きながら,青春時代をちょっぴり思い出してしまいました(笑)
全校朝会
全校朝会で,先日行われた駅伝大会などの表彰が行われました。 県ジュニア陸上大会4位 駅伝大会3位 おめでとう その後,イュティン先生による講話がありました。 駅伝大会に応援に行きたかったんだけれども,他校の勤務日...
更新日:2014年10月03日
天気は,雨も降らず良かったのですが,風が強いなかでの駅伝大会となりました。
女子がスタートしました。
一生懸命,最後まで走り抜きました。思うような結果が出せなかったようですが,健闘を讃えたいと思います
続いて男子がスタートしました。
目標としていた県大会出場は逃したけど,第3位と大健闘でした!
それに応援生徒もどこの学校よりも大きな声で応援する姿に感動しました
選手・応援ともに素晴らしかったです。感動をありがとう!
感動の駅伝大会
天気は,雨も降らず良かったのですが,風が強いなかでの駅伝大会となりました。 女子がスタートしました。 一生懸命,最後まで走り抜きました。思うような結果が出せなかったようですが,健闘を讃えたいと思います 続いて男...
更新日:2014年10月02日
≪前の月
|
次の月≫
サイト内検索
カレンダー
<
2014-10
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
地域活動(1)
学年通信(34)
全学年(6)
1年生(6)
2年生(18)
3年生(7)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(114)
体験学習(10)
学校だより(63)
服務規律について(3)
生徒会活動(31)
生徒会からのお知らせ(19)
部活動(67)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(8)
女子ソフトテニス部(9)
女子バレーボール部(10)
男子バスケットボール部(9)
試合・発表会(9)
軟式野球部(7)
部活動に係る活動方針等(1)
魚目中学校(1072)
お知らせ(172)
最新記事
2021/04/08
歓迎遠足
2021/04/06
令和3年度スタート
2021/03/31
服務規律強化週間月間実施結果報告書 2020(R2)
2021/03/25
さよならは別れの言葉じゃなくて、再び逢うまでの遠い約束
2021/03/25
寂しいものです 魚目幼稚園卒園式
2021/03/17
あっ、サクラが!! 開花宣言!!
2021/03/17
なんてすてきな卒業式! ・・・でした。
2021/03/17
遅くなりました・・・卒業式前日の様子をどうぞ
2021/03/14
送別行事:楽しく盛り上がったドッジボール
2021/03/12
いよいよだねぇ・・・卒業式練習
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2007年 11月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
魚目中学校
トップ
ホ-ム