box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(3)
地域活動(3)
学年通信(34)
全学年(6)
1年生(6)
2年生(18)
3年生(7)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(276)
体験学習(25)
学校だより(82)
服務規律について(6)
生徒会活動(35)
生徒会からのお知らせ(19)
部活動(120)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(12)
女子ソフトテニス部(11)
女子バレーボール部(14)
男子バスケットボール部(15)
試合・発表会(27)
軟式野球部(14)
部活動に係る活動方針等(2)
魚目中学校(1506)
お知らせ(197)
ホーム
2018年09月の記事一覧
今月の生徒集会が行われました。
<各専門部から>
9月の反省と10月の目標に対する具体策を発表
<今月は生活環境部の発表>
人権について,なかでも「いじめ」についての発表でした。
<最後は6ヵ条の復唱とああ城山,校歌斉唱>
全校集会(9月)
今月の生徒集会が行われました。 <各専門部から> 9月の反省と10月の目標に対する具体策を発表 <今月は生活環境部の発表> 人権について,なかでも「いじめ」についての発表でした。 <最後は6ヵ条の復唱とああ城山,校歌斉唱> ...
更新日:2018年09月28日
9月25日(火),城山祭の全校合唱に向けて,放課後の全校音楽がスタートしました。
本番まで約1か月。限られた回数しか練習できませんが,頑張ります。
全校音楽
9月25日(火),城山祭の全校合唱に向けて,放課後の全校音楽がスタートしました。 本番まで約1か月。限られた回数しか練習できませんが,頑張ります。
更新日:2018年09月28日
9月21日(金)の5校時は,家庭科の吉村教諭が研究授業を行いました。
魚目中学校は「論理的に思考し表現できる生徒の育成」を目指して,町教委の指定を受け学力向上の研究を行っています。
今回の授業は,「幼児の生活と家族」の題材の中の,「幼児の生活習慣を身につけるための支援の方法をまとめよう。」というめあてで実施。
各班から「良い支援,良くない支援」の視点で様々なアイデアが出され,なぜそう思うか根拠も説明しなければなりません。
将来,お父さん・お母さんになった時に,今日の授業を思い出すかな?
家庭科研究授業
9月21日(金)の5校時は,家庭科の吉村教諭が研究授業を行いました。 魚目中学校は「論理的に思考し表現できる生徒の育成」を目指して,町教委の指定を受け学力向上の研究を行っています。 今回の授業は,「幼児の生活と家族」の題材の中の,「幼児の生活...
更新日:2018年09月25日
体育大会が終わり,通常の時間割に戻りました。
みんな勉強頑張ってます。
<3年国語>
<B組生単>
<2年数学>
<1年数学>
勉強頑張ってます。
体育大会が終わり,通常の時間割に戻りました。 みんな勉強頑張ってます。 <3年国語> <B組生単> <2年数学> <1年数学>
更新日:2018年09月25日
<応援合戦>
A団
B団
<デンマーク体操>
左右に交差する行進から,体操に入りました。
<騎馬戦>
帽子を捕られたら,負けです。
<背中渡り>
<全員リレー>
A団,B団全員によるリレー。保護者チームも出場しました。
<綱引き>
保護者は学年対抗で競います。
<係生徒>
出場種目以外にも,係の仕事をよく頑張りました。
<閉会式>
整理運動
結果発表
競技の部,応援の部ともにB団が勝利しました!
表彰
最後は,祝勝歌と校歌を唱って互いの健闘を讃え合いました。
<記念撮影>
お陰様で,思い出に残る体育大会となりました。
第72回体育大会(午後の部)
<応援合戦> A団 B団 <デンマーク体操> 左右に交差する行進から,体操に入りました。 <騎馬戦> 帽子を捕られたら,負けです。 <背中渡り> <全員リレー> A団,B団全員によるリレー。保護者チームも出...
更新日:2018年09月20日
9月16日(日),多くの御来賓,保護者,地域の皆様に御来場いただき,第72回体育大会が開催されました。
今年度は北魚目中学校と統合し初めての大会でしたので,絶好の体育大会日和の中,生徒にも,会場の皆様にも,大いに盛り上げていただきました。
<開会式>
入場前から気合いが入っていました。
生徒入場
学校長挨拶
生徒会長挨拶
選手宣誓
ああ城山
準備運動
<短距離走>
100M,200M
<アタックチャンス>
障害物競走の最後に,指令がだされます。
<長距離走>
女子800M,男子1500M
<ムカデ増殖中>
職域で,地域の皆様にも参加していただきました。
みんな魚目地区ナイターバレーの出場チームです。
<小中P合同地区対抗リレー>
小学校1年生から中3,そしてPTAまでバトンを繋げます。
<新魚目音頭>
会場の皆様も一緒に踊りました。
<AB対抗リレー>
各団から選抜のリレーです。
<親子で卒業>
3年生親子による名物種目です。
最後は,「おんぶ」か「だっこ」でゴール!
子供の成長を実感する素敵なシーンですね。
第72回体育大会(午前の部)
9月16日(日),多くの御来賓,保護者,地域の皆様に御来場いただき,第72回体育大会が開催されました。 今年度は北魚目中学校と統合し初めての大会でしたので,絶好の体育大会日和の中,生徒にも,会場の皆様にも,大いに盛り上げていただきました。 <...
更新日:2018年09月20日
本日の体育大会は,予定どおり実施します。
第72回体育大会
本日の体育大会は,予定どおり実施します。
更新日:2018年09月16日
長月
中秋の名月も,もうすぐです。
ALTのリズ先生も,英語で楽しめる内容を掲示しています。
心の詩
季節の掲示(9月)
長月 中秋の名月も,もうすぐです。 ALTのリズ先生も,英語で楽しめる内容を掲示しています。 心の詩
更新日:2018年09月14日
体育大会に向けて,抱負を掲示しています。
体育大会は,いよいよ今週の日曜日です。(9月16日)
体育大会に向けて(抱負)
体育大会に向けて,抱負を掲示しています。 体育大会は,いよいよ今週の日曜日です。(9月16日)
更新日:2018年09月14日
9月12日(水),体育大会の総練習を実施。
各係の役割分担や種目による動きの確認を行いました。
体育大会総練習
9月12日(水),体育大会の総練習を実施。 各係の役割分担や種目による動きの確認を行いました。
更新日:2018年09月13日
≪前の月
|
次の月≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2018-09
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
いじめ防止に向けて(3)
地域活動(3)
学年通信(34)
全学年(6)
1年生(6)
2年生(18)
3年生(7)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(276)
体験学習(25)
学校だより(82)
服務規律について(6)
生徒会活動(35)
生徒会からのお知らせ(19)
部活動(120)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(12)
女子ソフトテニス部(11)
女子バレーボール部(14)
男子バスケットボール部(15)
試合・発表会(27)
軟式野球部(14)
部活動に係る活動方針等(2)
魚目中学校(1506)
お知らせ(197)
最新記事
2025/01/10
1月9日(木)実力テスト
2025/01/09
1月8日(水)専門委員長任命式・生徒会引継ぎ式・伝達表彰
2025/01/08
1月8日(水)始業式・学級委員任命式
2024/12/25
12月24日(火)生徒会役員任命式、伝達表彰と冬休みの生活心得
2024/12/24
12月24日(火)2学期終業式
2024/12/23
12月23日(月)生徒作品「ねぶた」展示
2024/12/22
12月22日(日)第17回ウィンターカップ中学女子バレーボール大会
2024/12/20
12月19日(木)今年最後の生徒集会
2024/12/18
12月18日(水)生徒会主催レクリエーション
2024/12/17
12月16日(月)花いっぱい運動
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2007年 11月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
魚目中学校
トップ
ホ-ム