box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(3)
地域活動(3)
学年通信(34)
全学年(6)
1年生(6)
2年生(18)
3年生(7)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(276)
体験学習(25)
学校だより(82)
服務規律について(6)
生徒会活動(35)
生徒会からのお知らせ(19)
部活動(120)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(12)
女子ソフトテニス部(11)
女子バレーボール部(14)
男子バスケットボール部(15)
試合・発表会(27)
軟式野球部(14)
部活動に係る活動方針等(2)
魚目中学校(1506)
お知らせ(197)
ホーム
2019年02月の記事一覧
魚中だより12号
更新日:2019年02月28日
2月25日(月),定例の生徒集会が行われました。
今回は,公立高校一般入試前に1,2年生からの激励応援です。
<月例の専門部報告>
<1,2年生より応援メッセージ>
<応援合唱>
「いきものがかりの-YELL」を全員で合唱しました。
いよいよ来週,ギバレ3年生!
2月の生徒集会
2月25日(月),定例の生徒集会が行われました。 今回は,公立高校一般入試前に1,2年生からの激励応援です。 <月例の専門部報告> <1,2年生より応援メッセージ> <応援合唱> 「いきものがかりの-YELL」を全員で合唱...
更新日:2019年02月27日
2月19日(金)で,美術科講師鈴村先生の授業が終了となりました。
離任される先生方の中で一足早く最後の授業を迎え,子供達に熱いメッセージを残してくださいました。
<2年生の最後の授業>
<離任のあいさつ>
上五島では約20年間,美術科講師を勤めて来られました。
またご一緒できることを願っています。
お疲れ様でした。有り難うございました。
美術科講師鈴村先生の勤務終了
2月19日(金)で,美術科講師鈴村先生の授業が終了となりました。 離任される先生方の中で一足早く最後の授業を迎え,子供達に熱いメッセージを残してくださいました。 <2年生の最後の授業> <離任のあいさつ> 上五島では約20年間,...
更新日:2019年02月22日
2月19日(火),北魚目小学校・魚目小学校6年児童が本校に来校し,英語科の模擬授業を体験しました。
<あいさつ,説明>
<校内巡り>
<英語科模擬授業>
自分の名前や自分の好きなもの(食べ物,テレビ番組など)をお互いに紹介し合う活動を行いました。
最初は,緊張していましたが徐々に慣れて来ました。
小学6年生模擬授業体験
2月19日(火),北魚目小学校・魚目小学校6年児童が本校に来校し,英語科の模擬授業を体験しました。 <あいさつ,説明> <校内巡り> <英語科模擬授業> 自分の名前や自分の好きなもの(食べ物,テレビ番組など)をお互いに紹介し合う...
更新日:2019年02月21日
2月15日(金),給食の様子です。
この日は,スキヤキでした。
<3年生>
<2年生>
<1年生>
毎日のおいしい給食に感謝!
給食の様子
2月15日(金),給食の様子です。 この日は,スキヤキでした。 <3年生> <2年生> <1年生> 毎日のおいしい給食に感謝!
更新日:2019年02月19日
2月13日(水)~15日(金)まで,学年末テストが行われました。
また,3年生の通る階段付近には,受験に向けて全校生徒から応援メッセージも寄せられています。
<3年>
<2年>
<1年>
<受験応援メッセージ>
<1年生より>
<2年生より>
<3年生より>
公立高校一般入試は3月6日(水),7日(木)です。
ギバレ,魚中生!
学年末テスト&高校受験応援メッセージ
2月13日(水)~15日(金)まで,学年末テストが行われました。 また,3年生の通る階段付近には,受験に向けて全校生徒から応援メッセージも寄せられています。 <3年> <2年> <1年> <受験応援メッセージ> <1年生より> ...
更新日:2019年02月15日
2月8日(金)に,2年英語科岡崎先生の研究授業が行われました。
買い物で用いる定型表現を学習しました。
先生方のロールプレイを聞き,会話を完成させます。
班で答えを一緒に考えます。
全体で答えを確認していきます。
最後に,学習したことを用いて買い物の表現をペアで練習します。
放課後,授業研究会を行いました。
2年英語研究授業
2月8日(金)に,2年英語科岡崎先生の研究授業が行われました。 買い物で用いる定型表現を学習しました。 先生方のロールプレイを聞き,会話を完成させます。 班で答えを一緒に考えます。 全体で答えを確認していきます。 最後に,学習...
更新日:2019年02月14日
清掃時間の様子を少し紹介します。
この日は,1・2年生だけの清掃活動でしたが,みんな頑張っていました。人数の割には,場所が多いので少人数で手分けしています。
<教室>
<廊下>
<音楽準備室>
<多目的室>
<南側階段>
<正面玄関>
<1階廊下>
<3階廊下>
<階段踊り場>
ちょっとした心遣いに癒されます。
清掃活動
清掃時間の様子を少し紹介します。 この日は,1・2年生だけの清掃活動でしたが,みんな頑張っていました。人数の割には,場所が多いので少人数で手分けしています。 <教室> <廊下> <音楽準備室> <多目的室> <南側階段> <正面玄...
更新日:2019年02月13日
2月7日,今年度第3回目の避難訓練を行いました。
今回は,Jアラートを想定。
<担任より緊急時の避難要領を説明>
<Jアラート(全国瞬時警報システム)発生>
一斉に動き出します。
<避難態勢>
弾道ミサイル,津波,地震など状況に応じて衝撃防御態勢をとらなければなりません。
今年度第3回避難訓練
2月7日,今年度第3回目の避難訓練を行いました。 今回は,Jアラートを想定。 <担任より緊急時の避難要領を説明> <Jアラート(全国瞬時警報システム)発生> 一斉に動き出します。 <避難態勢> 弾道ミサイル,津波,地震など状...
更新日:2019年02月12日
梅は厳冬を経て芽を出します。麦は厳寒を経て,稲は酷暑を経て。
ギバレ,魚中生!
心の詩
梅は厳冬を経て芽を出します。麦は厳寒を経て,稲は酷暑を経て。 ギバレ,魚中生!
更新日:2019年02月08日
≪前の月
|
次の月≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2019-02
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
いじめ防止に向けて(3)
地域活動(3)
学年通信(34)
全学年(6)
1年生(6)
2年生(18)
3年生(7)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(276)
体験学習(25)
学校だより(82)
服務規律について(6)
生徒会活動(35)
生徒会からのお知らせ(19)
部活動(120)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(12)
女子ソフトテニス部(11)
女子バレーボール部(14)
男子バスケットボール部(15)
試合・発表会(27)
軟式野球部(14)
部活動に係る活動方針等(2)
魚目中学校(1506)
お知らせ(197)
最新記事
2025/01/10
1月9日(木)実力テスト
2025/01/09
1月8日(水)専門委員長任命式・生徒会引継ぎ式・伝達表彰
2025/01/08
1月8日(水)始業式・学級委員任命式
2024/12/25
12月24日(火)生徒会役員任命式、伝達表彰と冬休みの生活心得
2024/12/24
12月24日(火)2学期終業式
2024/12/23
12月23日(月)生徒作品「ねぶた」展示
2024/12/22
12月22日(日)第17回ウィンターカップ中学女子バレーボール大会
2024/12/20
12月19日(木)今年最後の生徒集会
2024/12/18
12月18日(水)生徒会主催レクリエーション
2024/12/17
12月16日(月)花いっぱい運動
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2007年 11月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
魚目中学校
トップ
ホ-ム