長崎県五島列島 新上五島町 若松中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2021年04月の記事一覧
  •   理科では、野外での生物観察でタブレットPCが大活躍です。生徒たちは、春の校庭で生物の観察・撮影に夢中になって取り組みました。教科書の写真より、自分で撮影した写真の方が学びへの意欲が高まるようです。
    null
    null
    null
    null
    撮影した写真を用いて、クロムノートのアプリ「スライド」で、植物の特徴をまとめることで、情報を整理・分析して表現する力を伸ばしていきます。スライドが完成したら、ブログにアップします。1年生がんばれ!
    null
    null
    null
      理科では、野外での生物観察でタブレットPCが大活躍です。生徒たちは、春の校庭で生物の観察・撮影に夢中になって取り組みました。教科書の写真より、自分で撮影した写真の方が学びへの意欲が高まるようです。 撮影した写真を用いて、クロムノートのアプリ...
    更新日:2021年04月30日
  •  3年生の社会科では、タブレットPCを活用した学習を毎時間行っています。世界恐慌に襲われた日本・ドイツ・イタリアの人たちの気持ちを考える問いでは、クラス全員がカードをロイロノートで共有しあい、各自の考えを合わせていき、的確な答えを導くことができました。世界恐慌は、日本が戦争へ向かうきっかけとなった出来事だとしっかり理解できたようです。
    20210428-img_1283.jpg
    20210428-img_1279.jpg
    20210428-img_1280.jpg
    20210428-img_1281.jpg
    20210428-img_1285.jpg
    20210428-img_1284.jpg
     3年生の社会科では、タブレットPCを活用した学習を毎時間行っています。世界恐慌に襲われた日本・ドイツ・イタリアの人たちの気持ちを考える問いでは、クラス全員がカードをロイロノートで共有しあい、各自の考えを合わせていき、的確な答えを導くことができま...
    更新日:2021年04月28日
  •  火災発生を想定した避難訓練を実施しました。本校では、防災学習実行委員会を組織しており、生徒による主体的な防災教育を行っています。3年生の実行委員たちが、反省会の進行をしっかりと務めました。教師や講師の話を聞くだけでなく、互いに反省点や感想を述べあい、発表する対話的な学びも行っています。「自分の命は自分で守る」が、防災学習のスローガンです。家庭でも、災害への備えを進めるようお願いします。
    20210427-img_1286.jpg
    20210427-img_1289.jpg
    20210427-img_1294.jpg
    20210427-img_1298.jpg
    20210427-img_1299.jpg
    20210427-img_1292.jpg
     火災発生を想定した避難訓練を実施しました。本校では、防災学習実行委員会を組織しており、生徒による主体的な防災教育を行っています。3年生の実行委員たちが、反省会の進行をしっかりと務めました。教師や講師の話を聞くだけでなく、互いに反省点や感想を述べ...
    更新日:2021年04月27日
  •  「佐世保が生んだ星空の守り人」こと、本校の理科教諭松永歩先生によるコラム「星空歳時記」の連載がスタートします。全国の星座ファン垂涎の、日本有数の美しい星空を誇るこの若松に生きることは、この上なく幸せなことです。松永先生のコラムを読んで、今夜はぼーっと空を眺めてみませんか?
    ↓をクリックしてください!
    20210426-2021_____________________________________.pdf
     「佐世保が生んだ星空の守り人」こと、本校の理科教諭松永歩先生によるコラム「星空歳時記」の連載がスタートします。全国の星座ファン垂涎の、日本有数の美しい星空を誇るこの若松に生きることは、この上なく幸せなことです。松永先生のコラムを読んで、今夜はぼ...
    更新日:2021年04月26日
  •  生徒総会へ向けた学級討議が行われました。意欲的に意見を交わす姿勢が多く見られました。全国的に、生徒が主体性を持って校則を見直そうとしています。「自分たちの学校は、自分たちで作る。」という自治意識を持って、よりよい若松中学校を作り上げてほしいです。
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
     生徒総会へ向けた学級討議が行われました。意欲的に意見を交わす姿勢が多く見られました。全国的に、生徒が主体性を持って校則を見直そうとしています。「自分たちの学校は、自分たちで作る。」という自治意識を持って、よりよい若松中学校を作り上げてほしいです...
    更新日:2021年04月24日
  • 1年生の社会科、2年生の国語科での学習の様子です。1年生では、世界の国々の学習で有効に活用する生徒が出てきました。2年生では、「アイスプラネット」の学習で、地球の様子や、アナコンダについて調べました。文章だけでなく、画像などを見ることで、読解力や想像力に深まりを生むことを目指しました。
    20210423-img_1245.jpg
    「地図帳を見ればよい。」からの発想の転換が大切で、常に地図帳を持ち歩くわけにはいきません。情報検索ツールを上手に活用する力を育成していきます。
    20210423-img_1244.jpg
    20210423-img_1242.jpg
    画像で見ると、よりアナコンダの大きさや、「アイスプラネット」という言葉への理解が深まります。
    20210423-img_1235.jpg
    20210423-img_1240.jpg
    20210423-img_1241.jpg
    1年生の社会科、2年生の国語科での学習の様子です。1年生では、世界の国々の学習で有効に活用する生徒が出てきました。2年生では、「アイスプラネット」の学習で、地球の様子や、アナコンダについて調べました。文章だけでなく、画像などを見ることで、読解力や...
    更新日:2021年04月23日
  •  学級目標「平和じゃなくて『でこぼこ和』」の掲示物が完成しました。1人1人が「平=たいら」ではない、個性のある「でこぼこ」した学級だけど、和を大切に、心を1つに頑張ろう!という気持ちが込められています。この目標を達成できるよう、これからも学習や行事に一致団結して取り組んでほしいです。
    20210422-img_1229.jpg
     学級目標「平和じゃなくて『でこぼこ和』」の掲示物が完成しました。1人1人が「平=たいら」ではない、個性のある「でこぼこ」した学級だけど、和を大切に、心を1つに頑張ろう!という気持ちが込められています。この目標を達成できるよう、これからも学習や行...
    更新日:2021年04月22日
  •  若松中学校では、月に1回、人権について考える「蒼潮の日」が行われています。4月は、LGBT(性的少数者)についての学びです。差別と戦う人の体験を読み、個性とはどうあるべきか、多様な価値観とどう向き合うべきか、自分の考えを深めました。
    20210421-img_1210.jpg
    20210421-img_1212.jpg
    全校へ向けた朗読を生徒自身が主体的に行っています。
    20210421-img_1211.jpg
    20210421-img_1213.jpg
     若松中学校では、月に1回、人権について考える「蒼潮の日」が行われています。4月は、LGBT(性的少数者)についての学びです。差別と戦う人の体験を読み、個性とはどうあるべきか、多様な価値観とどう向き合うべきか、自分の考えを深めました。 全校へ向け...
    更新日:2021年04月21日
  •  タブレットPCを活用した授業を、各教科で行っています。2年生社会科の授業では、資源・エネルギーについての学習で活用しました。火力発電が沿岸部に集中している理由を探ったり、現在稼働中の原子力発電所を調べたりするなど、深い学びや、最新の社会の動向を調べるためにインターネットは大変有効でした。
    20210420-img_1220.jpg
    20210420-img_1218.jpg
    20210420-img_1222.jpg
    水力発電の仕組みはなかなか理解が難しいのですが、黒部ダムのHPで放水中の動画を見て、そのスケールの大きさに驚いていました。今までなかなかできなかった学習が可能となっています!
    20210420-img_1223.jpg
     タブレットPCを活用した授業を、各教科で行っています。2年生社会科の授業では、資源・エネルギーについての学習で活用しました。火力発電が沿岸部に集中している理由を探ったり、現在稼働中の原子力発電所を調べたりするなど、深い学びや、最新の社会の動向を調...
    更新日:2021年04月20日
  • タブレットPCを活用した授業を、各教科で行っています。今回は国語科の授業の様子を紹介します。本年度より教科書にQRコードが記載されています。1年生がカメラ機能アプリでコードを読み取り、動画で発表の仕方について学習しました。

    QRコードを読み取って…
    20210419-img_1215.jpg

    検索して…
    20210419-img_1216.jpg

    動画を見ながら、正しい発表の仕方を学習できます。口頭で説明を受けたり、文字で読んだりするよりも、よりわかりやすいですね!
    20210419-img_1217.jpg
    タブレットPCを活用した授業を、各教科で行っています。今回は国語科の授業の様子を紹介します。本年度より教科書にQRコードが記載されています。1年生がカメラ機能アプリでコードを読み取り、動画で発表の仕方について学習しました。 QRコードを読み取って… ...
    更新日:2021年04月19日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2021-04   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松中学校
    〒853-2301 長崎県南松浦郡新上五島町若松郷462-13
    TEL.(0959)46-2012(代) / FAX.(0959)43-5535
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.