6月24日 今週は「若中っ子の心を見つめる教育週間」です。

期末テストが終わった3校時目に体育館で校長先生から命についての講話がありました。

お話の中では相田みつをさんの詩「自分の番 命のバトン」について、また、かつて奈良尾中学校で起きた悲しい出来事についてもお話があり、命の大切さについてみんな真剣に考えながら聞いていました。

  

  

教室では、担任の先生からのお話もあり、感想を書きました。

  

ところで、若松東小学校から小さな命も遊びに来ています。「かめきち」です。ケースをのぞくと人懐っこく近づいてきます。かわいいです。

  

玄関では、七夕の用意も進んでいます。