長崎県五島列島 新上五島町 東浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2016年04月の記事一覧

  • みなみかぜ学級をのぞくと,トランポリンをつ
    かって学習中。
    担任の真似をして,いち・に・さあ~ん,でジャ
    ンプ。:poeeen:
    何度も繰り返しているうちに,だんだん上手に
    できるようになりました。




    いいにおいにつられて家庭科室に行くと,5・6年生が調理実習中。
    私の顔を見るなり,いくつもの班が味見を求めてきました。
    どの班のみそ汁も,なかなかの味です。
    「お母さんのみそ汁とどっちが美味しい?」と聞くと,即座に「こっち!」と返答が。
    きっと,”友だちとの協力”という隠し味のせいでしょう。お母さん方,怒らないでくださいね。:wink:

    今日は,4年生が消防署見学。
    説明を聞いた後,通信指令室で実際に通報体験です。
    代表2人が,緊張して電話をしました。☎:poeeen:







    その後,救急車と消防車の装備や目的・使い方などについて,詳しく教えていただきました。
    また,ホースを持ったり,救急車に乗ったり,消防服一式を身につけたりと,体験満載の見学となり,満足して最後は救急車の前で記念撮影。
    短時間でしたが,消防署の様子や働く人たちの思いを十分理解できたはずです。
    消防士さんたちの一番の願いは,出動ナシで一日が終わることでしょう。
    救急車や消防車のお世話になることが,これから先も絶対ないように,みなさんも十分気をつけて生活しましょうね:-o
    みなみかぜ学級をのぞくと,トランポリンをつ かって学習中。 担任の真似をして,いち・に・さあ~ん,でジャ ンプ。:poeeen: 何度も繰り返しているうちに,だんだん上手に できるようになりました。 いいにおいにつられて家庭科室に行くと,5・6...
    更新日:2016年04月28日

  • 今日は,朝からあいにくの雨。☂
    体育館で,1・2年生がダンスの練習です。
    まだまだ覚えていないところもあるけど,体いっぱい使ってみんな元気に踊っています。
    それ,ワン・ツー・ジャンプ!!





    3年教室をのぞくと,ちょうど「5つの宝」について振り返り中。
    昨年度の取組で,”本物の力”として身に付いているのかが問われます。
    さて,「いつもしている」が,果たして90%を超えるのか,結果が楽しみです。:)




    6年生は,算数の時間。:pen4:
    線対象と点対称の学習です。
    線を引いたり折り曲げたりして,対称の軸を
    一心不乱に探す子どもたち。
    さすが6年生。
    集中力抜群です。:**:




    4年生教室の掲示物です。
    「ふやしたい+(プラス)言葉」と「へらしたい
    -(マイナス)言葉」が書かれています。
    「ありがとう」「ドンマイ」・・・,互いの心を温かくするプラス言葉に溢れる学級に,君たちならきっとできるよ!:hea2:
    今日は,朝からあいにくの雨。☂ 体育館で,1・2年生がダンスの練習です。 まだまだ覚えていないところもあるけど,体いっぱい使ってみんな元気に踊っています。 それ,ワン・ツー・ジャンプ!! 3年教室をのぞくと,ちょうど「5つの宝」について...
    更新日:2016年04月27日

  • 保健室前の掲示物:memo:が新しくなりました。
    体の部位を英語で示しています。
    自分の身体のことを知っておくのは,とても大事なこと。
    全部分かるかな:?:





    5・6年生は,今日も入場行進の練習です。
    昨日よりも,足を高く上げて行進できていますよ。
    今の調子で練習すれば,下級生の良い手本になれそうです。:-P





    3年生は,算数の時間。
    かけ算のきまりを勉強しています。:pen1:
    担任からの挑戦状に,チャレンジ中の子どもたち。
    全員クリアを目指して,頑張れー!





    はるかぜさんは,音読の練習中。
    ゆっくり・大きな声で,上手に読むことができています。
    読みに合わせて,グーッ!と背伸び。
    身体表現もバッチリです。:**:





    1年生は,算数の時間。:pen2:
    1~5の数字を見て,その数に合わせていろいろな品物を集めていました。
    数字の4が書かれたカードを見て,「私は,本を4冊持ってきました。」
    グッジョブ!!




    2年生は,国語。
    自分が好きな季節を,理由をつけて話します。
    友だちの発表を聞いて,「いいです。」の言葉とともに拍手をする子どもたち。
    温っかい雰囲気で学習が進む2年生です。:hea1:





    4年生は理科で,自記温度計の記録用紙の読み取り方を学習中。:pen3:
    難しそうでしたが,説明をしっかり聞いて,正確に読み取っていました。





    毎日どこかの教室で,パソコンなどの情報機器が使われて授業が行われています。
    「子どもたちに,少しでも分かりやすく。」と創意工夫する,素晴らしい教師揃いの東浦小。
    私の自慢です。:**:

    保健室前の掲示物:memo:が新しくなりました。 体の部位を英語で示しています。 自分の身体のことを知っておくのは,とても大事なこと。 全部分かるかな:?: 5・6年生は,今日も入場行進の練習です。 昨日よりも,足を高く上げて行進できていますよ...
    更新日:2016年04月26日

  • いよいよ,運動会の練習も本格化。
    今日は,5・6年生が入場行進の練習をしていました。
    下級生の模範となるべく,動きや位置を何度も確認です。
    練習は,裏切りません。
    しっかり頑張ろうね。:**:



    1年生は,国語の時間。
    平仮名の「い」の練習中でした。
    「1の部屋から2の部屋に来て,ピンッ!」
    担任の声に合わせて指を動かし,:pen1:正しい筆順と形を覚えます。





    2年生は,算数の時間。
    2ケタの足し算の筆算をしていました。
    位を揃えて,次に一の位から順に足して:pen3:・・・,はい正解!
    みんなバッチリです。





    4年生も算数の時間。
    角の大きさ調べです。
    間違った意見の大切さを丁寧に説く担任の言葉に,子どもたちは安心して自分の考えを発表できます。
    今日も元気に,みんなが「はい!」:-o




    そよかぜさんは,カレンダー作り。:memo:
    また,校長室にプレゼントしてくれるのかな?
    どんなカレンダーが出来上がるのか,今からワクワク・楽しみです。:-D
    いよいよ,運動会の練習も本格化。 今日は,5・6年生が入場行進の練習をしていました。 下級生の模範となるべく,動きや位置を何度も確認です。 練習は,裏切りません。 しっかり頑張ろうね。:**: 1年生は,国語の時間。 平仮名の「い」の練習中で...
    更新日:2016年04月25日

  • はるかぜ学級におじゃますると,算数の勉強中でした。
    私のことなど気にせずに,4人とも計算に取り組んでいます。
    素晴らしい集中力です。:**:





    3年生は,理科の時間。
    だんごムシのからだを,虫眼鏡を使って詳しく観察していました。
    さて,足は何本あるかな:?:






    5年生は,算数です。
    直方体と立方体の大きさ比べをしていました。
    どっちが大きいのか,どうやったら分かるのでしょう?
    いろんな考えを出し合って解決していきましょうね。:pen4:




    6年生は,応援について思案中。:??
    運動会は,東浦っ子のリーダーとして,全校をまとめて動かす最初の大きな行事です。
    でも,君たちなら,きっと大丈夫
    下級生の先頭に立ち,堂々と活躍する姿を見るのが,今から楽しみです。:-D




    午後からは,授業参観と懇談会,そしてPTA総会がありました。
    たくさんの保護者の皆様に出席していただき,感謝申し上げます。
    学校に対する期待の表れだと受け止め,頑張らせていただきますので,安心してお子様の教育を任せていただければと思います。



    新しいPTA本部役員の方々です。
    東浦小PTAの活動テーマは,
    「育てよう,支えよう,鍛えよう,東っ子」。
    一年間,子どもたちの健全育成のために,どうぞよろしくお願いいたします。
    はるかぜ学級におじゃますると,算数の勉強中でした。 私のことなど気にせずに,4人とも計算に取り組んでいます。 素晴らしい集中力です。:**: 3年生は,理科の時間。 だんごムシのからだを,虫眼鏡を使って詳しく観察していました。 さて,足は...
    更新日:2016年04月22日

  • 昼休み,校長室にお客さんです。
    3年生の男の子が,廊下から中をのぞいていたので,招き入れました。
    興味があったのは,歴代の校長写真です。
    懐かしそうに,一緒に東浦小に入学した角田校長の写真を眺めていました。




    今日の午後も,歌声に誘われフラフラと。
    6年生が音楽の時間でした。
    とってもきれいな声の 「♪ つばさをください ♪」 です。
    心が洗われるようでした。
    ブラボー!:-D




    2年生は,お絵かき中。
    「すきなこと なあに」ということで,花やご飯,弟との遊びなど,自分の大好きなことを伸び伸びと表現していました。






    4年生は,社会の時間です。
    「火事から くらしを守る」消防署の訓練や点検内容を発表中。
    真っすぐ手を挙げ,「わかりました!」「同じです!」と,大きな声で友だちの発表に反応する元気いっぱいの4年生です。




    子どもが帰った後の1年教室では,担任が学級目標を作成中。
    「みんながしゅやく
    なかよく たのしく がんばろう」
    9名の主演男優・女優が,どんな姿をこの一年間見せてくれるのか,とっても楽しみです。:mrgreen:

    昼休み,校長室にお客さんです。 3年生の男の子が,廊下から中をのぞいていたので,招き入れました。 興味があったのは,歴代の校長写真です。 懐かしそうに,一緒に東浦小に入学した角田校長の写真を眺めていました。 今日の午後も,歌声に誘われフ...
    更新日:2016年04月21日

  • 賑やかな歌声に誘われていくと,1年生が音楽の時間でした。
    教科書に隠れている生き物などを見つけ,歌いながら身体表現をしています。
    ♪ ありさんと ありさんが ごっつんこ ♪♪
    楽しそうです。:hahaha:




    3年生も音楽の時間。
    「ドレミで歌おう」を美しい音色で奏でるために,鍵盤ハーモニカの練習中です。
    友だちに指使いを教えている子が,あちこちにいました。
    優しいね!3年生:hea1:




    4年生は,国語の時間。
    「白いぼうし」という物語を学習中です。
    登場人物の人柄を,文章をもとに考え,ノートにまとめていました。






    午後は,交通安全教室です。
    今日は,交通安全協会から3名と鯛ノ浦駐在所の方々に,指導に来ていただきました。
    実験で,アスファルトの上に豆腐を落とすと,グチャグチャになってしまいましたが,ヘルメットに入れて落とすと,形は保たれたままでした。
    自分の頭(脳)を守るためには,ヘルメットが重要なことが良く分かりましたね。:6v6:


    その後,低学年と高学年に分かれての学習。
    低学年は,横断歩道の渡り方の練習です。
    しっかりと:arwleft:左:arwright:右の確認をして渡ります。







    高学年は,自転車の乗り方の学習です。
    普段は,歩道を走行しているためか,道路での正しい乗り方に四苦八苦:ase:している子どもたちがほとんどでした。






    最後は,学んだことを実際の道路でもできるか,確認です。
    左右確認が慎重すぎて,渡りそびれることもありましたが,:beginner:初心者マークの1年生も,ちゃんとルールを守って横断できました。
    さすが,:**:かがやく東浦っ子です。



    「自分の命は,自分で守る!」ためには,正しい知識とそれを実践できる技能を身に付けておかなければなりません。
    これからも継続的に指導し続け,交通事故ゼロの東浦小を目指しますので,地域でも子どもたちへの声かけを,よろしくお願いします!

    賑やかな歌声に誘われていくと,1年生が音楽の時間でした。 教科書に隠れている生き物などを見つけ,歌いながら身体表現をしています。 ♪ ありさんと ありさんが ごっつんこ ♪♪ 楽しそうです。:hahaha: 3年生も音楽の時間。 「ドレミで歌おう」を美...
    更新日:2016年04月20日

  • 今日は,全国学力・学習状況調査の日。
    6年生は,朝から問題とにらめっこです。:pen1:
    最後まで何とか解こうと,子どもたちは終了時刻まで懸命に鉛筆を動かし続けていました。






    5年生も,長崎県の基礎学力調査中です。:pen4:
    2つの学力調査の様子から,少しずつ本校児童の学力の傾向が見えてきました。
    結果を受けた改善策等については,後日改めてお知らせいたします。





    2年生は,国語の時間。
    新出漢字の練習中でした。:pen2:
    先生に◎を付けてもらって,嬉しそうな子どもたちです。
    2年生では,160個の漢字が出てきます。
    全部覚えるんですよ:mrgreen:




    そよかぜさん達の教室を覗くと,何やら活動中。
    「一緒にしよう」と誘われたので,少しだけ私もお手伝い。
    「校長先生と何しているの?」という担任の声に,「遊んであげているの。」との子どもたちの返事。



    その通りです。:!:
    私たちは,いつも子どもたちに相手をしてもらっています。
    子どもたちに,いろんなことを教えてもらっています。
    子どもたちに学ぶこと,教えられることだらけの毎日です。
    これからもどうぞよろしくね。:-o
    今日は,全国学力・学習状況調査の日。 6年生は,朝から問題とにらめっこです。:pen1: 最後まで何とか解こうと,子どもたちは終了時刻まで懸命に鉛筆を動かし続けていました。 5年生も,長崎県の基礎学力調査中です。:pen4: 2つの学力調査の様...
    更新日:2016年04月19日

  • 今日は朝から,嬉しい訪問客が♪♪。
    そよかぜ学級の2人が,4月のカレンダー:memo:を作って来てくれました。
    春らしく,折り紙で折った花や蝶で飾られた素敵なカレンダー。
    校長室がいっぺんに華やぎました。




    1年生が,運動会に向けて特訓開始!
    リレーの練習です。
    赤白どっちもガンバレ!!







    2年生は,算数の時間。
    「表とグラフ」の勉強です。
    分かったこと・考えたことを,しっかりとノートにまとめていました。






    3年生は,図工の時間。
    全員,かわいい自画像を描きあげていました。
    美男・美女:-D揃いです。







    4年生は,学級活動の時間。
    ペアになった相手の良いところを褒め合います。
    褒めてもらった方も,「ありがとう!」の一言。
    思わず頬が緩む瞬間です。





    5年生は,音楽。
    「小さな約束」をきれいな音色♪で奏でるために,リコーダーの「ソの♯」の練習中です。
    指使いが難しいね。






    6年生は算数の時間。
    「線対称」の学習中です。
    対称の軸からの距離で,対称点を探さなければなりません。
    担任の気合の入った問いかけに,子どもたちの背筋も思わずピン!




    明日は,「全国学力・学習状況調査」の日。
    目的は,学力や学習状況を把握・分析し,児童の教育指導の充実や学習状況の改善に役立てることです。
    さて,かがやく東浦っ子の結果は・・・?

    今日は朝から,嬉しい訪問客が♪♪。 そよかぜ学級の2人が,4月のカレンダー:memo:を作って来てくれました。 春らしく,折り紙で折った花や蝶で飾られた素敵なカレンダー。 校長室がいっぺんに華やぎました。 1年生が,運動会に向けて特訓開始! リ...
    更新日:2016年04月18日
  • 今日は,待ちに待った歓迎遠足の日。
    遠足には最高のコンディションです。

    まずは,体育館で歓迎集会。
    1年生が,6年生に手を引かれて入場。
    入場後,全員で元気に歓迎の歌「さんぽ」を歌って会がスタートです。




    トップバッターは,2年生。
    ちょっとした劇を交えながらの,東浦小の良いところクイズです。
    わかるかな?



    3年生は,元気に妖怪ウォッチ体操です。
    3年生だけでなく,全校児童と職員も一緒に楽しく踊りました。






    4年生は,一人ひとりに首飾りをプレゼント。
    私ももらってビックリ:!!:しました。
    そして,ダンスと替え歌です。
    担任も一緒に,キレキレ:**:のダンスを披露してくれました。


    5年生は,「ミスターしんご」と「プリンセスかな」「クリスタルゆめみ」の3人のマジシャンによる華麗なるマジックショー。
    工夫された3つのマジックに,1年生も見入っていました。8-|




    出し物のトリを務めるのは,6年生。
    昨年自分たちの担任だった1年生の担任について,替え歌と寸劇で1年生に教えてくれました。
    「厳しいけど,面白くて・温かい先生」という紹介に,元担任は思わず涙・涙:exult:でした。



    全校ゲームを楽しんだ後は,1年生からのお礼の出し物です。
    一人ひとり自己紹介をした後,覚えたての校歌を元気良く歌ってくれました。




    1年生を歓迎しようという気持ちがこもった,心がポカポカ温かくなる歓迎集会の後は,青少年旅行村への遠足です。
    少々風が強かったのですが,:**:かがやく東浦小の子どもたちには関係ありません。
    元気に遊び,おいしいお弁当をお腹一杯いただきました。
    今日は,待ちに待った歓迎遠足の日。 遠足には最高のコンディションです。 まずは,体育館で歓迎集会。 1年生が,6年生に手を引かれて入場。 入場後,全員で元気に歓迎の歌「さんぽ」を歌って会がスタートです。 トップバッターは,2年生。 ちょ...
    更新日:2016年04月15日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2016-04   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
東浦小学校
〒853-3322 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷422-1
TEL.(0959)42-0201(代) / FAX.(0959)42-3470
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.