長崎県五島列島 新上五島町 東浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2016年06月の記事一覧
  • 【冷た~い!】
    心配していた雨もあがったので,水泳指導を実施しました。
    今日が初日。
    まずは,2・3・4年生です。
    水の冷たさに,子どもたちは思わず「キャー!」
    でも,東浦っ子は負けません。
    元気に,水に慣れる遊びや,バタ足・息継ぎの練習を頑張っていました。



    【ようこそ!】
    今日は,栄養教諭の先生が来校する日でしたが,いつもと違って可愛い
    お供が2人。
    魚目中学校の2年生が,昨日から有川給食センターで職場体験をして
    おり,今日は一緒に東浦小にやって来ました。
    初めは緊張気味の中学生でしたが,3年生と一緒に楽しく給食を食べて
    いました。
    栄養教諭の先生からは,「箸を使っている国は日本だけである。○か×か。」
    というクイズの後,箸や食器の持ち方について話をしていただきました。
    さて,子どもたちの箸の持ち方は・・・。:ase:
    【冷た~い!】 心配していた雨もあがったので,水泳指導を実施しました。 今日が初日。 まずは,2・3・4年生です。 水の冷たさに,子どもたちは思わず「キャー!」 でも,東浦っ子は負けません。 元気に,水に慣れる遊びや,バタ足・息継ぎの練習を頑張っ...
    更新日:2016年06月30日
  • 【今日の一コマ】
    家庭科室では,5年生が学習中。
    自分も家族の一員ということで,夏休みに家庭で取り組む
    仕事(手伝い)の計画を立てていました。
    ・ご飯を作る。
    ・掃除をする。
    ・布団を片付ける。
    などなど,自分なりに考えた仕事がいくつも書かれています。
    中には,「肩たたきをする。」なんていうのも。
    皆さん,楽しみにしていてください。


    今日も朝から,校長室に可愛いメッセンジャーが。
    そよかぜさんが,7月のカレンダーを届けてくれました。:memo:
    スイカにトウモロコシ,ソフトクリームなど,夏の食べ物の
    折り紙で飾られた素敵なカレンダーです。
    毎月,ありがとう!
    月を重ねるごとに,校長室が華やかになっていきます。


    【縦割り掃除】
    今日で1学期の縦割り掃除は終わり。
    明後日以降は,学期末に向けて学級掃除に戻ります。
    運動会終了後からスタートした縦割り掃除。
    当初は,下級生をまとめるのに苦労していたけれど,この1カ月で
    班長としての姿が板に付いてきた6年生です。

    【今日の一コマ】 家庭科室では,5年生が学習中。 自分も家族の一員ということで,夏休みに家庭で取り組む 仕事(手伝い)の計画を立てていました。 ・ご飯を作る。 ・掃除をする。 ・布団を片付ける。 などなど,自分なりに考えた仕事がいくつも書かれてい...
    更新日:2016年06月29日
  • 【東っ子タイム】
    今日の東っ子タイムは,学級の活動です。
    4年生は,「一つの花」のリーフレットを,グループに分かれて紹介し合って
    いました。
    友だちの視線が集中するので,多少緊張気味の表情でしたが,どの子も
    自分で作成したリーフレットを丁寧に紹介することができていました。


    3年生は,学級づくりの一環として,「シールでグループ」ゲーム中。
    これは,アイスブレイク(緊張をほぐすための活動)の一つです。
    背中に張られたシールの色(自分は何色かわかりません)ごとのグループを
    無言でつくるので,何とか友だちにシールの色を伝えようと身振り手振りの
    子どもたち。
    思いを伝えること,相手を理解することの大切さがわかります。



    【花盛りです】
    紫陽花の花に負けないように,東浦小の中にも色鮮やかないろんな花が咲き
    始めています。
    運営委員会が企画した「よいこと はっけん」コーナーが,校長室前の掲示板
    にできました。
    ○ 姿勢が良いね。
    ○ 笑ったところが良いですね。
    ○ いつも優しくしてくれてありがとう。
    ○ 気付いたことがあったら,すぐに動いてやっているのが良い。
    など,東浦っ子の良いところが書かれたカードが,毎日増え続けています。
    終業式までには,きっと満開になることでしょう。:-D
    【東っ子タイム】 今日の東っ子タイムは,学級の活動です。 4年生は,「一つの花」のリーフレットを,グループに分かれて紹介し合って いました。 友だちの視線が集中するので,多少緊張気味の表情でしたが,どの子も 自分で作成したリーフレットを丁寧に紹介...
    更新日:2016年06月28日
  • 【今日の一コマ】
    理科室では,6年生が勉強中。
    顕微鏡の各部の名称を確認するプリントが配られました。
    良く見ると手書きの絵です。
    子どもの家庭学習ノートのコピーなのですが,細部までとっても丁寧に
    描かれていました。お見事!
    描いた子はもちろんのこと,それを教材に活用する教師もすごいです。


    2年生の教室に行くと,ちょうどプリントを配っていました。
    後ろの子に渡す時に,「○○さん,よろしくお願いします。」
    もらったら,「ありがとうございます。」
    の言葉が聞こえてきます。
    この一言が,心と心をつなぎます。:-D


    1年生は,学級会の最中。
    嬉しい気持ちにするあいさつをするために,「元気百倍大作戦」を考えて
    いました。
    一日に何回ぐらいあいさつをしたら花丸なんだろう?と,悩む1年生。
    出てきた意見で,最も少ない回数は10回,多い回数は921回です。
    さて,話し合った結果はどうなったかな?:mrgreen:


    【学級目標(そよかぜ学級)】
    そよかぜ学級の目標は,
    「できることは,じぶんでやろう。」です。
    「自分でできることは,自分でやる。」のは,将来自立して生活する上で,
    とても大切なこと。
    できることがどんどん増えているので大変だけど,そよかぜさんの2人なら,
    きっと大丈夫です!

    【今日の一コマ】 理科室では,6年生が勉強中。 顕微鏡の各部の名称を確認するプリントが配られました。 良く見ると手書きの絵です。 子どもの家庭学習ノートのコピーなのですが,細部までとっても丁寧に 描かれていました。お見事! 描いた子はもちろんのこ...
    更新日:2016年06月27日
  • 【昼休みの一コマ】
    今日は,貴重な梅雨の中休み。
    元気な東浦っ子は,ここぞとばかり外に出て遊んでいました。
    その額には,汗がびっしょり。
    きちんと拭くんだよ。 (^_^)


    室内で工夫しながら,静かに昼休みを過ごしている子どもたちもいます。

    図書室には,本を借りる子とそれを世話する図書委員さんがいました。
    今日は,30人弱の人が借りに来たそうです。
    お仕事,ごくろうさま。:-o


    3年教室では,粘土で遊んでいました。
    男女関係なく,仲良く,笑顔で,楽しそうに粘土をこねている姿は,見ていて
    :hea1:心がほっこりします。


    4年教室では,○●○●をしていました。
    「やりましょう。」と誘われたので相手をしていたら,「やった!勝った!」と
    突然子どもが言うので,私は???
    やっていたのは「囲み碁?」で,五目並べだとばかり思っていた私は,あっと
    いう間に負けてしまいました。=:[
    【昼休みの一コマ】 今日は,貴重な梅雨の中休み。 元気な東浦っ子は,ここぞとばかり外に出て遊んでいました。 その額には,汗がびっしょり。 きちんと拭くんだよ。 (^_^) 室内で工夫しながら,静かに昼休みを過ごしている子どもたちもいます。 図書室...
    更新日:2016年06月24日
  • 【マツイ棒?】
    校長室の窓の向こうに,なにやらもぞもぞしている怪しい影が・・・。
    出ていくと,6年生が3名。
    「校長室の窓のレールを掃除して良いですか?」
    家庭科の「クリーン大作戦」の学習で,校舎内を掃除しているとのこと。
    各々が工夫して作った「マツイ棒?」らしきものを手に,普段の掃除では
    行き届かない隅々の汚れを,子どもたちは丁寧に掃除してくれました。
    勉強は,頭でするだけでは不十分。
    実生活の中で生かしてこそ,本当の学びです。




    【学級目標(6年生)】
    今日は,6年生特集の日にします。
    6年生の学級目標は,
    学習や活動を通して
    自分を・友達を・学級を・地域を・世界を
    発見(DISCOVERY) :idea:

    です。
    この3カ月,様々な活動を通して,すでに多くのことを発見している6年生。
    でも,「発見して終わり」ではいけません。
    大切なのは,「理解する」ことで,それが次の発見へとつながります。
    これからもたくさんのことを発見し続けて,下級生の憧れの的として大きく
    成長していってくれることを期待します。
    You Can Do It ! :joyful:

    【マツイ棒?】 校長室の窓の向こうに,なにやらもぞもぞしている怪しい影が・・・。 出ていくと,6年生が3名。 「校長室の窓のレールを掃除して良いですか?」 家庭科の「クリーン大作戦」の学習で,校舎内を掃除しているとのこと。 各々が工夫して作った「...
    更新日:2016年06月23日
  • 【お世話になります】
    今日は有川地区の民生児童委員の皆さん12名が来校され,3校時に子どもたち
    の様子を見ていただきました。
    日頃から,子どもたちのことを気がけてくださっている方々なので,子どもたちを
    見る目が温かく,1年生の音楽の授業では,一緒に手拍子やジャンケンをして盛り
    上げてくださっていました。
    委員の皆さんからは,
    「東浦小学校は,雰囲気が良いですね。」
    「大勢で教室に入っても,子どもたちは緊張することなく学習できていますね。」
    など,お褒めの言葉をたくさんいただき,とても嬉しくなりました。
    これからも東浦小学校の子どもたちのことを,どうぞよろしくお願いします。


    【学級目標(3年生)】
    今日は,3年生の学級目標を紹介します。
    「めざせ,かがやく3-1」
    わすれ物0!
    りっぱな あいさつとへんじ
    話す人に 心からむき合う
    すばやく行動する

    まだまだ忘れ物0(ゼロ)にはなりませんが,とっても元気な3年生。
    この一年,担任と一緒にたくさんのことを勉強しながら成長し,きっと
    :**:「かがやく3-1」をつくりあげてくれることでしょう。
    期待してますよ。:-o
    【お世話になります】 今日は有川地区の民生児童委員の皆さん12名が来校され,3校時に子どもたち の様子を見ていただきました。 日頃から,子どもたちのことを気がけてくださっている方々なので,子どもたちを 見る目が温かく,1年生の音楽の授業では,一緒...
    更新日:2016年06月22日
  • 【外国語学習】
    今日は,ALTのマーク先生が来校する日。
    6年生は,「I can~。」「I can’t~。」「Can you~?」を
    学習していました。
    「’t(ッ)」をしっかり聞きとれないと,意味が違ってきます。
    頭で考えて覚えるのではなく,聞いて慣れることが大切です。


    【作文発表】
    はるかぜ学級の2年生二人が,作文を発表しに校長室に来てくれました。
    ミニトマトの茎の高さや,実の色・数・大きさ・手触りなどについて,とても
    詳しく書くことができていた作文です。
    声の大きさや読む速さなども,ベリーグッド。
    「300点です!」と言うと,満面の笑み:-Dを浮かべた二人でした。

    【外国語学習】 今日は,ALTのマーク先生が来校する日。 6年生は,「I can~。」「I can’t~。」「Can you~?」を 学習していました。 「’t(ッ)」をしっかり聞きとれないと,意味が違ってきます。 頭で考えて覚えるのではなく,聞いて慣...
    更新日:2016年06月21日
  • 【PTA親睦球技大会】
    19日(日)に,今年は有川総合体育館で「PTA親睦球技大会」が
    行われました。
    ハッスルプレーあり,笑いを誘うプレーありで,会場は笑顔いっぱい。


    今年の優勝チームは,4年生。
    準優勝は,6年生でした。
    勝ったチームも負けたチームも親睦を深めることができ,とても有意義な
    時間となりました。


    【育成会主催:親子ふれあい会】
    大人がバレーを楽しんでいる間,育成会の方たちが子どもたちのお世話を
    してくださっていました。
    低学年はドッジボール,高学年はソフトボールです。

    バレーの決勝の前には,恒例の「風船割りリレー」もありました。
    怖がって風船に思い切って座れなかったり,体重が軽すぎてなかなか割れ
    なかったりと,笑いいっぱいのリレー。:hahaha:
    たかが風船を割るだけですが,気持ちと体重?を一つに合わせなければ
    できません。
    きっと,親子の距離がグンッと縮まったことでしょう。:6v6:

    開催にあたり,計画・準備・運営等にご尽力いただいた,PTA生活指導部
    及び育成会の皆様,大変お疲れ様でした。m(_ _)m
    【PTA親睦球技大会】 19日(日)に,今年は有川総合体育館で「PTA親睦球技大会」が 行われました。 ハッスルプレーあり,笑いを誘うプレーありで,会場は笑顔いっぱい。 今年の優勝チームは,4年生。 準優勝は,6年生でした。 勝ったチームも...
    更新日:2016年06月20日
  • 【避難訓練】
    「命を守る」取組の一つとして,避難訓練(火災)を実施しました。
    今日の火元は,理科室です。
    放送内容を良く聞き,煙を吸わないようにハンカチで口を押さえ,慌てずに避難します。
    避難後,新上五島消防署員の方の話に,真剣に耳を傾ける子どもたち。
    「避難は上手だった。」と,お褒めの言葉をいただきました。

    今日は,消火器の使い方も練習しました。
    1 大声で知らせる。
    2 消火器をもって,火元から3~5mの距離まで近づく。
    3 ピンを抜く。
    4 ホースを取り外し,ノズルを火元に向ける。
    5 気合を入れてレバーを握る。
    頭で分かっていても,実践となると難しいものですが,子どもたちは上手に使うことが
    できました。

    でも,「自分の命:hea1:を自分で守る。」ためには,訓練が100点では不十分です。
    次は,200点の避難訓練を目指しましょう!

    【縦割り遊び】
    今日は,教育週間最終日(学校内)ということで,縦割り遊びがありました。
    子どもたちは,縦割り遊びが大好き。
    「今日は縦割り遊びです。」という校内放送があると,教室から歓声があがります。:joyful:


    「けいドロ」「ハンカチ落とし」「王様ジャンケン」「サッカー」など,1年生から6年生
    の子たちが,いろんな遊びで仲良く遊んでいます。
    このような活動を通して,子どもたちは相手の心を思いやる大切さや,いろんな人
    との接し方などを,自然と学んでいきます。

    「東っ子の心を見つめる教育週間」実施に対しまして,いろいろと御協力いただき
    ありがとうございました。
    本週間は,19日(日)の「PTA親睦球技大会」&「健全育成会親子ふれあい会」
    をもってすべて終了いたしますが,「子どもたちの心を見つめる」教育には年間を
    通して取り組んでいきますので,これからも本校の教育活動に対しまして,御理解
    と御協力をお願いいたします。
    【避難訓練】 「命を守る」取組の一つとして,避難訓練(火災)を実施しました。 今日の火元は,理科室です。 放送内容を良く聞き,煙を吸わないようにハンカチで口を押さえ,慌てずに避難します。 避難後,新上五島消防署員の方の話に,真剣に耳を傾ける子ども...
    更新日:2016年06月17日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2016-06   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
東浦小学校
〒853-3322 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷422-1
TEL.(0959)42-0201(代) / FAX.(0959)42-3470
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.