box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
地域活動(7)
奈良尾中学校(286)
学校写真(1)
野鳥来校(1)
学校紹介(12)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(2)
学校長挨拶(1)
校 章(1)
校 訓(1)
学校行事(115)
学校だより(8)
月行事(12)
服務規律について(1)
生徒会(児童会)(16)
部活動(24)
各部からのお知らせ(3)
大会の様子(4)
ここをクリックしてご覧ください
3月行事予定
更新日:2019年02月19日
2月18日(月)に小学生の給食体験を行いました。1年生教室と2年生教室の2つに分かれて、体験を行いました。今週木曜日には、部活動体験もあります。体験活動を通して、少しでも新入生の不安が和らげば幸いです。
給食体験
2月18日(月)に小学生の給食体験を行いました。1年生教室と2年生教室の2つに分かれて、体験を行いました。今週木曜日には、部活動体験もあります。体験活動を通して、少しでも新入生の不安が和らげば幸いです。
更新日:2019年02月19日
2月13日(水)から期末テストが始まりました。生徒達は一生懸命問題と向き合っています。全ての生徒が、自分の満足いく結果が得られることを願っています。
期末テスト
2月13日(水)から期末テストが始まりました。生徒達は一生懸命問題と向き合っています。全ての生徒が、自分の満足いく結果が得られることを願っています。
更新日:2019年02月14日
ここをクリックしてご覧ください
2月行事予定
更新日:2019年01月24日
15日(火)に生徒会役員引継式を行いました。旧生徒会役員からのあいさつ後に校旗や各専門委員会のファイルを新役員に引き継ぎました。きっと新役員は、校旗やファイルの他に先輩たちの思いも引き継いでくれたものと思います。
生徒会役員引継式
15日(火)に生徒会役員引継式を行いました。旧生徒会役員からのあいさつ後に校旗や各専門委員会のファイルを新役員に引き継ぎました。きっと新役員は、校旗やファイルの他に先輩たちの思いも引き継いでくれたものと思います。
更新日:2019年01月17日
1月8日(火)に始業式と学級委員任命式を行いました。出席した生徒達の元気な顔を見て、安心するとともに平成30年度の残り3ヶ月を頑張らないといけないと気持ちが引き締まりました。これからも奈良尾中学校の教育活動に対する御理解と御協力をよろしくお願いします。
始業式・任命式
1月8日(火)に始業式と学級委員任命式を行いました。出席した生徒達の元気な顔を見て、安心するとともに平成30年度の残り3ヶ月を頑張らないといけないと気持ちが引き締まりました。これからも奈良尾中学校の教育活動に対する御理解と御協力をよろしくお願い...
更新日:2019年01月08日
ここをクリックしてご覧ください
1月行事予定
更新日:2019年01月06日
12月21日(金)、2学期終業式を行いました。これから約2週間の休みに入ります。2018年を振り返り、2019年への決意をする期間にしてほしいと思います。3学期の始業式に全員元気に揃うことを願っています。皆様、良い年をお迎えください。
終業式
12月21日(金)、2学期終業式を行いました。これから約2週間の休みに入ります。2018年を振り返り、2019年への決意をする期間にしてほしいと思います。3学期の始業式に全員元気に揃うことを願っています。皆様、良い年をお迎えください。
更新日:2018年12月21日
12月14日(金)の5・6校時に人権集会を行いました。今回の集会は、SYD(SUPPORTING YOUR DREAMS)の方にお越しいただき、「貧困の中で生きる子どもたち」について講話をしていただきました。子どもたちの視野が広がるとともに、心の豊かさや本当の支援とは何か、そして教育の大切さについて考えました。
人権集会
12月14日(金)の5・6校時に人権集会を行いました。今回の集会は、SYD(SUPPORTING YOUR DREAMS)の方にお越しいただき、「貧困の中で生きる子どもたち」について講話をしていただきました。子どもたちの視野が広がるとともに、心...
更新日:2018年12月18日
12月12日(水)の6校時に生徒会役員選挙を行いました。副会長候補、会長候補それぞれ2名が自分達の思いを伝えました。いずれも奈良尾中をより良くしたいという気持ちが伝わる立派な姿でした。これからは、選出された新役員を中心に頑張って欲しいと思います。
生徒会役員選挙
12月12日(水)の6校時に生徒会役員選挙を行いました。副会長候補、会長候補それぞれ2名が自分達の思いを伝えました。いずれも奈良尾中をより良くしたいという気持ちが伝わる立派な姿でした。これからは、選出された新役員を中心に頑張って欲しいと思います。
更新日:2018年12月14日
12月4日(火)の3,4校時に地域の方々の御協力をいただき1年生お魚料理教室を行いました。30センチ近くあるアジを沢山準備していただき、アジフライと骨せんべい作りを行いました。子ども達は、慣れない魚のさばきに悪戦苦闘しながらも頑張っていました。
1年生お魚料理教室
12月4日(火)の3,4校時に地域の方々の御協力をいただき1年生お魚料理教室を行いました。30センチ近くあるアジを沢山準備していただき、アジフライと骨せんべい作りを行いました。子ども達は、慣れない魚のさばきに悪戦苦闘しながらも頑張っていました。
更新日:2018年12月05日
11月29日(木)の6校時に奈良尾中学校に45年間支援をして下さったあしながおじさんの功績(あしながおじさんの誕生日でもあります)を記念して清掃活動を行いました。子ども達は、大先輩であるあしながおじさんに感謝しながら頑張りました。今後も、あしながおじさんに恥じない奈中生であってほしいと思います。
あしながおじさんの日
11月29日(木)の6校時に奈良尾中学校に45年間支援をして下さったあしながおじさんの功績(あしながおじさんの誕生日でもあります)を記念して清掃活動を行いました。子ども達は、大先輩であるあしながおじさんに感謝しながら頑張りました。今後も、あしな...
更新日:2018年11月30日
ここをクリックしてご覧ください
12月行事予定
更新日:2018年11月26日
11月9日(金)に文化祭を行いました。各学年の出し物や全校合唱、展示物など文化の秋にふさわしい1日となりました。特に3年生は、素晴らしい演技と歌声を響かせていました。1・2年生もその姿を見ています。きっと来年度に繋がるものと思います。また、御観覧いただいた地域の方々、保護者の方々ありがとうございました。
文化祭
11月9日(金)に文化祭を行いました。各学年の出し物や全校合唱、展示物など文化の秋にふさわしい1日となりました。特に3年生は、素晴らしい演技と歌声を響かせていました。1・2年生もその姿を見ています。きっと来年度に繋がるものと思います。また、御観...
更新日:2018年11月13日
11月5日(月)の3・4校時に入船亭扇遊師匠と柳亭燕路師匠にお越しいただき、新上五島町学校寄席を行いました。普段生活しているなかでは、なかなか触れ合う機会のない落語を聞き、会場は笑いの渦と化しました。日本古来の文化・芸能に触れ合う今回の機会を作って下さった皆様に感謝いたします。
学校寄席
11月5日(月)の3・4校時に入船亭扇遊師匠と柳亭燕路師匠にお越しいただき、新上五島町学校寄席を行いました。普段生活しているなかでは、なかなか触れ合う機会のない落語を聞き、会場は笑いの渦と化しました。日本古来の文化・芸能に触れ合う今回の機会を作って...
更新日:2018年11月05日
10月19日(金)から11月9日(金)の合唱祭に向けて全校音楽に教頭先生の指導の下、取り組んでいます。本番でもきれいなハーモニーを奏でるものと思います。ぜひお時間がありましたら聴きにいらして下さい。
全校音楽
10月19日(金)から11月9日(金)の合唱祭に向けて全校音楽に教頭先生の指導の下、取り組んでいます。本番でもきれいなハーモニーを奏でるものと思います。ぜひお時間がありましたら聴きにいらして下さい。
更新日:2018年10月25日
ここをクリックしてご覧ください
11月行事予定
更新日:2018年10月22日
10月18日(木)の5校時に小中合同で避難訓練を行いました。地震が起こった後の津波を想定しての訓練でした。1次避難の後に小学生を中学生がリードしながら二次避難を行いました。訓練後の話では、東日本大震災の動画を見て改めて訓練と自分で考えて行動することの大切さを学びました。
避難訓練(地震・津波)
10月18日(木)の5校時に小中合同で避難訓練を行いました。地震が起こった後の津波を想定しての訓練でした。1次避難の後に小学生を中学生がリードしながら二次避難を行いました。訓練後の話では、東日本大震災の動画を見て改めて訓練と自分で考えて行動する...
更新日:2018年10月19日
2年生修学旅行無事終了!全員元気に帰ってきました!
修学旅行で学んだ多くのことを、ここで終わりにせず次に生かしてほしいと思います。ひとまず今日はゆっくり休んで、また明日から頑張りましょう!
奈良尾中学校 修学旅行
2年生修学旅行無事終了!全員元気に帰ってきました! 修学旅行で学んだ多くのことを、ここで終わりにせず次に生かしてほしいと思います。ひとまず今日はゆっくり休んで、また明日から頑張りましょう!
更新日:2018年10月12日
福岡、熊本方面で学習している、2年生の修学旅行。
病気、ケガなく順調!皆元気に活動し、多くのことを学んでいます。
修学旅行
福岡、熊本方面で学習している、2年生の修学旅行。 病気、ケガなく順調!皆元気に活動し、多くのことを学んでいます。
更新日:2018年10月11日
10月5日(金)の4校時に1年生で前田栄養教諭の指導の下、食育授業を行いました。めあてを「理想的な体づくりに向け、望ましい食べ方を考えよう」と定めて、栄養バランスや食事のマナーについて話をしました。子ども達も毎日摂っている食事の大切さに関して考えることができたと思います。
1年生食育授業
10月5日(金)の4校時に1年生で前田栄養教諭の指導の下、食育授業を行いました。めあてを「理想的な体づくりに向け、望ましい食べ方を考えよう」と定めて、栄養バランスや食事のマナーについて話をしました。子ども達も毎日摂っている食事の大切さに関して考...
更新日:2018年10月09日
|
前の記事へ»
サイト内検索
カレンダー
<
2019-02
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
地域活動(7)
奈良尾中学校(286)
学校写真(1)
野鳥来校(1)
学校紹介(12)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(2)
学校長挨拶(1)
校 章(1)
校 訓(1)
学校行事(115)
学校だより(8)
月行事(12)
服務規律について(1)
生徒会(児童会)(16)
部活動(24)
各部からのお知らせ(3)
大会の様子(4)
最新記事
2019/02/19
3月行事予定
2019/02/19
給食体験
2019/02/14
期末テスト
2019/01/24
2月行事予定
2019/01/17
生徒会役員引継式
2019/01/08
始業式・任命式
2019/01/06
1月行事予定
2018/12/21
終業式
2018/12/18
人権集会
2018/12/14
生徒会役員選挙
最新コメント
タグ
アーカイブ
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2010年 05月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
浜ノ浦小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
してみっか
こうてみっか
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
商店街ECサイト「こうてみっか」への出店者募集
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ユーザー名:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
奈良尾中学校
トップ
ホ-ム