長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2024年09月の記事一覧
  •  9月2日に2学期がスタートして1か月。厳しい蒸し暑さと日差しが強い中でしたが、元気いっぱいに遊びや活動にチャレンジする姿がありました。

     サッカーやキックボード、バランスペダル、ホッピングやたけうまなど新しい遊びにチャレンジしていました。やる気満々です。かに釣りや朝顔のつるで「つる引き」をしている姿は有川幼稚園ならではかとと思います。

     26日には運動会の練習をしていました。運動会の歌、かけっこ、リレー、玉入れなど、上手にできていました。10月の運動会に向けて頑張っています。

     いつも元気な有幼園児。見ているだけで元気をもらいます。

     9月2日に2学期がスタートして1か月。厳しい蒸し暑さと日差しが強い中でしたが、元気いっぱいに遊びや活動にチャレンジする姿がありました。  サッカーやキックボード、バランスペダル、ホッピングやたけうまなど新しい遊びにチャレンジしていました。やる気満...
    更新日:2024年09月27日
  •  9月23日(月)秋の交通安全運動にちなんで、バスケットボールクラブが交通安全の呼びかけを行いました。

     「交通ルールを守りましょう」、「あわてず ゆっくり スピードを落として」。子どもたちの呼びかけに運転手の方も笑顔で応えてくれました。

     子どもたちの呼びかけが、みんなが安心して行き来できる町づくりにつながればと思います。私たちも安全運転に努めます。

     9月23日(月)秋の交通安全運動にちなんで、バスケットボールクラブが交通安全の呼びかけを行いました。  「交通ルールを守りましょう」、「あわてず ゆっくり スピードを落として」。子どもたちの呼びかけに運転手の方も笑顔で応えてくれました。  子ども...
    更新日:2024年09月25日
  •  9月24日(火)快晴の下、午後2時から秋の交通安全パレードが行われました。有小鼓笛隊もそのパレードと演奏に参加しました。

     行くところで御家族や街の方々が応援してくれました。子どもたちも力を発揮し、爽やかに演奏を行いました。

     パレードが終わった後に自分たちの演奏に点数を付けました。90点。99点。100点。ある程度できたという達成感をもてたのでしょう。自己評価も高かったです。

     これまで鼓笛隊を指導してきた有小職員、そして、引っ張ってきた6年生、着いてきた4,5年生、ともに笑顔になりました。有小鼓笛隊は今年もしっかりと交通安全パレードの演奏をやり遂げました。このような発表の場を設定してくださった町役場や警察署の方に感謝です。そして、応援に駆けつけてくださった家族の方、地域の方、ありがとうございました。

     9月24日(火)快晴の下、午後2時から秋の交通安全パレードが行われました。有小鼓笛隊もそのパレードと演奏に参加しました。  行くところで御家族や街の方々が応援してくれました。子どもたちも力を発揮し、爽やかに演奏を行いました。  パレードが終わっ...
    更新日:2024年09月24日
  •  今週も熱中症が心配されるほどの暑さが続きました。9月17日(火)には5年生が有川幼稚園に行って交流会をしました。

     年長のすみれ組さんと6つのグループに分かれて、計画した遊びをしました。すみれ組さんは楽しかったようです。5年生はおもてなしに苦労もしたようですが、来年度新1年生として小学校に入ってくるので、良い交流の時間となりました。今後も、第2弾、第3弾と計画をしています。徐々にアイスブレーキングしていきます。

     暑い中ですが、昼休みに、外で元気に遊ぶ姿がありました。ブランコ大すき、バックネットで赤とんぼを捕まえようと走り回る低中学年。

     17日(火)には縦割り遊び。暑い中ですがおにあそびをして走り回っていました。19日(木)に1年生は栄養教諭の先生から栄養のバランスについて学びました。好き嫌いをしすぎずバランスよく食べようという意欲が増したようです。また昼の時間には鼓笛パレードの練習をしました。

    今週も蒸し暑い中でしたが、子どもたちは精一杯活動しました。子どもたちは頑張っています。すごいです。

     今週も熱中症が心配されるほどの暑さが続きました。9月17日(火)には5年生が有川幼稚園に行って交流会をしました。  年長のすみれ組さんと6つのグループに分かれて、計画した遊びをしました。すみれ組さんは楽しかったようです。5年生はおもてなしに苦労もし...
    更新日:2024年09月20日
  •  9月13日(金)2時間目の図工で2年生は「色水」をつくっていました。暑いときにはもってこいの学習です。ゼリーのような透き通った色に感激していました。

     2組はタブレットで調べ物や絵描きソフトをして自分の課題に取り組んでいました。3組は漢字や国語の課題に集中して取り組んでいました。3年生は算数の課題が済んだらAIドリルに取り組んでいました。もう「ミライシート」にもスムーズに入れているようです。

     高学年の様子です。4組は国語で物語の本の帯を考えていました。本を紹介することは難しいけど面白い。ナイスチャレンジです。4年1組はローマ字の表記について考えていました。前時のパンフレットの学びを生かした発表がどんどん出ていました。5年生は詩の学習でした。以前読んで心に残っている詩を発表していました。6年生は国語の「やまなし」の学習で、5月と11月の雰囲気の違いを読み取っていました。

     週末には有川中学校の運動会を観ました。有中魂とユーモア、一体感を感じる運動会でした。中学生のまっすぐな姿勢と爽やかさを見られて、元気をもらいました。今週も暑さが厳しいようですが、夢にチャレンジしていきたいと思います。

     9月13日(金)2時間目の図工で2年生は「色水」をつくっていました。暑いときにはもってこいの学習です。ゼリーのような透き通った色に感激していました。  2組はタブレットで調べ物や絵描きソフトをして自分の課題に取り組んでいました。3組は漢字や国語の課題...
    更新日:2024年09月17日
  •  9月10日(火)午前中に地震体験を行いました。

     椅子に座った状態から、震度6や震度7の揺れを体験しました。揺れが始まったらテーブルの下に入って頭を守ります。次にテーブルの脚や支え木をしっかり手で握ります。揺れが収まるまで頭や体を守る体制を続けます。地震が起こると椅子は倒れます。食器棚なども倒れることでしょう。今日の体験で地震の怖さや備え方を学びました。この経験を未来で生かしてほしいと思います。

     今回の体験のために消防署の皆さんが大村の方から地震体験車を運転し上五島まで運んだそうです。子どもたちのためにありがとうございました。

    今日は5,6年生の授業参観日でした。

     5年生は宿泊学習の出来事や幼稚園との交流についての話し合っていました。各グループでみっちり意見を出しながらまとめていました。

     6年生は社会科の歴史で聖徳太子の後の国づくりについて学びました。天皇中心の国づくりのためにどのようなことをしたかが、わかったと思います。

     9月10日(火)午前中に地震体験を行いました。  椅子に座った状態から、震度6や震度7の揺れを体験しました。揺れが始まったらテーブルの下に入って頭を守ります。次にテーブルの脚や支え木をしっかり手で握ります。揺れが収まるまで頭や体を守る体制を続けま...
    更新日:2024年09月11日
  •  9月9日(月)午後は、3,4年生の授業参観でした。

     3年生は、栄養教諭の先生を招いて、良い排便(うんち)やそれを出すために気を付けたいことを考えました。

     班ごとに良い排便を行うための方法を発表しました。よく噛んで食べることや野菜を食べること、運動をすることなど、学んだことを生かして発表していました。

     4年生は算数で「2桁÷2桁の割り算の商の立て方」を考えました。

    仮の商を立て、修正を重ねて正解を導き出していました。練習問題を解いた後は、保護者の方にも正しくできているか見てもらいました。4年生の割り算は一番難しいところです。しっかりと習熟してマスターしてほしいと思います。

     同時に夏休み作品展をしています。1,2年生が1階生活科室。3・5年生が2階3年生学習室、4・6年生が3階児童会室です。力作をぜひご覧ください。

     9月9日(月)午後は、3,4年生の授業参観でした。  3年生は、栄養教諭の先生を招いて、良い排便(うんち)やそれを出すために気を付けたいことを考えました。  班ごとに良い排便を行うための方法を発表しました。よく噛んで食べることや野菜を食べること、運...
    更新日:2024年09月10日
  • 9月7日(金)新しいALTの〇〇ミー先生が有小にやって来ました。

     朝、運動場に集まった有小っ子の前で、〇〇ミー先生が自己紹介しました。太陽にように明るくて、笑顔が素敵な方です。その日は3年生から6年生までの外国語の学習に入って英語で話してくれました。昼休みに一緒にバレーボールをして遊んでくれました。子どもや先生たちといっぱい日本語で話していました。これから英語学習でお世話になります。よろしくお願いします。

     〇〇ミー先生の紹介の後は、全校で運動場の石拾いをしました。

     10分ほどでしたが、全部集めると結構な量になりました。みんなの力を合わせて怪我の防止を図っていきたいと思います。

     

    9月7日(金)新しいALTの〇〇ミー先生が有小にやって来ました。  朝、運動場に集まった有小っ子の前で、〇〇ミー先生が自己紹介しました。太陽にように明るくて、笑顔が素敵な方です。その日は3年生から6年生までの外国語の学習に入って英語で話してくれまし...
    更新日:2024年09月09日
  •  9月2日(月)2学期がスタートしました。子どもたちの朝の登校の様子を見ると、幾分疲れが残っている感じではありましたが、元気な挨拶が返ってきました。今週は生活リズムを学校モードに戻していけたらと思います。

    始業式の校長講話では、2学期に頑張ってほしいことを話しました。

     

    『さて、いよいよ、今日から2学期がはじまります。

    そこで、2学期のがんばってほしいことを3つ話します。新しいことを言うのではありません。1学期にも取り組んできたことです。

     1つ目は「自分も友達も大切にする」ということです。自分と同じように友達も大切にしてほしいと思います。お友達の良いところを認め、助け合いながらお友達にも優しい有川小をつくってほしいと思います。

     2つ目は子ども像の「夢・チャレンジ・表現」の子ども像を意識して、前向きに生活するということです。授業や家庭学習、読書、鼓笛パレードなど、自分で目標を決めて課題や困難にチャレンジし、言葉や行動で自分を豊かに表現してほしいと思います。これから皆さんが生きていく時代は予測困難な時代です。君たちがその時代を豊かに生きていくためには、夢や目標をもち、ねばり強く前向きにチャレンジすることが必要だと校長先生は思います。失敗や負けることも次につなげれば未来を変えるチャンスになります。夢をもちねばり強くチャレンジし、自分を豊かに表現する。そんな有小っ子に向かって頑張ってください。

     3つ目は「有小三美の約束(あいさつ・身のまわり、言葉づかい)を有小の強みにしましょうということです。強みとはみんなができることだと思います。もし、あなたの強みは何ですか?と尋ねられたら、「私の強みは挨拶、美しい身のまわり、言葉遣いです。」と言える有小っ子になってほしいと思います。有小での3つの約束は今から十九年前に取組を始めています。挨拶については十九年も続けていることです。3美の約束があることでいつも意識して生活できます。3美の約束はとてもいい取組だと思います。この3美の約束をいつも心に置いて生活していきましょう

    さあ、2学期はこの3つのことを意識しながら大すきいっぱいな有川小学校をみんなでつくっていきましょう。』

    次に、6年生、2年生、4年生の代表が2学期の目標を発表しました。

     

    「生活委員会として目を見て気持ちのよいあいさつを心掛けていきたいです。ロッカーの整理整頓を頑張ります。」

    「自分から元気なあいさつをしたいです。習い事のバスケットボールを頑張ります。」

    「サッカー部でゴールキーパーを頑張ります。」

    「漢字練習を頑張ります。ソフトボール部で頑張り、ホームランを打ちたいです。」

    1学期に頑張ったことや夏休みの思い出なども入れて、自分の目標を堂々と語っていました。応援していますよ。

    生活指導と保健の先生からもお話がありました。

    「美しいあいさつを80%以上できている人?……。美しい身のまわり80%以上できている人?……。美しい言葉遣いを80%以上できている人?……。」「3美の約束を頑張っていきましょう。」

    「夏休みの生活から学校生活への切り替えをしていきましょう。」

     2学期を明るく健康に生活するためのめあてを共通理解できました。

     式後に伝達表彰を行いました。長崎県自転車競技大会で3位。第1回上五島リベルタスカップ3位です。どちらも日ごろの練習の積み重ねの成果です。指導者の皆さまを含め、感謝申し上げます。

     始業式後には、大掃除に精を出す姿がありました。美しい身のまわりを自分たちでつくっていました。

     2学期は78日です。子どもたちが立てた夢や目標が実現するように支え励ましていきたいと思います。

     

     9月2日(月)2学期がスタートしました。子どもたちの朝の登校の様子を見ると、幾分疲れが残っている感じではありましたが、元気な挨拶が返ってきました。今週は生活リズムを学校モードに戻していけたらと思います。 始業式の校長講話では、2学期に頑張ってほ...
    更新日:2024年09月02日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-09   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2014年 06月
    2007年 02月
    2007年 01月
    2006年 12月
    200年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.