box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
学校だより(405)
学校歳時記(390)
学校紹介(5)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(5)
学校風景(5)
服務規律について(3)
2020年06月の記事一覧
本日の全校集会は,職員による講話です。内容は「アートジェスチャー」ということで,いくつかの作品を見てどの作品を表現しているのかを当てるものでした。自分が見て感じたことを表現する楽しさを味わいました。盛り上がる集会でした。
全校集会
本日の全校集会は,職員による講話です。内容は「アートジェスチャー」ということで,いくつかの作品を見てどの作品を表現しているのかを当てるものでした。自分が見て感じたことを表現する楽しさを味わいました。盛り上がる集会でした。
更新日:2020年06月30日
5年たんぽぽ学級は,自立の学習で最後はクッションづくりをしていました。5年・6年ともに算数で集中して学習していました。今後,高学年としての学習意欲・態度・学びの姿勢をさらに高めていくことでしょう。
参観日:5・6年生
5年たんぽぽ学級は,自立の学習で最後はクッションづくりをしていました。5年・6年ともに算数で集中して学習していました。今後,高学年としての学習意欲・態度・学びの姿勢をさらに高めていくことでしょう。
更新日:2020年06月25日
本日は,3・4年生の参観日です。3年生タンポポ学級は算数で道のりの学習,3年生は国語で俳句の学習,4年生は社会で保護者も参加してのゴミの分別の学習でした。
5年生は,本日の給食についての取材を受けました。メニュー「ブリの照り焼き」のブリは,新上五島の養殖のブリを使っているそうです。また,これには,新型コロナウイルス感染症拡大のためにブリの需要が大幅に減少したため業者のための県の救済事業の一つだそうです。大変おいしいブリでした。
参観日:3・4年生&5年生給食取材
本日は,3・4年生の参観日です。3年生タンポポ学級は算数で道のりの学習,3年生は国語で俳句の学習,4年生は社会で保護者も参加してのゴミの分別の学習でした。 5年生は,本日の給食についての取材を受けました。メニュー「ブリの照り焼き」のブリは,新上...
更新日:2020年06月23日
今年度,最初の参観日です。1年生は,少し緊張気味です。授業参観後は,学級懇談会が行われます。
参観日:1・2年生
今年度,最初の参観日です。1年生は,少し緊張気味です。授業参観後は,学級懇談会が行われます。
更新日:2020年06月22日
議題は,「有川小をさらによりよい学校にするために,一年間のスローガンを考えよう」です。
今後,子ども達の手で「気づき・うごき・かわる」有川小学校づくりが楽しみです。
代表委員会
議題は,「有川小をさらによりよい学校にするために,一年間のスローガンを考えよう」です。 今後,子ども達の手で「気づき・うごき・かわる」有川小学校づくりが楽しみです。
更新日:2020年06月18日
楽しそうな音楽と子ども達の声が聞こえてきます。覗いてみると1年生の音楽の時間でした。笑顔いっぱいでノリノリの姿がとても良かったです。廊下には,図工で作った作品が掲示されていました。心がほっこりする力作ばかりでした。
楽しく学ぶ1年生
楽しそうな音楽と子ども達の声が聞こえてきます。覗いてみると1年生の音楽の時間でした。笑顔いっぱいでノリノリの姿がとても良かったです。廊下には,図工で作った作品が掲示されていました。心がほっこりする力作ばかりでした。
更新日:2020年06月17日
今日の児童集会は,各委員会の紹介です。それぞれの委員会が活動内容や全校へのお願い等を話します。はきはきと話す姿にやる気と自信と責任感,誇り等を感じました。
児童集会:委員会紹介
今日の児童集会は,各委員会の紹介です。それぞれの委員会が活動内容や全校へのお願い等を話します。はきはきと話す姿にやる気と自信と責任感,誇り等を感じました。
更新日:2020年06月16日
3年生の楽しそうな声が校長室まで聞こえます。外国語活動の時間のようです。覗いてみると20までの数字を学習しています。友だちと楽しそうに数あてゲームで盛り上がっていました。
1年生は,体育で鉄棒の学習です。4年生は,学活で代表委員会の議題について話し合いをしています。6年生は,社会で各時代の中心を話し合っています。
3年生の楽しそうな声が・・・
3年生の楽しそうな声が校長室まで聞こえます。外国語活動の時間のようです。覗いてみると20までの数字を学習しています。友だちと楽しそうに数あてゲームで盛り上がっていました。 1年生は,体育で鉄棒の学習です。4年生は,学活で代表委員会の議題につい...
更新日:2020年06月12日
児童にとって楽しみなクラブ活動です。一言も話さずに集中して縫い物をしている家庭科クラブ,スライム作りの理科クラブ,汗だくのスポーツクラブなど,どのクラブも楽しそうです。
クラブ活動
児童にとって楽しみなクラブ活動です。一言も話さずに集中して縫い物をしている家庭科クラブ,スライム作りの理科クラブ,汗だくのスポーツクラブなど,どのクラブも楽しそうです。
更新日:2020年06月11日
PTA研修部による読み聞かせが3・4・5年生でありました。「事前に練習をしたけど,緊張しました。」という方もおられましたが,みなさん上手で児童にとって心温まる時間となりました。ありがとうございました。
読み聞かせ
PTA研修部による読み聞かせが3・4・5年生でありました。「事前に練習をしたけど,緊張しました。」という方もおられましたが,みなさん上手で児童にとって心温まる時間となりました。ありがとうございました。
更新日:2020年06月08日
今年度も保護者の好意によりイモ苗を植えました。収穫が楽しみです。ありがとうございました。
イモの苗植え
今年度も保護者の好意によりイモ苗を植えました。収穫が楽しみです。ありがとうございました。
更新日:2020年06月05日
自分が抱いたイメージを膨らませ,楽しい作品ができています。細かい所まで丁寧に作ってある作品,大胆な形の作品など,見応えがあります。
1年生の感性が輝く
自分が抱いたイメージを膨らませ,楽しい作品ができています。細かい所まで丁寧に作ってある作品,大胆な形の作品など,見応えがあります。
更新日:2020年06月04日
≪前の月
|
次の月≫
サイト内検索
カレンダー
<
2020-06
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
学校だより(405)
学校歳時記(390)
学校紹介(5)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(5)
学校風景(5)
服務規律について(3)
最新記事
2021/04/08
厳粛な中にも和やかなわくわくがいっぱいの入学式でした。
2021/04/08
入学式の少し前・・・緊張の中のわくわく
2021/04/07
新しく入ってくる仲間のために、準備に頑張る!!
2021/04/06
よい出逢いは人生に夢と希望と感動を・・・着任式、始業式
2021/04/02
令和3年度スタート
2021/03/24
修了式&離任式
2021/03/23
1年生:砂場でワイワイ
2021/03/22
5年生からの発信
2021/03/19
3年生社会科:ゲストティチャーから学ぶ
2021/03/18
第74回卒業証書授与式
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 06月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
200年 11月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
有川小学校
トップ
ホ-ム