長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年01月の記事一覧
  • まずは、クイズ「ここはどこでしょう!」。
    レベル1
    null
    答は後日、楽しみに。

    さて、今は、二十四節気の「大寒」。この2週間を過ぎると、2月3日の「節分」を経て、
    2月4日から「立春」。大寒ですけど、今日は、青空に恵まれ、風もそうなく、
    外を歩くのも気持ちいいですよね。

    近くにビワの木があるのですが、いつでも花を咲かして、実をならして、と準備万端
    な感じでいます。冬を耐え忍び、春を待つ感じ、っていいですね。
    null
    今は、黄色くおいしい実がなるのを想像しましょうかね。

    少し歩くと、きれいなツバキの花が。
    花もきれいですが、それより、いつでも花開くのを思い切りふくらんでいるつぼみがたくさん。
    ♫涙こぼしても 汗にまみれた笑顔の中じゃ 誰も気づいてはくれない・・・♫
    とつい、口ずさんでしまいますね。
    null

    ツバキの木の側には、大きな甘夏の木が。たっくさん実をつけていました。
    ついつばを飲み込んでしまいます。
    冬に寒さを耐え忍び、渋みが消え、甘さが上乗せされるこの時期です。
    春から夏にかけてが旬ですよね。
    ご存知の方はいらっしゃるかと思いますが、箒山から七目にかけてのバス通り、
    ずーっと、甘夏みかん畑でしたよね。私の原風景の一つでもあります。
    null

    たわわに実っていました。
    null

    コロナ禍の中で、皆さん大変ですが、心にゆとりを持って、身のまわりの景色を楽しみましょうね。
    最後に、私が6年生を担任したら、教えていた詩を紹介します。

    『心に太陽を持て』
    チェーザレ・フライシュレン
    (訳 山本 有三)

    心に太陽を持て。
    あらしが ふこうと
    ふぶきが こようと
    天には黒くも、
    地には争いが絶えなかろうと、
    いつも、心に太陽を持て。

    くちびるには歌を持て、
    軽く、ほがらかに。
    自分のつとめ、
    自分のくらしに、
    よしや苦労が絶えなかろうと
    いつも、くちびるに歌を持て。

    苦しんでいる人、
    なやんでいる人には、
    こう、はげましてやろう。
    「勇気を失うな。
    くちびるに歌を持て。
    心に太陽を持て。」



    まずは、クイズ「ここはどこでしょう!」。 レベル1 答は後日、楽しみに。 さて、今は、二十四節気の「大寒」。この2週間を過ぎると、2月3日の「節分」を経て、 2月4日から「立春」。大寒ですけど、今日は、青空に恵まれ、風もそうなく、 外を歩くのも気持ち...
    更新日:2022年01月28日
  • コロナ禍の中で、粛々とやれることをやれるときにやれるだけやる、という
    本校の方針の下、普段だったら、体育館での全校集会での発表だったはずの
    委員会発表をリモートで行いました。
    委員会の子どもたちは、1階の家庭科室で、実演発表をし、他の子どもたちは、
    教室で、タブレットを介して発表を聞く。
    今回は、一方的に実演を聞く、だけですが、後ちょっと手間をかければ、
    各教室から発表したり、感想を聞いたりもできます。
    いつか実現させますね。

    保健体育委員会は、給食週間とも関わって、より発展させて、食品ロスについての
    発表でした。
    本校は、総合的な学習の時間で、SDGs(持続可能な開発目標)を学んでます。
    自分たちが、将来、持続可能な社会や新上五島町の実現のために、「今」何が
    できるかを学んでいるのです。
    すてきな子どもたちです。
    null null
    null null
    null null
    コロナ禍の中で、粛々とやれることをやれるときにやれるだけやる、という 本校の方針の下、普段だったら、体育館での全校集会での発表だったはずの 委員会発表をリモートで行いました。 委員会の子どもたちは、1階の家庭科室で、実演発表をし、他の子どもたちは、 ...
    更新日:2022年01月28日
  • 初任者研修(1年目の先生)、中堅教諭等資質向上研修(11年目の先生)というのがあります。
    1年間、県教委、町教委や職場でみっちり鍛えられます。
    そして、視野が広がり、ゆとりを持って子どもに接することが「より」できる
    ようになる、という制度です。本校は、今年、それぞれ1人ずつが対象になっています。

    1年間、目的を持って研修を進め、その成果、成長を先生たちみんなに発表する研修を
    26日(水)に行いました。
    コロナ禍でなかったら、町教育委員会で、たくさんの管理職、先生方の前で発表するはずでした。
    それが取りやめになって、職員室で行ったのです。

    一生懸命、発表したり説明したりしました。
    私も、成長したなぁ、と素直に感じました。
    何より、発表後、心温まる励まし、賞賛の言葉をたくさんの先生方からもらっていたことです。
    すてきな職員集団だな、こんな先生たちがたくさんいる有川小は、本当にいいな、
    と私は、自慢したくなりました。
    null null
    初任者研修(1年目の先生)、中堅教諭等資質向上研修(11年目の先生)というのがあります。 1年間、県教委、町教委や職場でみっちり鍛えられます。 そして、視野が広がり、ゆとりを持って子どもに接することが「より」できる ようになる、という制度です。本校は...
    更新日:2022年01月27日
  • eライブラリというシステムを有川小学校が導入した、というのは以前お知らせしました。
    問題を解いていくうちに、AIがその子の得意や苦手を判断して、つまずいていたら易しい問題から基礎を徹底に、
    得意な問題は、どんどん発展的に難しい問題を、というふうにしてくれます。
    それに、問題を解いていくうちに自分の達成感が見られるような工夫もされています。

    子どもたちは、授業の終わりや復習の段階などに、意欲的に楽しそうに問題を解いています。

    今日も突然2時間目、教室に行ったら、ある学級は、復習で、ある学級は、早く終わった子が習熟で、
    タブレットのeライブラリの問題を解いていました。

    今後、より有効な活用方法を研究し、子どもたちのために生かしていきたいと考えています。

    null null
    null null
    null null
    eライブラリというシステムを有川小学校が導入した、というのは以前お知らせしました。 問題を解いていくうちに、AIがその子の得意や苦手を判断して、つまずいていたら易しい問題から基礎を徹底に、 得意な問題は、どんどん発展的に難しい問題を、というふうにし...
    更新日:2022年01月25日
  • 1月19日(水)、今日から、ランランタイムのスタートです。
    なんか楽しそうですが、イヤイヤ、そうでもありません。
    低学年は3分間、それ以上は5分間、ひたすら走ろうというものです。
    null null

    タイトルは、「寒さに負けるな」ですが、今日は、とてもいい天気。朝は冷えましたが、
    昼の時間は、日射しもあり、気温も上がり、心地いい日和でした。
    2月9日までの短期集中で、取り組みます。
    コロナ対策のために、間隔を開ける、しゃべらない、終わった後のうがい、手指消毒等を徹底します。
    null null
    null null
    null null



    1月19日(水)、今日から、ランランタイムのスタートです。 なんか楽しそうですが、イヤイヤ、そうでもありません。 低学年は3分間、それ以上は5分間、ひたすら走ろうというものです。 タイトルは、「寒さに負けるな」ですが、今日は、とてもいい天気。朝は...
    更新日:2022年01月19日
  • 1月17日(月)、小学校の運動場で、園児が走り回っています。
    何ごとかとみていると、たこあげです。
    あいにく、風がなく、頑張って走り回って、上げざるを得ない感じでした。

    「たこあげしようとしたら、風がない」・・・あるあるですよね。

    「園長先生、上手だから、お願いしなさい」と先生たちから悪魔の声・・・。
    頑張って10mくらいまで上げましたが、それ以上上がりません。
    園長の信頼もだだ下がり・・・。

    それでもめげずに子どもたちは、どうにかしようと走り回っていました。

    null
    null
    1月17日(月)、小学校の運動場で、園児が走り回っています。 何ごとかとみていると、たこあげです。 あいにく、風がなく、頑張って走り回って、上げざるを得ない感じでした。 「たこあげしようとしたら、風がない」・・・あるあるですよね。 「園長先生、上手...
    更新日:2022年01月19日
  • 3学期に入って、書き初めをすべての学年で行いました。
    コロナ禍の中で、できるだけ密にならないように配慮し、一斉にせずに、
    それぞれの学年の都合のいい日の都合のつく時間に行いました。

    どの学年の子どもたちも真剣に半紙や条幅紙に向かい、けっこういい作品になったようです。
    教室外の廊下に掲示しています。
    見学の時間を設定していません。都合のつく時間でけっこうです。
    コロナ禍の中で、気を遣われるかと思いますが、良かったら、見に来てください。

    1年生
    null null

    2年生
    null null

    3年生
    null null

    4年生
    null null

    5年生
    null null

    6年生
    null null
    3学期に入って、書き初めをすべての学年で行いました。 コロナ禍の中で、できるだけ密にならないように配慮し、一斉にせずに、 それぞれの学年の都合のいい日の都合のつく時間に行いました。 どの学年の子どもたちも真剣に半紙や条幅紙に向かい、けっこういい作品...
    更新日:2022年01月18日
  • 11日(火)。
    始業式の後って、先生たち何すると思いますか?
    おしゃべり?レクリエーション?自由時間?
    違うんですよ。

    13時からぎっちり職員会議。
    校長から、3学期の学校経営方針というのがでて、それをもとに、3学期の行事や学力向上、生活指導等についてきちんと話し合います。
    卒業式の内容についても計画案を元にきっちり詰めていきます。

    で、今日は特別に、15時30分から、長崎と福岡からそれぞれお一人、業者さんが来られていました。
    「e-ライブラリ」というタブレットを十分に活用し、ドリル学習などもかなり充実させるソフトを本校で導入することにしたので、じきじきに、説明と講習をひらいていただきました。
    わずか1時間ではありましたが、先生たちもじっくり鍛えてもらいました。
    15か月間の契約です。そこで成果が出るかどうかをしっかり見極めたいと考えています。
    null null
    null null
    null null
    11日(火)。 始業式の後って、先生たち何すると思いますか? おしゃべり?レクリエーション?自由時間? 違うんですよ。 13時からぎっちり職員会議。 校長から、3学期の学校経営方針というのがでて、それをもとに、3学期の行事や学力向上、生活指導等についてき...
    更新日:2022年01月12日
  • ちょっと寒かったですが、1月11日(火)、第3学期始業式を実施しました。
    普段、8日スタートなので、ちょっともうかった気がしたのは、私だけでしょうか?
    保護者の皆さんにとっては、早く始まらないかなぁ、だったでしょうか?
    新型コロナウイルス感染症が、徐々に徐々に広がっていて、3学期の行事等に、不安が広がってきていますが、学校としては、やれることはできるだけやる方向で考えていきたいです。

    始業式は、教頭先生の開催宣言のあと、校長の講話。
    できるだけ退屈しないように子どもたちの興味関心をひき、あっという間に終わったと感じてしまうような魅力的な話を用意してはいるのですが、今回はどうだったでしょうかね。
    お正月の話から、「一年の計は元旦にあり」の話。一人一人、そして家庭で、学級で目標を立てがんばろう、と話をし、「あいうえお」の5つのことを校長先生からのめあてとして頑張ってください、とお願いをしました。
    あ・・・あいさつ
    い・・・いっしょうけんめい
    う・・・うんどう
    え・・・えがお
    お・・・おたから
    null null
    その後、4人の子どもたちの3学期、そして4月からの新しい学年に向けてのがんばることの発表がありました。
    null null
    null null

    その後、生活指導担当と保健指導担当の先生の話がありました。
    null null

    和やかな中にもしっかり張り詰めた空気感のすてきな始業式でした。

    ワクワクドキドキの楽しい有川小学校を目指して、教職員一同頑張ります。
    ちょっと寒かったですが、1月11日(火)、第3学期始業式を実施しました。 普段、8日スタートなので、ちょっともうかった気がしたのは、私だけでしょうか? 保護者の皆さんにとっては、早く始まらないかなぁ、だったでしょうか? 新型コロナウイルス感染症が、徐...
    更新日:2022年01月12日
  •  今日は、有川小卒業生の活躍を! 
     近年、テレビドラマや映画に出て活躍しておられる実力派俳優の松浦 慎一郎さんより、連絡をいただきました。本人の承諾を得て、Facebookの記事を添付しています。
     卒業生の活躍は、とても嬉しいものですね。

     皆さん、本日の「Pint」よろしかったらぜひご覧ください。

     いよいよ明日からの3連休が明けると、長い冬休みを終え、1年間のまとめの学期である3学期がスタートします。子供たちの輝く目、生き生きとした声が、有川小に戻ってきます。
     引き続き、コロナ対策をとりながら、子供たちが楽しく充実した学校生活を送れるよう指導、支援していきます。150名のいさなっこ、松浦さんの活躍に続け~!

     3学期もよろしくお願いします。


    null
    null
     今日は、有川小卒業生の活躍を!   近年、テレビドラマや映画に出て活躍しておられる実力派俳優の松浦 慎一郎さんより、連絡をいただきました。本人の承諾を得て、Facebookの記事を添付しています。  卒業生の活躍は、とても嬉しいものですね。  皆さん、本...
    更新日:2022年01月07日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-01   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2014年 06月
    2007年 02月
    2007年 01月
    2006年 12月
    200年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.