10月17日(月)、4校時に栄養教諭の先生を招いて、食育「箸の正しい持ち方」の学習をしました。
まず、箸の持ち方です。1本の箸を鉛筆のように持ち、2本目の箸を親指の付け根と薬指で固定しました。1本目の箸を動かせられたら箸の持ち方は完璧です。次に、豆やスポンジ、海苔のような薄いものを箸で持ち上げる練習をしました。
栄養教諭の先生の指導のお陰で箸の持ち方、使い方が完璧になりました。給食や家庭でも正しい箸の持ち方を実践してほしいと思います。
4年生は国語の学習で、「クラスみんなで決めるには」の単元で学級会の議題について話し合っていました。
この学習では、司会や書記などの役割を果たしながら互いの意見の共通点や相違点を整理しながら考えをまとめるという体験をしていきます。話合いの司会は目的を意識しながら、みんなの意見を比較・分類してまとめる難しい役割です。この学習で司会等の体験を重ね、できるようになってほしいと思います。
今後、2つの議題について話し合うそうです。様子を伝えていきたいと思います。