長崎県五島列島 新上五島町 若松中央小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年01月の記事一覧
  •  1月30日(月)2校時の様子です。

     1年生は生活科。自分でできそうなお家の仕事をあげていました。洗濯物たたみ、風呂掃除、靴洗いなどたくさん出していました。家でやっていることをあげたようです。2年生は算数で、全体から部分を求める方法について考えていました。線分図を使って考えられたようです。3年生は3けた×2けたのかけ算のひっ算の方法を考えていました。できるようになったみたいです。

     4年生は、面積の学習の練習問題に取り組んでいました。複雑な図形の面積を求める式に当てはまる数字を入れるのに苦労していたようです。でも、よく考えていました。5年生は、理科で生命の誕生について各自が疑問点を調べながらタブレットシートにまとめていました。「息をするのはいつ?」「成長の変化と様子」など、興味をもって調べていました。6年生は社会。歴史の最後の所で、現代史で「バブル崩壊」が出ていました。1980年代から90年はもう歴史の1ページになるのに驚きました。

     明日で1月も最後。1月行く月とはよく言ったものです。しかし、慌てず、落ち着いて過ごしていきたいと思います。

     1月30日(月)2校時の様子です。  1年生は生活科。自分でできそうなお家の仕事をあげていました。洗濯物たたみ、風呂掃除、靴洗いなどたくさん出していました。家でやっていることをあげたようです。2年生は算数で、全体から部分を求める方法について考えて...
    更新日:2023年01月31日
  •  1月27日(金)、全国給食週間の本日、朝に給食集会がありました。

     4人の委員からクイズや箸の持ち方の説明がありました。ちなみに写真のクイズの答えは〇です。

     次に「豆ONEワングランプリ」。箸をちゃんと持てたかな。さっと取れる人、苦戦する人、両方いました。改めてきちんと箸を持てなければと思ったことでしょう。

     放課後には感謝状を奈良尾給食センターに届けました。給食センターの皆様、本当にありがとうございます。

     

     1月26日(木)昼のチャレンジタイムの時間に、大縄跳びをしました。今日が最終回です。

     今日は特に気合が入っていました。中学年、高学年は最高記録が出ました。低学年も7回と、いつもより多く跳べました。計6回大繩をしてみんなで力を合わせる楽しさや一体感を感じることができたと思います。チャレンジタイムは楽しい。2月も楽しみです。

     1月27日(金)、全国給食週間の本日、朝に給食集会がありました。  4人の委員からクイズや箸の持ち方の説明がありました。ちなみに写真のクイズの答えは〇です。  次に「豆ONEワングランプリ」。箸をちゃんと持てたかな。さっと取れる人、苦戦する人、...
    更新日:2023年01月30日
  •  1月26日(木)、前日は雪による臨時休校で2日ぶりの登校となりました。朝の2時間目の様子です。

      1年生は生活科で、ストロー飛行機を作り飛ばしていました。2年生は国語で、「様子を表す言葉」で「ざあざあ・きらきら…」など考えていました。3年生は「ありの行列」の説明文学習。段落で書かれていることを整理していました。

     4年生は理科で、1年間の生き物の様子をタブレットにまとめていました。スライドのソフトを使い、友達のを参考にしながら、まとめていました。

     5年生は、卒業式での別れの言葉のせりふを考えていました。6年生は社会で日本国憲法が制定されたことや内容について学んでいました。

     雪明け。雪も残らず学校を再開でき、喜びを感じる1日でした。

     

     1月26日(木)、前日は雪による臨時休校で2日ぶりの登校となりました。朝の2時間目の様子です。   1年生は生活科で、ストロー飛行機を作り飛ばしていました。2年生は国語で、「様子を表す言葉」で「ざあざあ・きらきら…」など考えていました。3年生は「ありの...
    更新日:2023年01月27日
  •  1月24日(火)雪が降り付ける中、中央小タイムの時間に特技発表会がありました。

     低学年から発表していきました。肋木手だけ下り、サッカーパス、的当てぼーるけり、キャッチボール投げを披露しました。主に体育の学習で取り組んだ内容を発表しました。大きな拍手や「おー!」という驚きの声が響いていました。

     後半には、一輪車、二人縄跳び、二重跳び、5,6年生ダブルタッチが披露されました。一輪車は乗れるようになって2カ月の初々しさ、息が合った二人跳び。ばねのある二重跳び、ダブルタッチ6人入り成功など、それぞれの発表に光るものがありました。

     合計22名の発表でした。寒い中でしたが、夢、チャレンジ、表現(成長)が表れた心温まる発表会でした。

     

     1月24日(火)雪が降り付ける中、中央小タイムの時間に特技発表会がありました。  低学年から発表していきました。肋木手だけ下り、サッカーパス、的当てぼーるけり、キャッチボール投げを披露しました。主に体育の学習で取り組んだ内容を発表しました。大き...
    更新日:2023年01月24日
  •  1月19日(木)チャレンジタイムに4回目の大縄跳びをしました。

     中学年はとても調子がよかったです。30回まであと一歩のところまで行きました。

     低学年は15回まで行きました。調子が上がっています。高学年は29回まで行きました。もっと行きそうだったのに。残念!という感じでした。

    4回目で慣れてきています。あとは集中力と体力かな。来週が最後の大縄跳び。がんばろう中央っ子!

     1月19日(木)チャレンジタイムに4回目の大縄跳びをしました。  中学年はとても調子がよかったです。30回まであと一歩のところまで行きました。  低学年は15回まで行きました。調子が上がっています。高学年は29回まで行きました。もっと行きそうだったの...
    更新日:2023年01月20日
  •  1月18日(水)5時間目に授業参観がありました。

    1年生は国語の時間でした。「どうぶつの赤ちゃん」の説明文の学習で、しまうまの様子について読んでいました。

     

    文章から、ライオンの赤ちゃんとの違いを読み取っていました。 

    2年生は生活科の町探検の発表、2,3年生親子合同では国語の漢字の音訓かるた取りをしました。

     

    2年生はスライドにまとめて発表しました。写真と説明で様子がよくわかりました。漢字音訓かるた取りは、2年生、3年生、おかあさんの3チーム対抗で行い、大変盛り上がっていました。

    4年生は算数で、階段型の複雑な図形の面積の求め方を考えました。

     

    予想の時点で、切ったり、抜いたりして長方形の面積の求め方を使えば解けることが出て、各自求めることができました。

    5,6年生は算数で、元になる量の求め方をいっしょに考えました。

     

      増量後のお茶の量600㎖が増量前の120%にあたるとき、増量前のお茶の求め方を考えます。5年生は新しい問題で、6年生にとっては復習問題になります。小学校の算数の学習でも一番難しい割合の問題です。「600㎖は、これの120%です。」という文章から、主語・述語をとり上げ、比べる量や基にする量、割合を把握し数直線づくりに取り組んでいました。全員数直線が書けていたこと、答えの500㎖を求められていたところがよかったと思います。

     多くの保護者に、34名の子どもたちの意欲的に楽しく学ぶ姿が見られたと思います。来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

     

     

     1月18日(水)5時間目に授業参観がありました。 1年生は国語の時間でした。「どうぶつの赤ちゃん」の説明文の学習で、しまうまの様子について読んでいました。   文章から、ライオンの赤ちゃんとの違いを読み取っていました。  2年生は生活科の町探検の発表、...
    更新日:2023年01月19日
  •  1月17日(火)2時間目に上五島警察署若松駐在所の〇〇さんの御協力の下、不審者対応の避難訓練をしました。

     4年生の教室に不審者が侵入したという想定で、児童の避難経路と誘導、通報避難場所の体育館での職員の動き、不審者に対する職員の対応の仕方などを確かめました。不審者はどのような動きをするか予測が難しいので、いろいろな場面状況を想定しながら、児童と職員の安全を守るための動きを考えることができました。この訓練を生かして、不審者対応避難の充実を図っていきたいと思います。

     昼休みの様子です。

     企画委員会のあいさつ運動、5,6年生の縄跳びダブルタッチ、一輪車に挑戦する3年生、毎日一輪車に乗って鬼ごっこをしている2,3年生女子、サッカーをして低中学年男子、鬼ごっこをしている1年生など、昼休みを楽しみにして過ごしていました。

    中央小タイムでは、縦割り班を2組に分け、「だるまさんがころんだ!」と「助け鬼」をしました。6年生がリードして集団遊びを進めてくれました。

     寒い中ですが、元気に活動中です。

     1月17日(火)2時間目に上五島警察署若松駐在所の〇〇さんの御協力の下、不審者対応の避難訓練をしました。  4年生の教室に不審者が侵入したという想定で、児童の避難経路と誘導、通報避難場所の体育館での職員の動き、不審者に対する職員の対応の仕方などを確...
    更新日:2023年01月18日
  •  1月16日(月)金曜日の温かさとうって変わって、今日は1日中気温が上がらずに寒さを感じる天気となりました。1時間目、図書室で4年生3人が詩を探していました。きちんと靴を並べ静かに学んでいる姿があり、「3つのしずか」が4年生にしっかりと定着していることに心が温まりました。

     各教室を回ると、1年生は国語の「ききたいな、ともだちのはなし」の学習でした。

    本を紹介し合い質問するという活動です。相手が話したことや自分が聞きたいことを落とさずに話すという学習です。「話すこと・聞くこと」の基礎的な力を育てています。

     2年生も国語で「だいじな言葉に気をつけて読み、わかったことをしらせよう」の学習でした。

    文章を読み、大事な文や言葉を探し出すために大切なことをまとめていました。これから、遊びの本を読み、大事な文を見つけられる力を育んでいきます。

     3年生は「詩のくふうを楽しもう」。おもしろい表現方法を使って、詩を作っていました。4年生は「自分だけの詩集をつくろう」。テーマを決めて詩を集めていました。

    一人ひとりの感じ方の違いがあることや共有していく学習でした。

     5年生は「比べ方を考えよう」。百分率の表し方を知り、割合を%に直していました。6人共にしっかり理解していたようです。6年生は「算数の学習をしあげよう」で復習問題の取り組んでいました。今日は小数のかけ算、わり算を計算のきまりを使って解く方法をふり返っていました。わり算は特に割る数、割られる数に同じ数をかけても商は変わらないことを確かめていました。

     雨が止み、寒く乾燥した中、静かに粘り強く学んでいる姿がありました。1日1日を大切に、各学年で学ぶことをしっかり定着できるようにしていきたいと思います。 

     1月16日(月)金曜日の温かさとうって変わって、今日は1日中気温が上がらずに寒さを感じる天気となりました。1時間目、図書室で4年生3人が詩を探していました。きちんと靴を並べ静かに学んでいる姿があり、「3つのしずか」が4年生にしっかりと定着していることに...
    更新日:2023年01月17日
  •  1月13日(金)3,4校時に書き初め大会がありました。

     1,2年生は鉛筆とフェルトペンを使って書きました。3年生から6年生は毛筆。床に膝をついて書くという普段していない姿勢で書きました。作品を見ると集中して取り組んだことが分かると思います。出来上がった作品は「校内書き初め展」として20日(金)まで各教室前に掲示されています。授業参観でぜひご覧ください。

     1月13日(金)3,4校時に書き初め大会がありました。  1,2年生は鉛筆とフェルトペンを使って書きました。3年生から6年生は毛筆。床に膝をついて書くという普段していない姿勢で書きました。作品を見ると集中して取り組んだことが分かると思います。出来上がっ...
    更新日:2023年01月16日
  •  1月12日(木)チャレンジタイムで今年初めての大縄跳びをしました。

     今日は正月明けで運動不足もあったようです。少なめの回数でした。1月にあと2回チャレンジします。次、がんばりましょう。

     保健室の前におみくじがあります。「健康おみくじ」です。大吉、中吉、小吉が出てきます。

    何が出るか楽しみです。大吉が出るまで引いていた人もいました。来週の授業参観で、今年の健康運を占ってみてはどうですか?

     

     1月12日(木)チャレンジタイムで今年初めての大縄跳びをしました。  今日は正月明けで運動不足もあったようです。少なめの回数でした。1月にあと2回チャレンジします。次、がんばりましょう。  保健室の前におみくじがあります。「健康おみくじ」です。大吉...
    更新日:2023年01月13日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-01   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
若松中央小学校
〒853-2315 長崎県南松浦郡新上五島町間伏郷74
TEL.(0959)46-2301(代) / FAX.(0959)43-5521
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.