5月2日(火)今日も爽やかな天気でした。朝の時間に運動会の練習をしました。
1年生と一緒に、玉入れ、綱引き、リレーを練習しました。玉入れでは赤組の完勝。綱引きでは白組の勝利。リレーは赤組が勝ちました。
入退場の仕方や進め方をしっかり確認できました。今後、各組勝利へ向けて、協力、努力、全力でがんばってほしいと思います。
昼休み、体育館をのぞくと、赤白共に高学年が応援合戦の練習をしていました。
白組はよく声が出ていました。体を後ろに反って大きな声を出している姿を見て「いいなあ」「よく頑張ているなあ」と思いました。
赤組は応援歌の動きを確かめた後に、初めから最後まで通して行いました。その中で改善点を見つけて変えていました。体育館に声が響き渡っていました。応援の動きや自分の役割が分かり、よい応援に近づいていく様子が微笑ましかったです。
明日から5連休です。連休前に赤組白組共にやれるという自信が付いたのではないかと思います。応援の手本をまずは高学年が示す。来週明けの応援練習が楽しみになりました。