box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
児童会(1)
お知らせ(1)
地域活動(1)
育成会から(1)
学年通信(9)
全学年(1)
2年生(3)
3年生(4)
4年生(1)
学校紹介(13)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(6)
教育方針・目標(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
学校行事(93)
学校だより(92)
服務規律について(3)
若松中央小学校(1267)
お知らせ(8)
部活動(2)
試合・発表会(2)
2007年07月の記事一覧
地域を調べよう地区探検シリーズです。
【神部探検①】
4年生総合学習(神部探検)
地域を調べよう地区探検シリーズです。 【神部探検①】
更新日:2007年07月31日
予てより念願の鹿よけ(防球)ネットがついに完成しました。地域の方の御協力もあり,予想以上に立派なものに仕上がりました。
これで,秋の芋掘りも大丈夫です!
また,シーソーの下にタイヤを埋め込みました。これで,思いっきり乗ってもオシリが痛くなりません。
鹿よけ(防球)ネットが完成!
予てより念願の鹿よけ(防球)ネットがついに完成しました。地域の方の御協力もあり,予想以上に立派なものに仕上がりました。 これで,秋の芋掘りも大丈夫です! また,シーソーの下にタイヤを埋め込みました。これで,思いっきり乗ってもオシリが痛...
更新日:2007年07月31日
夏休み学習教室も3日目です。3時間目の中央っ子タイムの時間には,「凧作り」で校長先生自ら指導にあたられていました。
凧作り(学習教室)
夏休み学習教室も3日目です。3時間目の中央っ子タイムの時間には,「凧作り」で校長先生自ら指導にあたられていました。
更新日:2007年07月26日
今日から4日間,夏休み学習教室(希望者)が実施されます。
①宿題タイム (8:30~ 9:20)
②ベーシックタイム(9:30~10:20)
③中央っ子タイム(10:30~11:25)
本日は,「中央っ子タイム」の時間に,絵画教室が行われ,みんな熱心に活動に参加していました。
明日の中央っ子タイムの時間は野外活動を予定しています!
夏休み学習教室(7/24~7/27)
今日から4日間,夏休み学習教室(希望者)が実施されます。 ①宿題タイム (8:30~ 9:20) ②ベーシックタイム(9:30~10:20) ③中央っ子タイム(10:30~11:25) 本日は,「中央っ子タイム」の時間に,絵画教室が行われ,みんな熱心に活動に参加していました。 明...
更新日:2007年07月24日
今日は,1学期の終業式です。
校長先生からは夏休みの心構えを話して頂きました。
明日から,夏休み
今日は,1学期の終業式です。 校長先生からは夏休みの心構えを話して頂きました。
更新日:2007年07月20日
○「アサガオ」班
・目標
【6年生に任せないでみんなで協力して最後までがんばる。】
○「カーネーション」班
・目標
【低学年の意見を多く聞き入れる。】
○「さくら」班
・目標
【一人一人が勝手な行動をせず,たてわり班での楽しい思い出を作ろう!】
○「ダリア」班
・目標
【すばやく行動する。】
○「菜の花」班
・目標
【みんなで仲よく。】
○「はまじんちょう」班
・目標
【みんなで協力して楽しい班活動をしよう。】
縦割り班紹介(平成19年度)
○「アサガオ」班 ・目標 【6年生に任せないでみんなで協力して最後までがんばる。】 ○「カーネーション」班 ・目標 【低学年の意見を多く聞き入れる。】 ○「さくら」班 ・目標 【一人一人が勝手な行動をせず,たてわり班での楽し...
更新日:2007年07月19日
乳母石様の前で(5月)
育てているひまわりが大きくなりました!
(7月19日)
3年生社会科(学校の周りを調べよう。)
乳母石様の前で(5月) 育てているひまわりが大きくなりました! (7月19日)
更新日:2007年07月19日
4月13日(金)
歓迎遠足の様子です。
若松小との交流会の様子です。
(ジャンケン列車)
歓迎遠足・若松小との交流会
4月13日(金) 歓迎遠足の様子です。 若松小との交流会の様子です。 (ジャンケン列車)
更新日:2007年07月19日
7月6日(金)に「みんな仲良し集会」を地域の皆さんを招いて開催しました。
あいにくの雨でしたが,体育館で「竹とんぼ・竹てっぽう作り,裁縫での小物作り」を楽しく活動できました。
中央っ子を見つめる週間(6/29~7/6)
7月6日(金)に「みんな仲良し集会」を地域の皆さんを招いて開催しました。 あいにくの雨でしたが,体育館で「竹とんぼ・竹てっぽう作り,裁縫での小物作り」を楽しく活動できました。
更新日:2007年07月19日
学校の近くを探検しました!
1・2年生活科探検
学校の近くを探検しました!
更新日:2007年07月17日
かわいらしい1年生が4名入学しました。
「元気に,明るく,たくましく」学校生活を送ってほしいですね。
入学式(平成19年度)
かわいらしい1年生が4名入学しました。 「元気に,明るく,たくましく」学校生活を送ってほしいですね。
更新日:2007年07月17日
トマトを育てています!
2年生(野菜づくり)
トマトを育てています!
更新日:2007年07月17日
2月27日,本校にALTが見えられて,英語の授業が行われました。「かがやき」で学習したことにつきましては,学習発表会で発表しましたが,英語については発表できませんでしたので,今回はその話を。
昨日は何をしたかというと,一年のふりかえりをかねて,カルタ取りと色つき鬼を行いました。カルタは今まで何度も行っているので,なれたもの。みんな真剣に枚数を競っていました。
色つき鬼は初めて行いましたが,やはり体を動かすことは楽しいようで,楽しい雰囲気でゲームを楽しむことができました。
1学期当初は,多少抵抗を感じている雰囲気もありましたが,今では楽しみな授業の一つのようです。こういう風に,楽しみながら英語にふれる,というのが重要だと感じました。
Let's English(かがやき)
2月27日,本校にALTが見えられて,英語の授業が行われました。「かがやき」で学習したことにつきましては,学習発表会で発表しましたが,英語については発表できませんでしたので,今回はその話を。 昨日は何をしたかというと,一年のふりかえりをかねて,カル...
更新日:2007年07月15日
来年から始まるクラブ活動に向け,3年生は本日クラブ活動の見学をしました。クラブの活動内容を,上級生から聞き,興味津々。自分は来年あのクラブに入りたい,と来年のクラブ活動に思いをはせているようでした。
クラブ活動の見学をしました
来年から始まるクラブ活動に向け,3年生は本日クラブ活動の見学をしました。クラブの活動内容を,上級生から聞き,興味津々。自分は来年あのクラブに入りたい,と来年のクラブ活動に思いをはせているようでした。
更新日:2007年07月14日
≪前の月
|
次の月≫
サイト内検索
カレンダー
<
2007-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
児童会(1)
お知らせ(1)
地域活動(1)
育成会から(1)
学年通信(9)
全学年(1)
2年生(3)
3年生(4)
4年生(1)
学校紹介(13)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(6)
教育方針・目標(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
学校行事(93)
学校だより(92)
服務規律について(3)
若松中央小学校(1267)
お知らせ(8)
部活動(2)
試合・発表会(2)
最新記事
2021/01/14
校内書き初め大会
2021/01/12
4日遅れの始業式
2021/01/08
雪の臨時休校
2020/12/24
2学期のゴール
2020/12/23
チャレンジ検定(算数)&6年生からの
2020/12/22
かんころ餅づくり
2020/12/21
チャレンジ検定&家庭学習コンテスト
2020/12/18
全校遊び
2020/12/17
松ぼっくりツリーの続き
2020/12/16
中央小タイム(1年表現)
最新コメント
[2009/10/07]
幼稚園のことも頻繁に掲載していただき,ありがとうございま...
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
浜ノ浦小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
してみっか
こうてみっか
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
若松中央小学校
トップ
ホ-ム