長崎県五島列島 新上五島町 若松中央小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年07月の記事一覧
  • 7月20日(水)、1学期の終業式を迎えました。

    終業式の校長講話では1学期を振り返って、各学年の頑張りについて話しました。

    1年生。姿勢よく勉強に粘り強く取り組んでいました。2年生。授業中にみんなが手を挙げて発表できていました。3年生。4人がどの教科にも全力でがんばっていました。4年生。委員会活動の仕事をがんばり、みんなのために働く力が伸びました。5年生。運動会や委員会で6年生をしっかりとサポートしていました。6年生。最高学年として、優しくユーモアあり、チームワークありで理想の6年生に近づいてきました。

     みなさんには明るく平和な未来を創る人になってほしい。そのためには、「自分はダメだ。」など、自分を否定ばかりし過ぎず、「夢・チャレンジ・表現」する姿が必要です。夢や目標をもち、失敗しても粘り強くチャレンジし、自分を言葉や行動で表現できる人になってほしいと思います。

    明日から夏休みに入ります。校長先生から宿題です。

    ○ゲーム・メディアは9時まで(長崎基準)。メディアコントロールを!読書を

    ○夏休みだからこそ、家族・地域の方に元気なあいさつを(表現)。

    ○みんな元気に9月1日登校すること(水難・車等の事故に注意!)

    この3つを守って楽しい夏休みにしてください。」

     

    1年生と4年生の代表児童が1学期を振り返って、発表しました。

     

    「友達にやさしくしました。2学期はサッカーを上手になりたいです。」「勉強で先生の話をしっかり聞きました。読書をがんばり、目標冊数を上回ることができました。高学年としてお手本になるよう頑張りました。」など、自分を振り返って頑張ったことを壇上で落ち着いて発表していました。初めての発表ながらさすがと思える姿(表現)でした。

    生活指導担当の先生から夏休みの生活について話がありました。

     

    なんといっても一番大切なのは命。生活が乱れないようにしてほしいと思います。

    1学期も保護者の皆様のサポートのお陰で、良い1学期となりました。ありがとうございました。明日から夏休みです。   

    各家庭で多くの体験ができることを願っております。全校登校日の89日にまた元気な顔を見せてほしいと思います。

     

     

    7月20日(水)、1学期の終業式を迎えました。 終業式の校長講話では1学期を振り返って、各学年の頑張りについて話しました。 「1年生。姿勢よく勉強に粘り強く取り組んでいました。2年生。授業中にみんなが手を挙げて発表できていました。3年生。4人がどの教...
    更新日:2022年07月20日
  • 7月19日(火)、2校時の様子です。4年生は理科で、夏休みの自由研究の計画を立てていました。

    「近くの海にいる生き物を調べたい」「ビー玉型スライムの作り方」「キャンプ」など、今、自分がなぜ?と思っていることをテーマにしていました。

     

    3年生は図工で、「ふくろの中には何が…」の作品を2年生に紹介していました。

    綿や色画用紙、段ボール、紙粘土など、身近な材料を使って自分の世界を作っています。海の中を表現した子供は、砂を使っていました。想像を膨らませたことがよく分かりました。2年生も感想をたくさん発表していました。来年の参考になったようです。

    夏休みまであと1日。1学期のまとめをして明日は終業式となります。

    7月19日(火)、2校時の様子です。4年生は理科で、夏休みの自由研究の計画を立てていました。 「近くの海にいる生き物を調べたい」「ビー玉型スライムの作り方」「キャンプ」など、今、自分がなぜ?と思っていることをテーマにしていました。   3年生は図工...
    更新日:2022年07月20日
  • 7月15日(金)、3校時、1年生は生活科の「あつくなったよ」の学習で、砂場で水を使った遊びをしました。

     

     

    トンネルや穴、川をつくって水をためたり流したりしていました。水鉄砲や裸足になる子もいて、水と戯れていました。

     

    14日(木)3校時には1年生から4年生まで図工でした。

    1年生は初めて絵の具を使ったそうです。色を混ぜながら線を描いていました。2年生は「大きくそだてびっくりやさい」というテーマで伸び伸びと絵を描いていました。3年生はモチモチの木のテーマで木の下描きをしていました。4年生は「小物入れ」を厚紙で作っていました。

    1学期もあと2日。暑くなっても頑張っています。

    7月15日(金)、3校時、1年生は生活科の「あつくなったよ」の学習で、砂場で水を使った遊びをしました。     トンネルや穴、川をつくって水をためたり流したりしていました。水鉄砲や裸足になる子もいて、水と戯れていました。   14日(木)3校時には1年生か...
    更新日:2022年07月19日
  • 学校の沿革



    平成9年4月1日 神部小・日島小・間伏小の3校が統合し「若松町立若松中央小学校」開校(138名)
    平成9年4月7日 第1回入学式・開校式(新入生17名)
    平成9年7月9日 若松町教育委員会指定体育科中間指導
    平成9年9月5日 新校舎建設安全祈願祭
    平成9年11月27日 若松町教育委員会指定体育科研究発表会

    平成10年3月20日 第1回卒業式
    平成10年4月 6日 6学級編制(133名)
    平成10年4月 6日 第2回入学式(新入生18名)
    平成10年7月20日 新校舎完成
    平成10年7月21日 新体育館工事着工
    平成10月7月23日 旧校舎解体
    平成10年7月26日 新校舎移転
    平成10年9月 1日 新校舎で2学期授業開始

    平成11年3月10日 新体育館完成
    平成11年3月18日 第2回卒業式
    平成11年4月 6日 6学級編制(121名)
    平成11年4月 6日 第3回入学式(新入生15名)
    平成11年4月 8日 体育倉庫完成
    平成11年4月11日 国旗掲揚台完成
    平成11年4月26日 飼育舎完成
    平成11年4月27日 落成式(新校舎,新体育館)

    平成12年3月17日 第3回卒業式
    平成12年4月 6日 6学級編制(104名)
    平成12年4月 6日 第4回入学式(新入生12名)

    平成13年3月19日 第4回卒業式
    平成13年4月 5日 階段手すり3カ所設置(障害児対応)
    平成13年4月 6日 6学級編制(101名)
    平成13年4月 9日 第5回入学式(新入生14名)

    平成14年3月19日 第5回卒業生(卒業生23名)
    平成14年4月 6日 6学級編制(92名)
    平成14年4月 6日 第6回入学式(新入生16名)

    平成15年3月19日 第6回卒業生(卒業生17名)
    平成15年4月 7日 6学級編制(85名)
    平成15年4月 8日 第7回入学式(新入生10名)

    平成16年3月18日 第7回卒業式(卒業生17名)
    平成16年4月 6日 6学級編制(68名)
    平成16年4月 7日 第8回入学式(9名)
    平成16年8月 1日 町合併により新上五島町若松中央小学校となる

    平成17年3月17日 第8回卒業式(卒業生18名)
    平成17年4月 6日 6学級編制(68名)
    平成17年4月 7日 第9回入学式(新入生7名)

    平成18年3月17日 第9回卒業式(卒業生12名)
    平成18年4月 1日 創立10周年
    平成18年4月 6日 6学級編制(65名)
    平成18年4月 7日 第10回入学式(新入生8名)
    平成18年5月25日 創立10周年記念航空写真撮影

    平成19年3月19日 第10回卒業式(卒業生13名)
    平成19年4月   6日 7学級編制(57名)特別支援学級新設
    平成19年4月   9日 第11回入学式(新入生15名)

    平成20年3月19日 第11回卒業式(卒業生4名)
    平成20年4月 7日 6学級編制(51名)第2・3学年複式学級
    平成20年4月   8日 第12回入学式(新入生9名)

    平成21年3月19日 第12回卒業式(卒業生11名)
    平成21年4月   6日 6学級編制(49名)第3・4学年複式学級
    平成21年4月   7日 第13回入学式(新入生9名)

    平成22年3月18日 第13回卒業式(卒業生10名)
    平成22年4月   6日 5学級編制(43名)第3・4学年、第5・6学年複式学級
    平成22年4月   7日 第14回入学式(新入生5名)

    平成23年3月17日 第14回卒業式(卒業生8名)
    平成23年4月   6日 5学級編制(43名)第2・3学年、第5・6学年複式学級
    平成23年4月   7日 第15回入学式(新入生6名)

    平成24年3月16日 第15回卒業式(卒業生9名)                                                                            平成24年4月   6日 5学級編制(37名)第3・4学年、第5・6学年複式学級                                                           平成24年4月 9日 第16回入学式(新入生4名)


    平成25年3月19日 第16回卒業式(卒業生5名)
    平成25年4月 8日 5学級編制(36名)第3・4学年、第5・6学年複式学級 
    平成25年4月10日 第17回入学式(新入生5名) 

    平成26年3月19日 第17回卒業式(卒業生9名)
    平成26年4月 1日 若松小学校と統合                                                                                  平成26年4月   7日 5学級編制(48名)第2・3学年、第5・6学年複式学級
    平成26年4月   9日 第18回入学式(新入生9名)

    平成27年3月19日 第18回卒業式(卒業生12名)
    平成27年4月   6日 4学級編制(44名)第3・4学年、第5・6学年複式学級 特別支援学級閉級
    平成27年4月 8日 第19回入学式(新入生11名)

    平成28年3月17日 第18回卒業式(卒業生7名)
    平成28年4月 6日 4学級編制(45名)第2・3学年、第5・6学年複式学級
    平成28年4月   8日 第20回入学式(新入生7名)

    平成29年3月17日 第20回卒業式(卒業生6名)
    平成29年4月   6日 5学級編制(43名)第5・6学年複式学級
    平成29年4月 10日 第21回入学式(新入生6名)

    平成30年3月16日 第21回卒業式(卒業生7名)
    平成30年4月   6日 4学級編制(43名)第2・3学年、第5・6学年複式学級
    平成30年4月10日 第22回入学式(新入生8名)

    平成31年3月18日 第22回卒業式(卒業生3名)
    平成31年4月   6日 4学級編制(42名)第2・3学年、第4・5学年複式学級
    平成31年4月10日 第23回入学式(新入生5名)
    令和元年

    令和 2年3月 4日 臨時休業【新型コロナウイルス感染症予防のため】~3月24日                                                            令和 2年3月19日 第23回卒業式(卒業生7名)
    令和 2年4月 6日 4学級編制(39名)第2・3学年、第4・5学年複式学級
    令和 2年4月 8日 第24回入学式(新入生4名)                                                                            令和 2年4月22日 臨時休業【新型コロナウイルス感染症予防のため】~5月10日 

    令和 3年3月18日 第24回卒業式(卒業生11名)
    令和 3年4月 6日 4学級編制(34名)第2・3学年、第4・5学年複式学級                                                     令和 3年4月  8日 第25回入学式(新入生6名)

    令和 4年3月19日 第25回卒業式(卒業生6名)
    令和 4年4月 6日 4学級編制(34名)第2・3学年、第5・6学年複式学級
    令和 4年4月 8日 第26回入学式(新入生6名)

    学校の沿革 平成9年4月1日 神部小・日島小・間伏小の3校が統合し「若松町立若松中央小学校」開校(138名) 平成9年4月7日 第1回入学式・開校式(新入生17名) 平成9年7月9日 若松町教育委員会指定体育科中間指導 平成9年9月5日 新校...
    更新日:2022年07月14日
  • 7月14日(木)、56年生は、浜ノ浦の海洋青少年の家に野外宿泊学習に行きました。入所式を済ませ、朝に竹細工づくりでうどんすくいを作りました。

    うどんすくいの出来上がりです。上手くできました。お礼の言葉もしっかりと伝えました。

    竹細工の後は、食堂でおいしいきつねうどんを食べました。

    昼からは、魚釣りをしました。

    ほどほど?魚が釣れたのかな?

    釣りの後は、海水浴場で泳ぎました。

     

    7月14日(木)、5,6年生は、浜ノ浦の海洋青少年の家に野外宿泊学習に行きました。入所式を済ませ、朝に竹細工づくりでうどんすくいを作りました。 うどんすくいの出来上がりです。上手くできました。お礼の言葉もしっかりと伝えました。 竹細工の後は、食堂...
    更新日:2022年07月14日
  • 7月13日(水)、昼休み、運動場で、子供たちと先生たちでサッカーをしていました。5、6年生チーム対下級生と先生チームです。下級生チームは人数が倍います。

     

     

    暑い中ではありますが、子供たちも先生もやる気満々です。約25分ほどですが夢中で走り回りました。5、6年生がとても連携が取れていて、パスがつながります。

     結果は3対2で下級生と先生チームの勝ち。どちらも奮闘しました。熱い中ですが、夢中になってサッカーを楽しんでいます。

     

    1年生は虫探しが大すきです。蝉の幼虫の抜け殻を集めた子もいました。

    熱い中ですが子供たちは、外が大すきです。

     

    7月13日(水)、昼休み、運動場で、子供たちと先生たちでサッカーをしていました。5、6年生チーム対下級生と先生チームです。下級生チームは人数が倍います。     暑い中ではありますが、子供たちも先生もやる気満々です。約25分ほどですが夢中で走り回りました...
    更新日:2022年07月14日
  • 7月12日(火)、今日の午前中に3回目の水泳学習がありました。いつものように水慣れ、伏し浮き、蹴伸び、クラゲ浮きなどの動きをして、グループ別に練習しました。ビート板を使ってキックや呼吸の練習をしました。それぞれ目標に向けてがんばりました。

     

    そして最後に泳力記録会をしました。みんな気合の入り方が違います。それぞれの目標に向けてがんばり、「初めて25m泳げました。」という子供もいました。

     

    3回の水泳学習を終え、低学年は全員伏し浮きができるようになりました。25m、50mなど、最高記録に向けてチャレンジする姿がとてもよかったです。

    今回の水泳学習では、海に落ちた時などの浮き方や救助の仕方など、水難事故防止や救助活動を学びました。夏休みは、泳ぐ練習や水に慣れるなど水に親しんでもらいたいと思いますが、油断することなく、海、水の事故にも十分注意してほしいと思います。

     

    午後の中央小タイムには高学年の学級発表がありました。5年生はリコーダー、6年生はバブリーダンスをしました。

     

    のりのりのダンスでした。運動会で踊れなかった友達のために、今回全員で踊ったそうです。その気持ちを聞いて心がとても温かくなりました。蒸し暑さが吹き飛び、心が爽やかになる心地よい発表でした。また、その発表を見て多くの児童が感想を言う姿もよかったです。

    56年生は木曜日から宿泊学習です。良い思い出をつくってほしいと思います。

    7月12日(火)、今日の午前中に3回目の水泳学習がありました。いつものように水慣れ、伏し浮き、蹴伸び、クラゲ浮きなどの動きをして、グループ別に練習しました。ビート板を使ってキックや呼吸の練習をしました。それぞれ目標に向けてがんばりました。   そして...
    更新日:2022年07月13日
  • 7月11日(月)学習の様子です。2校時の学習の様子です。

     

     1年生、2年生は国語で、1年生は「こんなことがあったよ」の学習で、1学期の出来事について一人一人ノートに書いたものを発表していました。みんなたくさん書いていました。

     

    2年生は「お気に入りの本をしょうかいしよう」で教科書の「ミリーのすてきなぼうし」のお話を紹介メモを生かしながら、登場人物やあらすじなどを説明していました。

    1年生、2年生とも書いたことを生かして説明していましたが、2年生は、読む・書くことの段階が1年生よりかなり上がっていました。国語の学習や読書活動を通して、「国語で正確に理解し適切に表現する国語力」を付けなえればと思いました。

     

    56年生を覗くと、算数の時間で、6年生は全体量がわかっている場合の比の活用の問題に取り組んでいました。

    5年生は合同な図形を描く問題のまとめ問題に取り組んでいました。割合や合同条件など、中学校にもつながる学習をしていました。

    1学期も残り1週間余りです。1時間、1時間を大切に頑張っています。熱い中でありますが、日々の学びを吸収し活用してほしいと思います。月曜日の今日も全員が登校し学んでいることに、保護者の皆様に感謝申し上げます。

    7月11日(月)学習の様子です。2校時の学習の様子です。    1年生、2年生は国語で、1年生は「こんなことがあったよ」の学習で、1学期の出来事について一人一人ノートに書いたものを発表していました。みんなたくさん書いていました。   2年生は「お気に入りの本...
    更新日:2022年07月12日
  • 7月8日(金)2時間目の学習の様子です。

    4年生は音楽でした。「風のメロディー」という曲を自分の歌う様子をタブレットで録画していました。録画されるということで口を大きく開くことを意識していました。自分でもふり返られるので良い方法だと思いました。

     

    56年生は外国語の時間で、5年生は「夢の時間割をつくろう」、6年生は「好きな日本の文化をしょうかいしよう」でした。両学年ともにタブレットを使っておのおのが紹介シートを作成して、英語で説明していました。

     

    56年共に使える様々な英語の文型をALTの先生に習っていたのでスムーズに説明できていました。外国語にも有効なタブレット活用の学習でした。

    7月8日(金)2時間目の学習の様子です。 4年生は音楽でした。「風のメロディー」という曲を自分の歌う様子をタブレットで録画していました。録画されるということで口を大きく開くことを意識していました。自分でもふり返られるので良い方法だと思いました。   ...
    更新日:2022年07月11日
  • 7月7日(木)午前中に2回目の水泳学習がありました。今日は海に落ちた時の対応や救助の仕方について、消防署の方に実演と指導をしてもらいました。

    仰向けになって浮くことやペットボトルを使って浮く方法を求めることを学びました。夏休みに入る前、海の事故に備えた人の命を守るための有意義な学習ができました。まさかの消防署お二人のプール飛び込み実演にみんなびっくり。体を張った指導と熱い想いに感動を覚えました。夏休みに備えて今日の学びを生かしていきたいと思います。消防署の皆様、ありがとうございました。

    その後、全学年でペットボトルを使った背浮きに取り組みました。空を見て、腰を曲げないことなど、教えてもらったことを実践していました。その後、時折小雨も降りましたが子供たちは時間いっぱい泳ぎました。

     

    職場体験学習2日目。昼の時間に、中学生にお別れのあいさつをしてもらいました。

     

    短い期間でしたが、学校という職場を先生の視点で見ることができたと思います。この体験を今後に、将来に生かしてもらえばと思います。

    7月7日(木)午前中に2回目の水泳学習がありました。今日は海に落ちた時の対応や救助の仕方について、消防署の方に実演と指導をしてもらいました。 仰向けになって浮くことやペットボトルを使って浮く方法を求めることを学びました。夏休みに入る前、海の事故に備...
    更新日:2022年07月08日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-07   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
若松中央小学校
〒853-2315 長崎県南松浦郡新上五島町間伏郷74
TEL.(0959)46-2301(代) / FAX.(0959)43-5521
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.