9月9日(木)、今日は授業参観日でした。
20210910-90901.jpg20210910-90902.jpg20210910-90903.jpg 
1年生は国語です。「たのしいなことばあそび」で、マスにあるひらがなから、言葉を探す学習をしました。縦、横、斜めのラインでたくさんの言葉を探しだしていました。

20210910-90904.jpg20210910-90905.jpg20210910-90906.jpg20210910-90907.jpg
 2,3年生は算数でした。2年生は、2けた同士のたし算で、83+46の計算の仕方を考えました。自分の考えをホワイトボードにまとめて、自信たっぷりで発表していました。3年生は、「10000までの数」で数直線での目盛りを読む学習をしました。また、大きい数の大小を比べ合いました。一番上の位の数を取り上げ、足したり引いたりすると大きさが比べられることが分かりました。
 どちらもガイドさんが自分たちで授業を進めていました。ガイド役が上手でした。

20210910-90908.jpg20210910-90909.jpg20210910-90910.jpg20210910-90912.jpg
 4,5年生は国語でした。4年生は「いろいろな意味をもつ言葉」の問題をタブレットで作って紹介する学習でした。辞典も使いながら、最後、何とか問題を作り上げました。5年生は、「どちらを選びますか」で、立場をはっきりさせて話し合う活動をしました。「スマホが必要かどうか」について「必要」派と「必要ない」派に分かれて討論しました。結果は「必要ない」派が押し切ったようです。

20210910-90914.jpg20210910-90915.jpg20210910-90916.jpg
 6年生は算数でした。これまで習った図形がいつでも拡大図、縮図の関係にになっているか、調べました。二等辺三角形はなっていない。正三角形はなっている。正方形は?長方形は?正5角形は?正六角形は?というふうに調べていきました。比を使って調べるなどして拡大図か、縮図か調べていました。表にまとめていくのも大変だったようです。

 子どもたちは張り切っていました。手を挙げる声が響いていました。発表も頑張っていました。子どもたちの意欲的な姿を見ていただけたと思います。ありがとうございました。 
 授業参観の後は、学級懇談会、修学旅行説明会、PTA理事会と保護者の皆様、半日おつきあいくださいましてありがとうございました。
今後とも感染予防に協力いただきながら、学校行事、PTA活動を行っていきたいと思います。御協力のほどよろしくお願いします。