12月24日(金)、第2学期の最終日を迎えました。78日という長い学期でしたが充実した2学期でした。
20211224-122401.jpg
終業式の校長講話の内容です。
「私は私が大すき(自己肯定感)」について尋ねました。半分弱の子供が手を挙げました。目標は高いところにあるのでまだまだと思っている子供もいたようです。更に「私は私が大すき」に近付けるようにこれからも大すきな自分に向かって頑張ってほしいと思います。
次に「大すきいっぱい10の約束」あいさつ、誰とでも仲良くする。掃除・あとしまつ、うそやごまかしをしない、自分のために学ぶ、困ったときは力を借りる、困った人を見捨てない。人の嫌がることをしない。言葉遣い。正しい心。この10の約束をいつでもどこでもできる人になってほしいと思います。
 3つ目は、「もう一歩のチャレンジ」例えば、家庭学習コンテストにおいて、まちがったところをもう一度やる。漢字をたくさん書いたもの。自分が興味をもって調べている生き物、絵日記など、チャレンジしている自主学習がたくさんありました。冬休みや3学期も、もう一歩のチャレンジをする姿を期待しています。
 明日から冬休みに入ります。自分の命を大切にする。自分の命は自分で守る冬休みにしてほしいと思います。特に、水にかかわる事故,交通事故,新型コロナウイルスの予防など、健康に気を付けて、元気に過ごしてほしいと思います。校長先生からの宿題は1月11日に元気に学校に来ることです。しっかりと守ってくださいね。待っています。

20211224-122402.jpg20211224-122403.jpg20211224-122404.jpg20211224-122407.jpg20211224-122405.jpg
 児童代表の2名が2学期を振り返って発表しました。「餅つきが楽しかったです。」「もっと仲良しになりたいです。」「委員会の準備を頑張りました。」「修学旅行が心に残りました。」落ち着いた発表でした。
 生活指導の先生から冬休みの生活について(ふ・ゆ・や・す・み)の話がありました。「ふとんから出よう」「ゆっくりと読書に親しもう」「やりとげよう、計画的に宿題を」「すすんでやろう家の手伝い」「みを守る約束守ってゲームやネット」合わせてまして、「自分の命は自分で守る」冬休みにしてほしいと思います。
20211224-122411.jpg20211224-122410.jpg
 学活のあと、〇〇尾歯科医院様よりクリスマスケーキを頂きました。子供たちが手を挙げている袋にはそのケーキが入っています。うれしいプレゼントありがとうございます。 

 78日という長い2学期でしたがあっという間のような気がします。35人が元気に登校できたこと、保護者のサポート、地域との交流や若松東小との修学旅行など、多くの行事を予定通り実施できたこと、わかしお安全サポート隊パトロールなど地域の方の支えのお陰で充実した2学期となりました。ありがとうございました。
 冬休みを安全に健康に過ごして、1月11日の3学期始業式に元気な姿で登校することを願うばかりです。2022年は新型コロナも収まり、病気・けがのない良い年となりますように。良い年をお迎えください。