9月7日(火)1校時の学習の様子です。
1年生は算数で「10より大きい数の数え方」を学習していました。タブレット端末を使い、どんぐりにチェックを入れながら13個と数えていました。10のかたまりをまず数え、あといくつか数えたら簡単にできることを学んでいました。
2年生、3年生は国語の学習です。2年生は「どうぶつ園のじゅうい」の学習。獣医さんが時間で何をしているかを読み取る学習でした。3年生は「山小屋で3日間過ごすなら」の学習。学習計画と自分なら何を持っていくか考える時間でした。両学年ともに内容が難しくなっていますが、粘り強く取り組んでいます。
4,5年生は算数の学習です。4年生は86÷17の計算。5年生は五角形と六角形の内角の和を考える学習でした。両学年ともに、ほとんど自力で解決できたようで、自分の意見を積極的に発表していました。
6年生は国語で「一番大事なものは」の学習で、それぞれ自分の意見を発表し、友達の意見について尋ね合ったり、共感し合ったりしていました。
3,4年生の鉄棒運動2時間目です。昨日よりもできることが増えてきています。握力が増しているような気がします。またチャレンジしてください。
昼の時間は、歌声集会でした。体育館で「ふるさとの陽光あびて」を歌いました。ふるさとの想いのこもった歌詞が連なっています。10月のはまじんちょう祭りで披露します。ふるさとや家族、学校への想いを心を込めて歌います。
♫ 遠い歴史につながる 今を確かに見つめて わたしたちは この若松に 生まれて そして生きる
仲間と共に学び合う。共に生きる姿がある。学校はいいところです。