保健室の掲示板に掲示してあります。
感染症防止について、まずは手洗いについて洗い方の型がありましたご覧ください。、


おねがいからつかまえたまでしっかり手洗いができるといいですね。
今日は2校時と3校時と4校時をまわりました。ご覧ください。
2校時
1年1組は社会です。
歴史のまとめ「鎌倉幕府と執権政治など」プリントを解いていました。


時間割は次の通りです。

1年2組は音楽です。
卒業式の全校合唱の曲(大切なもの)の練習をしていました。


時間割は次の通りです。

3校時
2年生は音楽です。
大切なものの歌のテスト・歌詞のテストでした。


時間割は次の通りです。

3年2組は国語です。
文法のまとめです。教科書の問題を一緒に解いていました。


時間割は次の通りです。

4校時
3年1組は英語です。
教科書や入試問題のリスニングの練習をしていました。


時間割は次の通りです。

<今日の給食>

ごはん 鶏つくね 牛乳
もやしのからしあえ 利休汁 です。
ごちそうさまでした。
今日のスクールバス下校便はテスト前部活動中止で16:30発となります