長崎県五島列島 新上五島町 若松中央小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年03月の記事一覧
  •  3月26日から29日にかけて、転出される3名の先生方を港で見送りました。
    20220329-32903.jpg20220329-32901.jpg20220329-32906.jpg20220329-32905.jpg
    20220329-32911.jpg20220329-32909.jpg20220329-32908.jpg
     若松中央小の子供たちのためにご尽力くださり、ありがとうございました。転出先での先生方の御活躍を祈ってます。
     3月26日から29日にかけて、転出される3名の先生方を港で見送りました。  若松中央小の子供たちのためにご尽力くださり、ありがとうございました。転出先での先生方の御活躍を祈ってます。
    更新日:2022年03月29日
  • 第13号 今年度最終号です。
    20220324-r3_______________13.pdf
    第13号 今年度最終号です。
    更新日:2022年03月24日
  •  3月24日(木)今日は令和3年度の修了式でした。
     各学年の代表がしっかりと修了証書を受け取りました。
    20220324-32401.jpg20220324-32402.jpg20220324-32403.jpg20220324-32404.jpg20220324-32405.jpg

     校長講話では、3学期を振り返り、次のようなことを話しました。
    20220324-32406.jpg
     6年生への感謝の気持ちが溢れたありがとう集会、そして気持ちのこもった最高の卒業式。準備から後片付けなど、みんなが力を合わせることで、すばらしい卒業式となりました。ありがとう。そしてさすが中央っ子です。……。「私は私が大好き」となるように運動や自主学習などに毎日チャレンジする姿が増えました。家庭学習コンテストでは間違った問題にもう一度取り組むなど、全体的に内容が充実し、レベルが上がりました。……
    明日から春休みに入ります。自分の命は自分で守る春休みにしてください。特に、水にかかわる事故や交通事故,新型コロナウイルスの予防など、健康に気を付けて、元気に過ごしてください。校長先生からの宿題は、「あいさつ、読書、そして4月6日に元気に学校に登校すること」です。

    児童代表は3年生と5年生の代表が1年間を振り返り発表しました。
    20220324-32407.jpg20220324-32408.jpg
    二人とも自分の課題やがんばりたいこと、みんなのためにできることを考えて、努力を積み重ねてきたことを堂々と発表することができました。

     春休みの生活に生活担当の先生からは話がありました。
    20220324-32410.jpg20220324-32409.jpg
    子供たちが充実した春休みを過ごせるように、見守りを宜しくお願いします。

     修了式後にお別れとなるお友達のごあいさつがありました。
    20220324-32411.jpg
    若松中央小での生活を思い出に転出先の学校でも頑張ってください。みんな応援していますよ。

    修了式終了後には離任式がありました。3人の先生とお別れの式を行いました。
    20220324-32412.jpg20220324-32413.jpg20220324-32414.jpg20220324-32415.jpg20220324-32416.jpg20220324-32418.jpg20220324-32419.jpg20220324-32420.jpg
    皆さん、中央小の子供たちのために本当によくしていただきました。各先生方の転出先での御活躍を祈っています。

    今日で、令和3年度が終わりました。充実した1年となりました。6年生を中心に子供たち自身が「大すきと優しさあふれる若松中央笑楽校」をスローガンにしてよく頑張り、そのような学校に近付けたと思います。また、職員、保護者の皆様、地域の皆様の連携により大すきいっぱいな学校づくりを推進できました。ありがとうございました。
    新年度につきましても御支援、御協力を宜しくお願いします。
     3月24日(木)今日は令和3年度の修了式でした。  各学年の代表がしっかりと修了証書を受け取りました。  校長講話では、3学期を振り返り、次のようなことを話しました。  6年生への感謝の気持ちが溢れたありがとう集会、そして気持ちのこもった最高の卒...
    更新日:2022年03月24日
  •  3月23日(水)5時間目の様子です。全クラスともに教室やワークスペースの掃除をしていました。
     1年生は6人で教室の床や棚や階段まで頑張ってきれいにしていました。
    20220323-32302.jpg20220323-32301.jpg20220323-32303.jpg
     2,3年生も13人で、棚や黒板、手洗い場の隅々まで吹いていました。
    20220323-32305.jpg20220323-32310.jpg20220323-32306.jpg
     4,5年生は12人。教室の床や高いところまできれいにしていました。さすがです。
    20220323-32309.jpg20220323-32307.jpg20220323-32308.jpg

     教室、ワークスペース共にきれいに磨きあがりました。明日は今年度最終日、修了式と離任式があります。本年度のまとめの行事として、厳かで感動的なものにしたいと思います。
     3月23日(水)5時間目の様子です。全クラスともに教室やワークスペースの掃除をしていました。  1年生は6人で教室の床や棚や階段まで頑張ってきれいにしていました。  2,3年生も13人で、棚や黒板、手洗い場の隅々まで吹いていました。  4,5年生は12人。...
    更新日:2022年03月23日
  •  3月22日(火)5時間目の様子です。6年生がいないので学校全体が静かです。

     1年生は、教室で入学生のために蝶の飾りを作っていました。
    20220322-32202.jpg20220322-32201.jpg20220322-32203.jpg
    蝶の羽はコーヒーフィルターを絵の具で虹のように染めたそうです。教室の後ろに貼って、かわいいらしい蝶が教室を舞っています。

     2,3年生は理科室でお楽しみ会でスライムづくりをしていました。
    20220322-32210.jpg20220322-32209.jpg20220322-32208.jpg20220322-32207.jpg
    牛乳パックに水糊と魔法の水と絵の具を入れて作ったそうです。透明から緑や青、紫など自分の好きな色にしていました。完成してとてもうれしそうでした。

     4,5年生は教室で習字をしていました。
    20220322-32204.jpg20220322-32205.jpg20220322-32206.jpg
    4年生は「大地」「近づく春」の課題に取り組んでいました。右払いやバランスに気を付けて取り組んでいました。
     3学期も残り2日。新学期に向けても動いています。
     3月22日(火)5時間目の様子です。6年生がいないので学校全体が静かです。  1年生は、教室で入学生のために蝶の飾りを作っていました。 蝶の羽はコーヒーフィルターを絵の具で虹のように染めたそうです。教室の後ろに貼って、かわいいらしい蝶が教室を舞っ...
    更新日:2022年03月22日
  •  3月18日(金)。昨日の卒業式は在校生の気持ちもこもった感動の卒業式となりました。

     別れの言葉で、在校生はそれぞれが思いを込めて6年生に感謝の言葉を伝えました。
    20220317-31731.jpg20220317-31717.jpg20220317-31718.jpg20220317-31719.jpg20220317-31720.jpg20220317-31721.jpg20220317-31722.jpg20220317-31723.jpg20220317-31724.jpg
     在校生の思いもいっぱい詰めました。会場設営から、後片付けまで、みんなの力がひとつになった卒業式でした。卒業式を通して団結することのすばらしさを学びました。その中で4、5年生クラスが大活躍でした。今日から5年生が最高学年となります。新たなスタートで楽しみです。
     3月18日(金)。昨日の卒業式は在校生の気持ちもこもった感動の卒業式となりました。  別れの言葉で、在校生はそれぞれが思いを込めて6年生に感謝の言葉を伝えました。  在校生の思いもいっぱい詰めました。会場設営から、後片付けまで、みんなの力がひと...
    更新日:2022年03月18日
  •  3月17日(木)今日は、本校第25回卒業証書授与式でした。全児童が元気に参加し、卒業生の門出を祝うことができました。
    20220317-31730.jpg20220317-31702.jpg20220317-31704.jpg20220317-31706.jpg20220317-31707.jpg20220317-31708.jpg20220317-31727.jpg
    証書授与では、堂々ときびきびとした動きで受け取り、夢を語る場面では、しっかりと力強く語ることができました。卒業生6人の卒業式への思いが伝わってきました。
    20220317-31716.jpg
    式辞では2つのことを卒業生に伝えました。
    「これからも私は私が大すきであってほしい。」
    「大すきな自分に近付くために努力を積み重ねてほしい。」
    自分や周りの人、ふるさとを大すきで大切にし続けてほしいと思います。

    別れの言葉では、卒業生・在校生共に言葉に思いを込めて伝えました。
    20220317-31726.jpg20220317-31725.jpg
    20220317-31728.jpg20220317-31729.jpg
    感動的な別れの言葉となりました。
    20220317-31714.jpg
     6年生はこの1年間、学校のリーダーとして「大すきと優しさあふれる若松中央笑楽校を創るために、先頭を切って走り続けてくれました。感謝の言葉しかありません。
    ありがとう6年生。中学校でも頑張ってください。
     3月17日(木)今日は、本校第25回卒業証書授与式でした。全児童が元気に参加し、卒業生の門出を祝うことができました。 証書授与では、堂々ときびきびとした動きで受け取り、夢を語る場面では、しっかりと力強く語ることができました。卒業生6人の卒業式への...
    更新日:2022年03月17日
  •  3月16日(水)今日は、2校時に最後の冊業式の練習をし、午後には3年生から5年生と職員で会場設営をしました。
    20220316-31603.jpg20220316-31604.jpg20220316-31607.jpg20220316-31606.jpg20220316-31605.jpg
    玄関の掃除を3年生が。会場の椅子並べやステージや入退場の道の飾りを4,5年生でしました。放送機器は放送委員会と事務の先生で行いました。
    20220316-31608.jpg20220316-31602.jpg20220316-31601.jpg
     6年生の教室は二人の5年生と職員3人で行いました。教室飾りはとても大変な中を3人でするとは我慢強さも含めてさすがです。
    作業自体は地味な作業になりますが、6年生のためにという思いをもって、設営に臨んでいました。こんなにきれいな会場ができ上がりました。
    6年生への感謝の気持ちを伝えるために頑張る若松中央っ子が大すきです。
     3月16日(水)今日は、2校時に最後の冊業式の練習をし、午後には3年生から5年生と職員で会場設営をしました。 玄関の掃除を3年生が。会場の椅子並べやステージや入退場の道の飾りを4,5年生でしました。放送機器は放送委員会と事務の先生で行いました。  6...
    更新日:2022年03月16日
  • 3月15日(火)今日は、すばらしい青空でした。
    20220316-31502.jpg20220316-31501.jpg20220316-31503.jpg20220316-31504.jpg20220316-31506.jpg
     緑に囲まれる運動場で、3,4年生と5,6年生は体育でサッカーをしていました。澄み切った空気の下、元気に運動していました。校庭の八重桜の木を見ると、芽が膨らみ始め、つぼみが見えていました。校庭はすっかり春の装いです。

     午後に歌の練習をしました。
    20220316-31508.jpg20220316-31507.jpg20220316-31509.jpg
    卒業生、在校生の歌を聴き合って、感想を述べました。
    「透き通るような声で二部合唱がきれいでした。」
    「4,5年生の低音の部分の声がよく響いていました。低学年もよく声が出ていました。」とても良い練習ができました。
     卒業式まであと2日。6年生は明日が最後の学習です。在校生は会場設営です。
    3月15日(火)今日は、すばらしい青空でした。  緑に囲まれる運動場で、3,4年生と5,6年生は体育でサッカーをしていました。澄み切った空気の下、元気に運動していました。校庭の八重桜の木を見ると、芽が膨らみ始め、つぼみが見えていました。校庭はすっか...
    更新日:2022年03月16日
  •  3月14日(月)2,3時間目に卒業式の予行練習を行いました。
    20220315-31401.jpg20220315-31403.jpg20220315-31402.jpg20220315-31405.jpg
    6年生の入場から始まり、証書授与。式辞では「最高の卒業式へ向けて、みんなでがんばりましょう。」という話をしました。

    20220315-31408.jpg20220315-31410.jpg20220315-31409.jpg
    別れの言葉では、詰まることなくそれぞれが言葉を言えていました。
    20220315-31411.jpg20220315-31412.jpg
     退場まで計画通りに進んでいきました。
     先生方と振り返った中で、「立つ・座るについてはよかった。」「別れの言葉や歌で、在校生の声や歌にもう少し気持ちを込められたら。」という意見が出ました。声をもっと出せたように感じました。各クラスで今回を振り返り、17日が「最高の卒業式」となるようにチームワークで臨んでいきたいと思います。
     3月14日(月)2,3時間目に卒業式の予行練習を行いました。 6年生の入場から始まり、証書授与。式辞では「最高の卒業式へ向けて、みんなでがんばりましょう。」という話をしました。 別れの言葉では、詰まることなくそれぞれが言葉を言えていました。  ...
    更新日:2022年03月15日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-03   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
若松中央小学校
〒853-2315 長崎県南松浦郡新上五島町間伏郷74
TEL.(0959)46-2301(代) / FAX.(0959)43-5521
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.