長崎県五島列島 新上五島町 若松中央小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年12月の記事一覧
  • 12月22日(金)大雪警報で登校が心配されましたが、スクールバスも運行され、無事終業式を迎えることができました。

     

    終業式の校長の話では2学期についてふり返りました。

     1つ目の「大すき追求」。学習への取組など大すきな姿をいっぱい見ることができました。朝、バスから降りた時のあいさつについては、嬉しくなるような挨拶をする人と元気のない挨拶をする人といました。そんな中、6年生6人はいつも気持ちのよう挨拶をしてくれました。大すき追求の良いモデルであったと思います。あいさつの中央小スタイルを追究してほしいと思います。

     2つ目の「笑顔でチャレンジ」。特に持久走大会できつくても歯を食いしばってチャレンジした姿が全員に見られました。昼休みに練習する姿や本番でスタートダッシュで駈けぬける姿はすばらしかったです。

     3つ目の「大すき量産中」。はまじんちょう祭りで各学年が自分たちの良さやらしさをのびのびと表現していました。特に全校群読で夢を語った姿には感動しました。

     3学期は学年の総まとめとして、明るく元気な挨拶を頑張ってほしいと思います。冬休み、地域の方にも元気な挨拶を届けることを期待しています。

      明日から冬休みに入ります。自分の命は自分で守る冬休みにしてほしいと思います。校長先生からの宿題は、1月9日(火)の始業式に元気に学校に登校することです。冬休みを健康に元気に過ごしてください。

     

    その後、児童代表の2年生と6年生が2学期をふり返って発表しました。

     

    「はまじんちょう祭りで町たんけんの発表をがんばりました。体育などで1年生に優しくできました。3学期は〇〇をがんばりたいです。」

    「はまじんちょう祭りで修学旅行で学んだことを伝えられました。意見が出ない時に自分から手を挙げて発表できました。3学期は▢▢をがんばりたいです。」

     終業式の後、生活指導の担当の先生のお話がありました。

     「地域の人や普段合わない親戚の人への挨拶をがんばりましょう。SNSなどで個人情報を守りましょう。たこあげなどの時に電線に注意しましょう。」

     3学期を元気に迎えるための、大切な命を守るために大切なことを確かめました。

     各学級では学活が行われました。

     通知表をもらったり、冬休みの学習や生活について話を聞いたり、学級で2学期の振り返りをしたりしていました。

     明日から17日間の冬休みになります。学習や運動、遊びなど計画を立てていると思います。生活リズムを乱し過ぎないよう心掛け、1月9日(火)の3学期始業式に元気に登校してほしいと思います。学校は12月29日から1月3日までは年末年始休暇で閉庁となっています。それ以外は開いています。

     では、よいお年をお迎えください。

    12月22日(金)大雪警報で登校が心配されましたが、スクールバスも運行され、無事終業式を迎えることができました。   終業式の校長の話では2学期についてふり返りました。  1つ目の「大すき追求」。学習への取組など大すきな姿をいっぱい見ることができま...
    更新日:2023年12月22日
  •  12月21日(木)昼の時間に競書大会の伝達表彰を行いました。

    1年生と2年生1名ずつが硬筆の部に入賞しました。二人とも形が整い力強い字でした。

     その後、5つの委員会が発表を行いました。

     初めに放送掲示委員会。4人それぞれがコーナーをもっていて、調べてきていることなど見えない苦労が分かりました。次に図書学習委員会。本の返却のポイントが分かりました。その次は保健給食委員会。仕事の内容と健康のためのゲーム視聴時間の限度が分かりました。その後の体育環境委員会。全校レクなどみんなのお楽しみ企画をしてくれていることが分かりました。最後に企画生活委員会。代表委員会や児童総会のために多くの準備をしてくれていることが分かりました。

     各委員会の発表の後、感想を言ってもらいました。3年生から積極的に意見を言っていたことがまずよかったです。3月から委員会に入る3年生にとって、仕事内容が分かって意欲もわいたようです。少人数ですが各委員会頑張っています。みんな大活躍で、中央小を背負って立っています。

     12月21日(木)昼の時間に競書大会の伝達表彰を行いました。 1年生と2年生1名ずつが硬筆の部に入賞しました。二人とも形が整い力強い字でした。  その後、5つの委員会が発表を行いました。  初めに放送掲示委員会。4人それぞれがコーナーをもっ...
    更新日:2023年12月22日
  •  12月20日(水)。3,4年生は総合的な学習の時間にふるさと学習「上五島へようこそ」のCM撮影を行っています。

     

    1週間前に撮影をしました。4つの班が魅力の場所、物を紹介するために話す内容を絞り撮影に臨みました。今日は2回目です。

    みんなが映っていること。全体で30秒以内が条件です。みんなで映像をチェックし、撮り直しをして完成したようです。

    「上五島にきてねえ!」でまとめられています。上五島の自慢を伝える映像ができました。つくる過程が楽しそうでよかったです。これを、ふるさとCM大賞に応募します。

     

     12月21日(木)雪が降り寒さが一段と増す中、奈良尾歯科の▢▢先生からケーキを子どもたちと職員にいただきました。

    心温まるうれしいプレゼントです。本日一人1個ずつ持たせています。▢▢先生、ありがとうございます。

     

     12月20日(水)。3,4年生は総合的な学習の時間にふるさと学習「上五島へようこそ」のCM撮影を行っています。   1週間前に撮影をしました。4つの班が魅力の場所、物を紹介するために話す内容を絞り撮影に臨みました。今日は2回目です。 みんなが映...
    更新日:2023年12月21日
  •  12月20日(水)1校時の様子です。

     3年生は、「たから島のぼうけん」の学習で、物語作りの佳境に入っていました。これまで物語の時や場所、流れなど構成を考え、それを原稿用紙にまとめていました。いわゆる作家活動をしています。そもそも登場人物はどんな性格か、出来事でどんな気持ちになったかなど、思考全開で頭を悩ませながら完成に向けて頑張っていました。4年生は道徳で1日の出来事から身近なことへの「感謝」について考えていました。1日をふり返ってみると家族や先生、地域の方に支えてもらっていることを出し合いました。最後にふり返りを書いていました。改めて支えられていることが当たり前ではないこと。感謝の気持ちをもつことに気付いたようです。

     課題や活動で書くことを通して、思考をめぐらし、自分の思いを文字で表す。めあてをもち、穏やかな心で学ぶ。よい学びを積み重ねています。

     1,2年生は復習を頑張っていました。1年生は国語の読解力ドリルに挑戦していました。まずは問題文を読まないと解けないドリルです。主語や述度は何かを意識して読む力を高めていけたらと思います。2年生は算数の復習問題に取り組んでいました。九九の学習の様々な問題に取り組んでいました。

     5,6年生はバスケットボールをしていました。6対(5+先生)で大接戦でした。寒い朝でしたが温まったようです。

     2学期も残り3日。頑張っています。

     

     12月20日(水)1校時の様子です。  3年生は、「たから島のぼうけん」の学習で、物語作りの佳境に入っていました。これまで物語の時や場所、流れなど構成を考え、それを原稿用紙にまとめていました。いわゆる作家活動をしています。そもそも登場人物はど...
    更新日:2023年12月20日
  •  12月18日(月)5時間目に人権教育マスターの〇〇先生をお迎えして人権集会を行いました。

     6年生がはじめの言葉の中で、「人権」について説明がありました。人が幸せに生きる権利であることや差別やいじめ、戦争などが無いことが大切だということが語られました。その後、各学級の人権標語の発表がありました。「大丈夫?」「大切に」「ありがとう」「勇気を出して」「伝えよう」などの言葉が多く出てきました。

     その後、〇〇先生によりワークショップを進めてもらいました。1つ目が「名刺交換」。自分の好きな勉強やほっとする場所など4つを書きます。その中の一つにうそを書くという条件があります。交換時は、お互いにどれが嘘か、考えながら聞いていました。

     2つ目は「4つの部屋」。「私は楽器を演奏することが好き」を「そう思う・どちらかと言えばそう思う・どちらかと言えばそう思わない・そう思わない」の4つの場所に分かれて集まりました。4つの部屋でお互いになぜそう思ったか、語り合いました。もうひとつの質問が「2学期は長かった」それぞれが自分で決断して分かれていきました。

     〇〇先生は「この活動は、自分で決断する力が大切です。いじめなどしないと決断していけたらと思います。自分の判断に自信をもつことが大切です」と教えてくれました。

     ずっと同じ学校にいても初めて知ったこともあったようです。友達のことを正しく知ることや直接話を本人に聞くことが大切だということも分かったと思います。

     一人一人のちがいを認め、受け入れ大切にすること。友達との交わりの中で「人権」についてゆったりと考える時間をとれました。〇〇先生ありがとうございました。

     12月18日(月)5時間目に人権教育マスターの〇〇先生をお迎えして人権集会を行いました。  6年生がはじめの言葉の中で、「人権」について説明がありました。人が幸せに生きる権利であることや差別やいじめ、戦争などが無いことが大切だということが語られまし...
    更新日:2023年12月19日
  •  12月14日(木)2,3校時に全学年が学力テストをしました。この4月から12月までの学びの確かめのためです。

     

    みんな最後まで頑張っていました。結果は1月末に来ます。それを受けて、当学年の学びをしっかりと身に付けさせていきたいと思います。

     12月15日(金)4,5年生の教室をのぞくと2学期最後の外国語の学習をしていました。

    「How many ○○?」「What ○○ do you want?」

    絵を見て宝が何個あるか?何が欲しいか?など4年生も分かるようなクイズ形式で3チームで競い合いました。大変盛り上がりました。〇〇先生サンタの嬉しいプレゼントでした。

     2学期も残り1週間。楽しくまとめをしていきます。

     12月14日(木)2,3校時に全学年が学力テストをしました。この4月から12月までの学びの確かめのためです。   みんな最後まで頑張っていました。結果は1月末に来ます。それを受けて、当学年の学びをしっかりと身に付けさせていきたいと思います。  1...
    更新日:2023年12月18日
  •  12月13日(水)昼休みに体育委員会による全員遊びをしました。今日はドッジボールです。1年生には特別に3歩中に入れるというルールで行いました。

    1年生にボールを譲るシーンがたくさんあり、微笑ましかったです。

     12月14日(木)昼の時間に得技発表会をしました。9組が出場しました。

     1年生の女子4人が一輪車を発表しました。2学期に乗れるようになり、今日も4人そろって乗れました。1年生のTさんは「こままわし」をプラスチック台の上で上手に回しました。KさんとSさんは鍵盤ハーモニカを上手に弾きました。Aさんはティーボールのバッティングをし、ホームラン性のよい当たりを見せました。2年生4人はかけ算九九を暗唱しました。2年生のSさんと3年生のMさんは走り高跳びで見事に跳びました。4年生の4人は美しい歌声とリコーダー演奏を披露しました。5年生のEさんがウクレレで伴奏し「あいのうた」を両側の二人が歌いました。6年生のTさんとKさんは縄跳び二重跳びをしました。30回跳んでいました。

     多くの参加があり、この8カ月の成長が見られました。それを見ていた子どもたちもたくさん感想を述べました。特技発表会もみんなのお楽しみです。

     12月13日(水)昼休みに体育委員会による全員遊びをしました。今日はドッジボールです。1年生には特別に3歩中に入れるというルールで行いました。 1年生にボールを譲るシーンがたくさんあり、微笑ましかったです。  12月14日(木)昼の時間に得技発表会を...
    更新日:2023年12月15日
  •  12月13日(水)朝、玄関前の階段のきれいさに驚いた5年生女子。「きれいになってる。」「それは〇〇用務員さんが昨日きれいにしてくださったんだよ。」

     今日の朝、玄関前を高圧洗浄機できれいにしていました。こけがこびり付いて滑りやすいからだそうです。〇〇用務員さんの子どもたちの安全を考えた環境づくりに感謝です。

     1時間目の様子です。

     2年生は国語の「物語づくり」に、3年生も国語の「昔話の紹介文づくり」で、挿絵や文章作りに一生懸命に取り組んでいました。これらの言語活動に子どもたちが集中して取り組んでいます。主体的な学びが積み重ねられています。1年生は久しぶりに全員が揃いました。国語の読み取りのドリル問題やカタカナ練習に取り組んでいました。

     5,6年生は図工で今年のふり返りをしていました。タブレット端末を使い漢字や絵で表していました。4年生は道徳で、親切にするときに大切なこととは?について考えていました。まとめでは自分の考えを交流していました。

     2学期も残り7日。職員も子どもたちも2学期のまとめを頑張っています。

     12月13日(水)朝、玄関前の階段のきれいさに驚いた5年生女子。「きれいになってる。」「それは〇〇用務員さんが昨日きれいにしてくださったんだよ。」  今日の朝、玄関前を高圧洗浄機できれいにしていました。こけがこびり付いて滑りやすいからだそうです。〇...
    更新日:2023年12月14日
  •  12月12日(火)1校時の様子です。

     6年生は算数で「並へ方」を学習していました。4人の並び方は何通りか?実際に並ぶイメージを膨らませて考えられたようです。5年生も算数で、平行四辺形の面積の求め方を考えていました。「切り取ってここに移動させると長方形になるので求められます。」という説明に納得していました。

    4年生も算数で「変わり方調べ」について考えていました。1cmの正方形を階段状に並べた時の段の数と周りの長さの関係について頭をひねりながらも変わり方に気付いたようです。1年生は算数の復習問題プリントに何枚も取り組んでいました。2,3年生は国語で、2年生は、2学期をふり返っての作文を、3年生は漢字まとめテストに取り組んでいました。

     2学期も残り9日。できることを頑張っています。

     

     12月12日(火)1校時の様子です。  6年生は算数で「並へ方」を学習していました。4人の並び方は何通りか?実際に並ぶイメージを膨らませて考えられたようです。5年生も算数で、平行四辺形の面積の求め方を考えていました。「切り取ってここに移動させると長方...
    更新日:2023年12月13日
  •  12月11日(月)朝の様子です。

    2年生は、1校時の国語で、物語づくりをしていました。よく集中していました。3年生は昔話の紹介文づくりをしていました。4年生は図工でクリスマスカードを作っていました。

     1年生は道徳で「お手伝い」について考えていました。5年生も道徳で「親切にすること」について考えていました。6年生はテストに集中して取り組んでいました。

     6校時にクラブの様子です。スノードームを作っていました。いいものができたようです。ティーボールでボールを打つのが上手にできました。

     2学期も残り2週間。今できることを頑張っています。

     12月11日(月)朝の様子です。 2年生は、1校時の国語で、物語づくりをしていました。よく集中していました。3年生は昔話の紹介文づくりをしていました。4年生は図工でクリスマスカードを作っていました。  1年生は道徳で「お手伝い」について考えていました...
    更新日:2023年12月12日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-12   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
若松中央小学校
〒853-2315 長崎県南松浦郡新上五島町間伏郷74
TEL.(0959)46-2301(代) / FAX.(0959)43-5521
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.