6月23日(水),給食センターの栄養教諭の先生が来てくださり,2,3年生は,トウモロコシの皮むき体験をさせてもらいました。
20210623-62405.jpg20210623-62404.jpg20210623-62403.jpg
トウモロコシは五島市や魚目地区で収穫されたものだそうです。緑色の皮やひげ?を丁寧にとりながら,たくさん発見と疑問をもちました。
「春のようなにおい。」「ひげがいっぱいある。どうして?」「先がぬるぬるなのは何?」
20210623-62416.jpg20210623-62417.jpg20210623-62415.jpg
 ちなみに,ひげの正体は、トウモロコシの「めしべ」です。長く伸びるめしべは「絹糸(けんし)」と呼ばれ,粒の一つ一つから伸びていて、トウモロコシの粒とひげの数は同じになるそうです。粒の数は600粒くらいだそうです。
季節の野菜に触れ,給食センターの調理員さんたちの思いを知りました。子供たちはこれから更に感謝しながら給食を食べることでしょう。明日の給食にこのトウモロコシが出るそうです。明日が楽しみです。

 「特技発表会」のオーディション」

 昼休みにオーディションがありました。参加を募集したところ8人が集まりました。
20210623-62407.jpg20210623-62408.jpg20210623-62410.jpg20210623-62411.jpg20210623-62412.jpg20210623-62413.jpg20210623-62414.jpg
なわとび前跳び100回。あやとび30回。釣りルアー投げ。跳び箱開脚跳び。30秒バスケットシュート。それぞれが特技を披露しました。
人前で発表することは度胸のいることです。来週29日(火)の昼が発表会本番です。私ももう少し練習して出場します。もしかしたら飛び入りもあるかも?です。ご期待ください。