今日は、3・4年生が「はたした」さんで作らせていただいた「焼きあご」の袋詰めをしました。
自分たちが作った焼きあごを、40gずつ量って、袋に詰め、シールを貼って完成です。
子どもたちは焼きあごを丁寧に袋詰めし、全部で104袋つくっていました。
袋詰めした焼きあごは、来週火曜日の学習発表会の折に、保護者や地域の方に販売します。
子どもたちも自分たちが作った焼きあごが製品になり、嬉しそうでした。
nullnull
nullnull

1・2年生の国語の学習の様子です。
1年生は、新しい漢字の学習をしていました。
2年生は、秋を感じるものを見つけて書き出し、発表し合っていました。
nullnull

5・6年生の音楽の学習の様子です。
5年生は、お互いの音を聞きながら、合奏の練習をしていました。
6年生は、和音を使って音階をつくる学習をしていました。
nullnull

【今日の給食コーナー】
null
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「豚汁」「さんまの塩焼き」「野菜のごまあえ」でした。
今日の一口メモでは、担当の児童が、「日本人の箸は、さんまなどの骨の多い魚を食べやすいように、箸先が細くできています。箸を正しく持って、きれいに食べましょう。」と伝えていました。
今日のさんまは、骨がありました。
子どもたちがさんまを食べている様子を見ていると、魚の身を上手にほぐして食べている子とそうでない子がいました。
骨のついた魚も上手に身をほぐして食べる練習も必要だなと改めて感じました。